トップページ > ネットゲーム > 2013年06月19日 > 0efNpjUv

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/2238 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000001000456300020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機

書き込みレス一覧

【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
164 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 04:52:46.46 ID:0efNpjUv
ベアッガイはスレで騒いだ結果運営が勘違いして課金玉の目玉にしたせいで誰得機体扱いになったよね
性能よりもネタ機体枠だったんだからZザクみたいにアイテムに入れとけばいいものを
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
338 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 13:10:00.68 ID:0efNpjUv
>>331
手軽に三国志に触れる機会を作ったのはそうだろうが、あえて言おう
横山光輝の仕業じゃ
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
626 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 17:13:17.18 ID:0efNpjUv
そういえば、C機体で使える機体また発掘したよ
核ンダムさんも投げナイフがかなり強いからやれる機体だった
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
633 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 17:24:38.52 ID:0efNpjUv
>>630
強襲か突撃だろ
豊富なブーストで近寄って相手の機体に光をシュウゥゥッ!!

まあ、ピカらせるよりも今のトレンドは三国百式だが
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
642 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 17:32:24.97 ID:0efNpjUv
>>634
ダギさんはその……単独戦闘力とか足りないんで……

三国百式の格闘範囲かなり広く感じるな、剣気も無尽蔵に撃てるし指揮出せるしリロアだし、ゲロビはまあ使いようとして
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
661 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 17:56:58.53 ID:0efNpjUv
c3だし三国百式さんは支援型安定かな
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
671 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 18:08:36.36 ID:0efNpjUv
盾で減った分のダメージから減少させるんでしょ

V2なら100を8割減らして20にした20から軽減みたいな
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
703 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 18:35:04.44 ID:0efNpjUv
>>700
ドーベンは種類が一杯出ただろ、いい加減にしろ

素ドーベンは一撃の火力を下げて継続火力を上げたデヴって感じだけど、ゲイマルクはゴミすぎてなあ……
どこで差がついたのか
後、ZZのA機体って鉄壁多いな
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
714 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 18:42:52.23 ID:0efNpjUv
ZZは大体しぶといのが多かった印象だから鉄壁も間違っちゃいないが……
JSと核のウィンダムだけいればCは他にいらない感じがする
ドムみたいな特殊な奴は除くと
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
718 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 18:45:46.29 ID:0efNpjUv
>>711
使える武装は一杯あるけど、使う武装が少ないでってにーちゃんを見ても同じこと言える?
ブーメランマシンみたいになってるんやで
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
731 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 18:59:28.96 ID:0efNpjUv
ストフリは正直弱くはないけど、今となってはF91いればいらんというかなんというか
ヘルカスはある意味他にない特性があるから当たりと言えなくもないんだが……
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
736 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:03:46.61 ID:0efNpjUv
>>732
これはSDなんだぞ?
バウンドが犬だったり狂犬病にかかる展開があってもいいじゃないか
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
747 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:13:47.74 ID:0efNpjUv
>>740
SDガンダムフルカラー劇場なるマンガがあってだな……
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
789 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:31:53.42 ID:0efNpjUv
>>771
これは……
師匠が謎性能になっとる……
馬で暴れ回れと

BD1は一体どうなるんだ
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
807 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:37:07.46 ID:0efNpjUv
まあ、産廃になる訳でなし強機体厨が離れてくれそうで助かるよ
FA-ZZのパージ前攻撃速度低下とか、もうパージして戦えばいい気がしてきたわ
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
838 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:50:04.40 ID:0efNpjUv
BD1よく見たら弾数下がってなくね?
移動撃ちミサイルで複数回スタン出来るとかやばくね?

伝説は変形後のリロ方式変更って撃ち切りになるのか
2発になるだけならあんまり変わらない気がするが、問題は発射方式の変更とやらだ
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
851 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 19:54:54.93 ID:0efNpjUv
意外と伝説の発射方式変更って収束するようになってたりしてなw
まあそうなった場合クシャのかわりに覚醒キュベが死ぬことになるんだが
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
865 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 20:03:59.04 ID:0efNpjUv
大丈夫だよ、多分そのうち範囲スロウみたいな効果になるはずだから……多分
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
887 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 20:34:33.29 ID:0efNpjUv
>>886
そりゃあネロはかっこいいだけの凡Cだし
なんか背負ったら強いウィンダムとかとは違いますし
ついでにゲーマルクも雑魚しか見ないがそれは
【SDGO】SDガンダムカプセルファイター 1596号機
898 :名も無き冒険者[sage]:2013/06/19(水) 20:54:15.87 ID:0efNpjUv
>>892
ブタノカガミシステム発動してるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。