トップページ > ネットゲーム > 2010年10月29日 > 8JRMIuKl

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/4661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000404000014821



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機

書き込みレス一覧

【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
586 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 14:05:53 ID:8JRMIuKl
>>577
AのZとアルトロンですら
2500マイル貯めるのに1枚ガチャだと5000円かかるのどう思う?

まぁこれは無課金なら1ヶ月やりくりしたら手に入るしって考えるといいのかもしれんがさ
でもオペレーターとかひどい値段だぜ?
どう思うよこれ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
589 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 14:09:35 ID:8JRMIuKl
>>587
つか物価が違うとかいってるけど
韓国と日本の物価ってそんな10倍も違わないんだぜ
大体のチョンゲーが日本だと「物価が」とかいうけどさ

こいつらが北米でもサービスしてっと、日本よりも安くて韓国と変わらん
日本人は北米人の10倍も裕福なわけねーだろっつーのな

いい加減中国や韓国のように法律で厳しく規制しろよ
規制しないから値段が笑えないほどにハネ上がるんだよ

グリーとかモバゲーの平均化金額が5万だってよ、月の平均がだ
どう考えたってまともじゃねぇよ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
610 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 14:18:17 ID:8JRMIuKl
>>595
日本は飲食の安全性にかけるコストが世界から見ると「変態」レベルだからな

まぁどちらにせよ、Aでカス2で5000円相当はありえんわ
マイルだからいいとして
GPで売るときにゃいくらだよって話

MHFもそうなんだよ
毎回、8.0パッケージとか9.0パッケージとか出すんだが、
このパッケージの値段が装備とかついて4980円だぜ
そう考えるとF91とかのパッケージが5000円の可能性はありえるな
ハドソンとかマックスとかのキャラクターが1万円だったし
1万もありえるぞ
でもガチャの確率を考えると安いんじゃないかと思うから嫌だ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
643 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 14:35:49 ID:8JRMIuKl
>>615
ん?今あそこハイブリッドなのと

通常課金にさらにいろんな課金つけないとやってられない
月額2000円は大体の人が超えてる
基本は1500だが、倉庫利用に500円+したりしないといけないからな
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
777 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 16:27:12 ID:8JRMIuKl
>>757
その理論は違う
1/2の確率は所詮確率、1万回やろうが出ない時は出ないので
結果論から正確に1/2だ!なんて言うことはできないとかそういう話が正しい
1/1200とかいうのが1200回やって1回出たなら
その手の計算では1/300が実際の数値程度ですよって話さ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
782 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 16:29:08 ID:8JRMIuKl
>>778
始まってねぇよ
終わったんだよ

上に出てる数値は1200やったら99%ぐらいの確率で出てるとかいう程度の数値だから
正確な確率なわけじゃない
WEBガチャを見たら確率なんてってのがわかるだろ
外部の人間が確率なんて出せやしねぇのさ
正確な確率を語れるのは社員だけ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
800 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 16:34:34 ID:8JRMIuKl
>>791
1/300や1/500はありえる数字ではあるな
1/1000はどう考えてもアホ
1/2000とか頭悪いとしか思えない

例えばの話、1日、いや一週間で3機体しか出ないよう調整してたら
1/2000だとか1/10000だとか全部ひっくり返るんだぜ
レアな奴はそういう数値制限してる可能性高いから
確実に実際の確率なんて出せないさ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター265号機
831 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 16:47:07 ID:8JRMIuKl
>>825
間違いなくセイバーとか百式とかは0の時があると思うんだよね
1/100で1000回外れる確率ってちなみにいくら?
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
240 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 21:59:24 ID:8JRMIuKl
>>235
むしろセイバーと同じ扱いのが儲かると考えてるんじゃね
セイバーで9万も落とすバカがいるなら
デュエルASに9万以上落とすバカがいるかもしれないって考えるだろうしな
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
264 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 22:07:59 ID:8JRMIuKl
○○がこうだと言ったから強い!

に騙された奴とかこのゲームにどれだけいるんだろうな
俺とかイフリート改とかBD1号機に普通に騙されたぜ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
319 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 22:32:20 ID:8JRMIuKl
>>310
ツッコミ入れさせてくれよ

韓国や台湾ではARのカス3は普通に手に入る
ランク表にカスタム数を持ち込むのは間違い
これだけは言っておくよ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
348 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 22:43:19 ID:8JRMIuKl
>>346
無料のWEBガチャだよ
言葉そのまま
あっちじゃ無料でWEBガチャが出来る
日本版の話じゃないので調べてみるといい
そういう点で日本版はがめついと批判されてる
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
373 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 22:55:00 ID:8JRMIuKl
そもそもカスタム数1ぐらいで大きな差になるぐらいARとかに差はないけどな
所詮はスキルや機体性能、武器の性能が重要なのであって

ASだから強いとかARだから強いとか
Sだから強いなんてのを否定しちゃうような弱機体はいくらでもいる
サザビーさんとかさ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
399 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:02:18 ID:8JRMIuKl
>>395
わかってないようだから代表して俺が言っておくね

お前もキチガイだから消えてね
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
409 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:05:32 ID:8JRMIuKl
>>405
あの時は2スレだぜ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
436 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:15:08 ID:8JRMIuKl
>>424
ドズルやユニコーンは蹴られないが
蟹とかヴァーチェだと蹴るじゃないですか!!!
おまけにヴァーチェとか蟹だと蹴られなくてもみんなチョキになるじゃないですか!
お前らなぁ、腕で競いたいなら相手と同じ属性にしとけよ
相手に有利な属性とか笑われんぞ
それはまるで自分が弱いと言ってるようなもんだ
同じ属性で勝負して勝つから、機体性能がとか言い訳できなくなって真の勝利になるんだぞ

となると結局みんなグーになっていくという
グーほど腕や立ち回りが重要なタイプはないしな
パーなんて撃って当たれば結果が勝手に残るし
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
451 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:20:31 ID:8JRMIuKl
>>437
グーばかりいるときに1匹だけパーいると寒気するよね
逆にチョキが1匹だけいると燃える
こういう時にチョキを出すのは腕に自信があると考える

実際そういう場合ではチョキが即死しないぐらい上手い立ち回りで
グーの4VS4と変わらない手ごたえだったりするから面白い
負けると本当に悔しいけどな
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
466 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:26:51 ID:8JRMIuKl
>>458
腕とか関係ねーよ
不利な状況で勝利されたら悔しいだろ
逆にパー3チョキ1、グー4で勝利した時の気分は最高だな
マスターになってパーの芋全員蹴りだしてやりたい気分だぜ
SDGOで楽しむ点なんてそれぐらいしかないだろ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
476 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:31:26 ID:8JRMIuKl
>>465
エピオンにそんな活躍してたか?
W0と間違ってないか?
とりあえずエピオンはゲームに出てくると不遇なのをなんとかしてくれ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
487 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:37:37 ID:8JRMIuKl
>>471
ハリーオードは私服のパジャマのセンスを否定したほうがいい
御大将はしらんのかもしれんが
あれはひどかったぞ

>>485
カトルとかのおかげでW0のイメージが強すぎる
エピオンは要塞ぐらいのイメージしかないんだよなぁ
トールギスも騒がれる割に戦闘シーン少ないんだよ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター267号機
492 :名も無き冒険者[sage]:2010/10/29(金) 23:39:34 ID:8JRMIuKl
>>489
あいつらガンダムいないほうが強いんじゃないかな
ガンダムエースのGガンみてるとさらにそう思えてくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。