トップページ > ネットゲーム > 2010年08月29日 > f8LrRbah

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2705 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000112035013121010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part258
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part31

書き込みレス一覧

エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
649 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 08:57:40 ID:f8LrRbah
はじまったああああああああああああ
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
665 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 09:18:31 ID:f8LrRbah
9:16頃の選択状況
1位:「人魚の入江」解放戦 【戦力:500】
2位:サーペント退治 【戦力:600】
3位:人魚を避難させる 【戦力:250】

1位と2位が僅差だな。にして1番は選ばれやすいな
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
699 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 10:34:36 ID:f8LrRbah
久々に必要人数○○名以上〜の条件を見たな
1ターンキルはやや厳しいか?
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
708 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 10:48:41 ID:f8LrRbah
10:45頃の選択状況
1位:大劇場 【戦力:860】
2位:城門 【戦力:740】
3位:罠の回廊【必要人数:4地帯×200名】

バランスは良いが、罠の回廊はこのままだと突破困難な希ガス
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
739 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 12:01:28 ID:f8LrRbah
うはw必要人数増えすぎワロスwww

迷宮街 【戦力:820】
選びの洞窟 【あたり必要人数:600人、はずれ戦力:600】
熱石の廊下【必要人数:900人】
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
749 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 12:17:56 ID:f8LrRbah
12:16頃の選択状況
1位:選びの洞窟 【あたり必要人数:600人、はずれ戦力:600】
2位:迷宮街 【戦力:820】
3位:熱石の廊下【必要人数:900人】

流石に今度こそ全攻略は厳しいか
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part258
35 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 12:47:10 ID:f8LrRbah
捕まえたいっつー気持ちは解るし、実際俺も捕まえたかった
だが、不特定多数が参加する形式だから、割り切って小目標より大目標を目指して動くのも必然ではある
信長の野望よろしく、自分で全戦力を割り振れるなら話は別だがw
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
770 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 13:30:51 ID:f8LrRbah
謎解きキター!

<海賊の問題>
 78人の海賊が、872枚の金貨を山分けしようとしています。
 78人の海賊は、船長(1位)から、新米(78位)まで序列が決まっており、その地位は不変です。
 そして、この海賊たちは、財宝の山分けに関して次のようなルールを持っています。
========================
(1)序列が1番上の海賊が山分けの方法を提案する。
(2)その提案に従うかどうか全員で投票する。
(3)半数以上(半数を含む)の賛成が得られた場合は、提案の通りに山分けが行われて、山分けは終了する。
(4)(3)が満たされなかった場合は、提案者が処刑され(1)に戻る。
========================
 すべての海賊は、今回山分けされる金貨の数を1枚でも多く得ようと考えており、自分以外の海賊も同じように考えていることを知っている。
 すべての海賊は、金貨が1枚でも多く得られるのならば、他の海賊を皆殺しにしても良いと考えており、自分以外の海賊も同じように考えていることを知っている。
 すべての海賊は、自分に与えられた最善の手段をとるものとする。
 海賊同士は上記のルール以外の協定を守ることは無く、自分以外の海賊も協定を守らないことを知っている。
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
784 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 13:39:25 ID:f8LrRbah
半数を納得させて、1枚でも多く確実にGETできる方法を考えればいいんだよな・・・?
40位以下の半数は0枚、39位以上の半数は1枚以上にする
その上で1枚でも、となると39人で山分けしたよりも少し多い23枚か・・・?
あああああ絶対違うんだろうなー
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
804 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 13:48:16 ID:f8LrRbah
13:45頃の選択状況
1位:コロッセオ 【戦力:700】
2位:人魚達を呼ぶ【必要人数:400】
3位:碑文の間【必要人数:正解700名】

コロッセオ>>>>>人魚>>碑文
脳筋でサーセンw
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
816 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 13:57:03 ID:f8LrRbah
今度は正解の道を示す紙を人魚たちが持ってるんじゃねw

>>808
そんな考え方があるのか・・・すげぇ
でも現実には処刑されて終わるだろうがなw
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part258
57 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 13:58:04 ID:f8LrRbah
おまいらがアリスを大好きということは良くわかった。ツンデレ的な意味で
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
916 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 15:18:33 ID:f8LrRbah
15:15頃の選択状況
1位:「珊瑚の海」の戦神像 【戦力:950】
2位:「珊瑚の海」の珊瑚迷路【必要人数:950名】
3位:「珊瑚の海」の泡の海【必要人数:950名】

迷路と海はほぼ同数
戦神に集まりすぎだが、まあいいじゃないですか!

>>913
それが運命石の扉の意思だ・・・
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
926 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 16:30:00 ID:f8LrRbah
判定マダー?
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
940 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 16:34:54 ID:f8LrRbah
ちょ、まだリアイベのターンは終了してないぜ!
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part30
960 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 16:48:19 ID:f8LrRbah
16:45頃の選択状況
1位:海賊の財宝庫 【戦力:1250】
2位:嘆きの壁 【戦力:1000】

ここまで来たら数の暴力でどうにでもなりそうだw
あとこれ1ターンでも足踏みしてたら明日になってたのな・・・
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part31
4 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 17:21:32 ID:f8LrRbah
さーて、海の底に空気がある、不思議な海底都市の>>1乙も、いよいよ佳境だよっ!
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part31
37 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 18:34:55 ID:f8LrRbah
水着コンの女性部門、それぞれポーズ似てないかw
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part31
50 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 18:42:25 ID:f8LrRbah
安西先生・・・カンスト解除がしたいです

>>47
今までにないパターンか?無駄に高レベルアイテムだなw
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part31
130 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 19:25:17 ID:f8LrRbah
相変わらずレベルキャップ開放の条件がわからん
強いて言えば新武器・ジョブ入手が一定数に達したというのが一番怪しいが・・・
シルバーレイン・Tommy Walker2 Part258
100 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/29(日) 21:27:35 ID:f8LrRbah
今回のリアイベは無限と銀雨の良いとこどりだったしな
つまりはそういうことだ(デストロイブレードを放ちながら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。