トップページ > ネットゲーム > 2013年10月20日 > z6f/fSHA

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/2366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000003400001000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【WT】 WarThunder part13 【陸空】

書き込みレス一覧

【WT】 WarThunder part13 【陸空】
481 :名も無き冒険者[]:2013/10/20(日) 00:19:32.05 ID:z6f/fSHA
コクピットビューでよく言われてるぶつかるぐらい近づいてから打てを実践したら
敵に衝突してしまった
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
557 :名も無き冒険者[]:2013/10/20(日) 12:13:17.45 ID:z6f/fSHA
ソ連の海軍がごみだって!?!?!?!?
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
560 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 12:38:46.11 ID:z6f/fSHA
指先でふっとぶだって!?!?!?!?!?!?!?

一体全体どうやって対アメリカ用にはらせてある防衛戦をあけた挙げ句に
ヨーロッパ側まで戦闘に行くだけの燃料が日本のどこにあったんでしょうか・・・

可能性としてはイタリア、ドイツ連合がスエズ運河を押さえてくれてそこを通過するぐらいしか・・・
なおかつ、アメリカに宣戦布告はしないものとする
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
565 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 12:58:16.01 ID:z6f/fSHA
パワーバランスも考えずに指先で吹っ飛ぶとか馬鹿なことを言う馬鹿がいたからね

米英戦車の資料も〜・・・っていうか自国に関係ある国から先に作るのって何かおかしいの?
その結果が自国優遇!ドイツは引き立て役!とか病気なの?
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
573 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 13:04:23.81 ID:z6f/fSHA
>>333
>>334
>>565
>>568
病気なのを連呼なのに合計4回、謎である

>>270
>>334
>>336
>>338
>>368
>>373
>>377
>>386
>>415
IDで連呼しているか確認すると連呼している奴はいない
つまり、連呼されたと思い込んでる>>568=いつものageキチガイ QED
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
577 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 13:09:13.27 ID:z6f/fSHA
>>575
お前も>>563でなんか偉そうなこと言ってるけどー
第二次大戦時のソ連海軍が帝国海軍がその気になれば指先で吹っ飛ぶっていってるんだから
ソ連太平洋艦隊の話じゃなくってソ連艦隊を全て撃滅可能だと言ってるのと同じなんですよ
だから、ゲームの話じゃなくって当時のソ連海軍をって話になるんすわー
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
582 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 13:19:12.50 ID:z6f/fSHA
パワーバランスも考えずにあほなこと言わなきゃいいだけなのに。

>>579
軍板住人だけど、普通に軍板で指先でとかいったら馬鹿にされるぞ
歴史のたらればを持ち込まなきゃ無理だから
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
585 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 13:28:59.34 ID:z6f/fSHA
>>584
いや、太平洋側から艦隊いなくなればアメリカが突っ込んで来ちゃうのでパワーバランスもあるよ
地理的特性ももちろんあるが
【WT】 WarThunder part13 【陸空】
650 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/20(日) 18:50:37.52 ID:z6f/fSHA
敵機のケツに食らいついて撃ってたら味方がそこに割り込んできて
味方に当たって味方が落ちていったことはある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。