トップページ > ネットゲーム > 2013年04月22日 > /NTA3AfL

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/2135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000001232000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【WoT】World of Tanks 164

書き込みレス一覧

【WoT】World of Tanks 164
613 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 00:18:23.09 ID:/NTA3AfL
各陣営1台ずつしか居ないTierトップのHLが最後方で芋ってるのは理解しがたいよな
ちゃーちるさん前出れば無双しまくりなのに
【WoT】World of Tanks 164
617 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 00:23:15.04 ID:/NTA3AfL
HLじゃなくてHTだった
【WoT】World of Tanks 164
718 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 13:07:50.27 ID:/NTA3AfL
>>714
61式ならわかるけど74式は試作だとしても時代的に新しすぎる気も
たしかレオパルト1が配備された頃に開発が始まった戦車だよね
【WoT】World of Tanks 164
738 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 14:20:48.05 ID:/NTA3AfL
>>730
100トン戦車
性能諸元
全長 10 m 全幅 4.2 m 全高 2.5 m 重量 100 t
速度 25 km/h 主砲 10cm加農砲×1 副武装 75mm戦車砲×1 7.7mm機銃×1
装甲 前面装甲:75mm 側面装甲:35mm
エンジン 川崎BMW改造水冷V型12気筒ガソリン 550馬力×2 乗員 11 名

とかあるよ
このほかにも120トンのもあってどちらも1両ずつ試作されたらしい
【WoT】World of Tanks 164
745 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 14:49:39.70 ID:/NTA3AfL
>>741
100トンの方は年代的にはT1Heavyと同じくらいで120トンはその数年後ってところらしいけど
性能的にTier7か8くらい?

>>743
前面は75mmの追加装甲が可能で側面には装甲のほかに35mmの鋼板が垂れ下がってて実質70mmだったとか
120トンのほうは最高200mmだったらしいが

まぁWIKIPEDIA()の情報なんで真否はわからんよ
【WoT】World of Tanks 164
757 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 15:19:05.50 ID:/NTA3AfL
MODスレやチートスレがあったことを今知った
【WoT】World of Tanks 164
763 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 15:34:38.87 ID:/NTA3AfL
>>760
MOD容認ゲームだしそこまで神経質にならんでもいいと思うよ
【WoT】World of Tanks 164
769 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 15:53:07.05 ID:/NTA3AfL
>>767
自分も確認してみたけど同じ場所でとまってる
ちなみにSEA鯖
【WoT】World of Tanks 164
776 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 16:03:07.34 ID:/NTA3AfL
戦闘機のコンピューター音声を女性の声にしたら反応速度が上がったとか言う話もあるからある意味チートなのかもな
【WoT】World of Tanks 164
789 :名も無き冒険者[sage]:2013/04/22(月) 16:30:16.43 ID:/NTA3AfL
SEAはいれたよん
>>788
今回のはただの再起動だったみたいだしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。