トップページ > ネットゲーム > 2013年10月16日 > NKHwE03X

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/2683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000001100004001000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】

書き込みレス一覧

【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
558 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 00:05:12.03 ID:NKHwE03X
ロシアの兵士は畑になってるからな
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
567 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 00:19:38.45 ID:NKHwE03X
>>560
ソ連というかロシアの伝統戦術は肉の壁による遅滞作戦だからだよ
それによって冬将軍の到来を待って攻勢転移する
何故装備が優秀だと戦死者が出ないと思うんだ
ドイツの方がよほど装備が劣っていたので
「凍死者数」「腕や足が、指が壊死した者の人数」「餓死者」の辺り
初めて装備の優劣がわかるんだよね
ようするに、非戦闘行為における死傷者数な
ロシアの装備が世界一優秀とは言わないがロシアの装備は陸戦装備だけなら日本の数倍はいいぞ
ロシアの装備が劣っていたっていうなら満州に攻め込んできたときに止められたよね
山岳部でゲリラ作戦に移行して機械化兵力が入ってこれない限定状況下においてしか
日本軍が勝てなかったのはそういうことなんだよ、悲しい現実だろうと認めなきゃいけないんだ

で、具体的に隠蔽体質の具体例kwsk
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
570 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 00:23:32.58 ID:NKHwE03X
>>563
何を言っているんだ?
それだけの事をしても「国家が破綻しないほどの統率力」を持っているというわけでそれは「その国の強さ」なんだよ。

つーか、装備が劣悪だろうと戦闘可能な国民の数が3000万人いる国と1000万人いる国なら
1000万人いる国の人間は最低でも3000万人いる国の人間を3人は殺さなきゃいけないわけで
逆に言うと3000万人いる国は3人で一人殺せばとりあえずペイするんだよ
装備の優劣だけが戦争の優勢を決めるわけではない、最終的には数なんだけど
圧倒的な質の差があると数の差は覆される事は湾岸で証明された
まぁ、湾岸でやられてたソ連戦車なんて輸出用のモンキーモデルだからアレなんだけどね。
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
578 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 00:27:34.13 ID:NKHwE03X
>>568
うーん、君はもうちょっとWWUの総力戦とは国力同士のぶつかり合いだと理解したほうがいい
ソ連は元々農業用目的で飛行クラブが国中にあったんだよね
だから、飛ばすだけのパイロットなんて育てなくてもその辺のごろごろ居たんだわ
魔女飛行隊なんかもその辺から出てきたわけで。

戦争はね、自国の被害を最低限にするためにやってるんじゃない
相手に最大限のダメージを与えるためにやるんだよ
だから、相手の本国にまで攻撃が到達できず徹底的な撃滅も行えなかった日本は
その時点で負けてたんだよ
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
581 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 00:33:58.34 ID:NKHwE03X
死亡者数が多い=装備が貧弱ではない
そもそもソ連は訓練もまともにやらずに前線に送り出してたから
ソフトが未成熟だった環境下においてドイツを押し返したってことは(アメリカ、イギリスの援助もあるが)
ハードがそれだけ優秀だったっていうことの証明にもなるんだよね
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
661 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 10:47:59.52 ID:NKHwE03X
正面から突っ込んできた奴にロケット打ち込んでやったら
あいつチートだ!レポートしろ!とか叫んでて笑った
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
669 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 11:24:13.52 ID:NKHwE03X
アメリカとドイツばっかのってる
ライオン稼ぎにはイギリスタイフーンランク10のでHBいくけど
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
695 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 16:23:33.65 ID:NKHwE03X
空飛ぶ戦車IL-2を馬鹿にしてるのか
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
699 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 16:30:01.65 ID:NKHwE03X
Me410で馬鹿面下げてふらふらとんでるとお尻についてきた敵機が
すぐに落ちていってわろた
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
700 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 16:33:51.50 ID:NKHwE03X
ドッドドイツの戦闘機は基本高速域だと舵重いでしょ
楽になるのは後期のTa-152とかジェット機辺りからでしょ

そもそも高速域での戦闘が必要なことがほとんどねぇし高速域または高G環境で
舵が軽いならJu-87が急降下するときに反転降下なんてしないよ
だって、舵軽くできるならどっちでもいいじゃない?
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
705 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 16:45:07.50 ID:NKHwE03X
ABで高高度をふらふら飛んでたら味方にさぼってやがる!とか言われたけど
Scoreボードみろっていったら謝られた

だって、高高度飛んでくる爆撃機おとしてるんだもん・・・
【WT】 WarThunder part12 【ww2〜】
772 :名も無き冒険者[sage]:2013/10/16(水) 19:52:17.81 ID:NKHwE03X
榴弾でも機関砲でうちこまれれば現代戦車も撃破可能だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。