トップページ > ネットゲーム > 2010年08月01日 > pMnf07uW

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/3750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00411002120000003310000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機

書き込みレス一覧

【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
462 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 02:21:14 ID:pMnf07uW
>>435
あの格闘がしょぼいなら一体何ならしょぼくないんだよwwwww
ソードストライクですか?w ソードインパルスですか?w ASジオですか?w
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
468 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 02:29:12 ID:pMnf07uW
>>467
そう、普通。
で、3番グレネードだから格闘が光るんだが

まああれが弱いと思うならそれでいいんじゃないの。
ソードストライク・インパでも使ってればいんじゃね。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
488 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 02:50:30 ID:pMnf07uW
>>472-473
気持ち悪い動きってのがよく解らんが、あれが出来る武装のグー機が数えるほどしかいないから目立って気持ち悪く見えるだけなんじゃないの
つーか>>470の動画が何やってるか、見て解ってるのか不安になるレスだな
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
491 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 02:55:22 ID:pMnf07uW
つかG3よりマシとか
G3なんて比較になるレベルじゃないんだが
とりあえず機体云々言う前にディジェ辺りに乗って腕磨けと言いたい
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
504 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 03:12:23 ID:pMnf07uW
なんかギャンの性能嘆いてる書き込みとか見て色々気付いた
俺が悪かった。ゆっくり楽しくやってくれ。

【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
567 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 04:17:38 ID:pMnf07uW
>>530
ゴールドフレーム「だよな。金色こそエースにふさわしい色」
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
643 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 07:22:24 ID:pMnf07uW
>>607
そこそこ動かせるならいいんじゃない?
日本のレベルなら、ガチ機とか海外組が居なけりゃSA無くても普通にやれるだろ。
ガルバルディでやたら上手い奴とか見た事あるし。まー海外組のお遊びだろうけど。

話逸れるけど
ガチ機をガチ機で潰して蹴ってから、砂漠とコロニーシティ抜いてマイナーなC出す奴は
このゲームの楽しみ方解ってると思うよw
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
650 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 07:33:03 ID:pMnf07uW
>>645
ネオ東京とGR-AIIIは別にクソマップじゃないだろ
まあアラスカとRuin2、シークレットファクトリーに香港と、面白いマップが殆ど未実装なのは確かだね
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
664 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 08:07:34 ID:pMnf07uW
>>654
なんとなく予想はつくがエクレアって何だ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
687 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 09:19:29 ID:pMnf07uW
CUはカラーリングコンテストの機体だから、wikiのがそのまま来るとは限らんぞ
・・・いや、CJがそんな気の利いたイベントやるわけないか
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター154号機
688 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 09:20:35 ID:pMnf07uW
>>686
ロック限界でオートロックオンしてクリックする作業だろ、言わせんな恥ずかしい
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
227 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 16:46:06 ID:pMnf07uW
>>191
どんだけ俺tueeしたいんだよ

>>164
海外はミッションでスキル解放してから対戦とかねーよw
跳水するのが当たり前だから自然と育ってるだけだ
言うなれば跳水部屋が育成部屋みたいなもん
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
236 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 16:53:09 ID:pMnf07uW
>>234
ポイントとキルの違いだった筈
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
240 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 16:56:14 ID:pMnf07uW
>>237
速度振りパワジムか核ザクならいいかもしれんが、お前が裏取りしに移動してる間3:4になってて味方に飛んでいく弾の数が増えてるのは忘れるな。
裏取りは芋と同じロジック。短所も長所も同じ。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
252 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 17:06:43 ID:pMnf07uW
>>243
足音なし・拡張ブースター・バレットゼロと、裏取り機としては良い機体だしいいんじゃないの
むしろ正面から打ち合ってたら、スパガン・ヴァーチェ辺り1機居るだけで事故ったら蒸発するし
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
253 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 17:08:44 ID:pMnf07uW
>>248
ディープアームズ自体は全く弱くない
カス4ならIフィールド実装までは一線級
しかし芋機じゃないから日本だと流行らんのは間違いない
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
291 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 17:53:49 ID:pMnf07uW
これだけスレが釣堀状態でゲーム内もお察しだと、海外勢は9割方古巣に帰ったんだなあと実感する
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター156号機
303 :名も無き冒険者[sage]:2010/08/01(日) 18:21:45 ID:pMnf07uW
>>292
技術の平均レベルも加味すると、バランス自体は似たようなもんだよ
BC部屋でOCEXスパガンに開幕0.5秒で7割減らされたら、結構ピキピキ来るぜ
同じくOCEXザクIIIが属性ガン無視で無双したり

無課金で手に入る機体は安いけど・・・
正直1200とか1600で回せるガチャに、制限無しデスマで戦える機体がどれほどあるかと言われるとちょっと微妙
日本だとまだマイナーB・C出せるじゃん。あっちじゃそんなん出したらゲームにならん

課金にかかる金は似たようなもんかな
実装直後の機体手に入れようとすると、日本並に吸われる

まー実装機体多いし設計あるしで夢は広がるがね
日本にOC来るまでは、バランスって話なら似たようなもん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。