トップページ > ネットゲーム > 2013年11月10日 > o8nXHOCd

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/2549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010100000031000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
KRITIKA クリティカ part3

書き込みレス一覧

KRITIKA クリティカ part3
615 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 00:08:24.97 ID:o8nXHOCd
キャラいっぱい作れるんだろ?全部作ればいいだろ、何が情報戦だか
どうせ強キャラ厨はアプデとかで強さ変わったら即移すんだろ?なんの問題もない
KRITIKA クリティカ part3
622 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 00:16:42.16 ID:o8nXHOCd
つーか本家も半年くらいですでに過疎ってるとか聞いたけど、オープンしてからのお前らの手のひら返しが楽しみだなこりゃ
KRITIKA クリティカ part3
625 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 00:22:15.01 ID:o8nXHOCd
>>624
ここで何回か過疎ってるって見た気がするけど、違うかも知れん
賞はノミネートしただけじゃなかったっけ?
そもそもゲームで賞って何基準で決めてんだろ、GEが音楽で賞もらったって話は何年か前に聞いた気が
KRITIKA クリティカ part3
646 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 02:24:36.71 ID:o8nXHOCd
>>645
しない
POTは別に高級品じゃないからガンガン飲めばいい
オブジェクトからのドロップもある
KRITIKA クリティカ part3
651 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 04:26:24.19 ID:o8nXHOCd
PvPがメインじゃないゲームって大抵そうじゃないのか?
KRITIKA クリティカ part3
697 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 11:03:31.78 ID:o8nXHOCd
>>694
確か後半行くとHAあるって言ってたぞ
KRITIKA クリティカ part3
701 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 11:09:01.84 ID:o8nXHOCd
>>698
格ゲーとかテイルズじゃないんだから、スキルクールダウンあるのに何度も何度も避けられるとそっちの方がうざいわ
多少のアーマーがあっても殴り甲斐がある方がコンボゲーに向いてるだろ
KRITIKA クリティカ part3
715 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 11:55:48.43 ID:o8nXHOCd
難易度があがるのはいいけど、被害受けるの近接だけだからな
近いと当たらなくて遠いと当たる攻撃もさせればいいのにそういうの全くなくてただの遠距離マンセーゲーになる
KRITIKA クリティカ part3
719 :名も無き冒険者[sage]:2013/11/10(日) 12:12:07.76 ID:o8nXHOCd
>>716
確かにそういうやつらも居るけど、大抵難易度1を5くらいにしろって言ってるのに10とか20にする糞開発も問題かと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。