トップページ > ネットゲーム > 2013年10月28日 > jvdRcCe6

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/2456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000043007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】

書き込みレス一覧

【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
762 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 20:02:15.42 ID:jvdRcCe6
>>760
何言ってんだ
>>M1 Procar、RTR-X、997GT3
これらは実際に過去の仕様でリーダーボード上位に上り詰めた名車だぞ
今でこそチンクエやF1エリートの後塵を拝しているけど
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
763 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 20:08:09.02 ID:jvdRcCe6
まぁ、人を選ぶ車(扱いがやや難しいという意味で)ということは否定できないけどな
M1はジャンプ後しっかり挙動を見極めないとすぐスピンする
997GT3はそもそもがスピンしやすい挙動
RTR-Xは上位2車種よりは安定しているけど、性能的な爆発力足りないって感じで
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
772 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 20:55:23.62 ID:jvdRcCe6
>>771
フルウルトラチューンドだけど、全部青パーツという可能性も微粒子レベルで存在する可能性アリ
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
773 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 20:57:28.97 ID:jvdRcCe6
因みになんで青かっていうと、青タイヤだとややハンドリング重たくなるから
きびきび動くLP640でも青タイヤ履くと、やや重めな挙動な車に変化する
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
777 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 21:27:59.72 ID:jvdRcCe6
何だ、元ランキング54番だった人か(特に意味はない
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
778 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 21:29:27.55 ID:jvdRcCe6
>>776
高速域でのRAMには割と強いよ、黄色タイヤ
赤はやや弱くなって押されるっぽい
【NFS】Need For Speed World Part21 【PC】
782 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/28(月) 21:48:24.66 ID:jvdRcCe6
>>781
TEでパト潰したいのだったら青がオススメ
ただし、結構ハンドリング重くなるので注意
一番バランス取れてるのはやっぱ黄色かな?
緑は試したことない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。