トップページ > ネットゲーム > 2013年05月19日 > NpE8CXt3

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003010000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【REXi】SINN【第8話】

書き込みレス一覧

【REXi】SINN【第8話】
732 :名も無き冒険者[sage]:2013/05/19(日) 09:18:27.34 ID:NpE8CXt3
>>731
>MSごとの個性がないSINNならことさら
いやPLを不快にさせるような個性なんていらないし。
必要なのは、PCをきちんと描写できるか、きれいな文章がかけるか、
誤字脱字がないか最低限の日本語が文筆かのうか、そのレベル。
あとはシステムやルールにのっとって書いてくれればいい。
今の串のシステムには期待していないから。
【REXi】SINN【第8話】
733 :名も無き冒険者[sage]:2013/05/19(日) 09:25:12.88 ID:NpE8CXt3
そもそも今の串ってMSの個人差をPLがこうむる品質による格差って捉えたから、
モンスターの画一化と厳密化、MSごとの裁量権の最小化、NPCの厳密な接待役化などなどを推進しているんだろ。
だったら行き着く先は「誰が書いても同じ」という無個性化のはず。
しかし現実はどうか。

結局破たんしてるんだよ。
【REXi】SINN【第8話】
735 :名も無き冒険者[sage]:2013/05/19(日) 09:45:04.50 ID:NpE8CXt3
文章力もシステムのうちって考えで語ってるんだがよ
【REXi】SINN【第8話】
738 :名も無き冒険者[sage]:2013/05/19(日) 11:38:31.78 ID:NpE8CXt3
>>736
今、串にいる大半のPLはMSの個性よりもいかにPCを理解してくれているか、
いかにPCが綺麗・かっこよく描写されているかを重視する層だからな。
現に個性=灰汁の強いMSは遠慮されているし、そんなMSが灰汁を抜くか、日常を出したであれば参加PCが増える。

つまるところなんだ、戦闘システムがクソなのか、個性でしか違いを出す事が出来ないMSがクソなのかの二択って事だな。

>あと月の人が様変わりするくらいに縛りが厳しい背景にはやっぱりさ、
あの変貌は露骨だよな。
未登録NPCを隠れ蓑に鬱憤はらしているみたいだがw
未登録NPC集団がやってるのは、月がかつて敵NPCでやっていたことの裏返しだからな。
【REXi】SINN【第8話】
742 :名も無き冒険者[sage]:2013/05/19(日) 21:05:59.92 ID:NpE8CXt3
>>741
俺は最初からそれを文脈で主張しているだがw
わざと矛盾書いてるだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。