トップページ > ネットゲーム > 2010年07月04日 > PNQFP8Qx

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/3829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000021000153000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!

書き込みレス一覧

DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
170 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 07:51:07 ID:PNQFP8Qx
ほんとでありますん
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
180 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 07:58:24 ID:PNQFP8Qx
>>176
途中で変更したんなら大丈夫
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
184 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 08:02:59 ID:PNQFP8Qx
>>155
ギルメンに同じようにタリネータリネー騒いでたのがいたがそいつはLv30のspクエやってないだけだった
ちゃんと最後までクエやったか?
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
555 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:03:16 ID:PNQFP8Qx
>>545
的を得るってどういう意味だっけ?^^

全然的を射てないって意味かな?
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
560 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:05:07 ID:PNQFP8Qx
>>558
^^;
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
586 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:13:50 ID:PNQFP8Qx
>>561>>562>>564>>569
無知で馬鹿しかいねえワロスwwww

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%AA%A4%F2%C6%C0

的を射?る あるいは 当を得?る の誤用。

誤用ではない、という説もある。これは“「正鵠を得る」から来た言葉であるから、「得る」でいい”という説であるが、「正鵠を得る」から「的を射る」という言葉が生まれたという経緯については裏付けがなく、推測にとどまっている。

どの辞書にも「的を射る」しか載っておらず、やはり「的を射る」とするのが正答と見て間違いないようだ。

DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
591 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:15:28 ID:PNQFP8Qx
おいバカ共ごめんなさいは?^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
597 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:17:05 ID:PNQFP8Qx
さっさとID変えて来いよ^^屑どもwwww
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
604 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:19:20 ID:PNQFP8Qx
おい何か言えよクズどもwwwwはい、ごめんなさいは?
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
610 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:22:21 ID:PNQFP8Qx
>>605
あったものだ、じゃねえよバカwwww反論してみろチンカス野郎^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
612 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:23:54 ID:PNQFP8Qx
>>609
アホかお前?そういう端的な説もあるが辞書には載ってねえって書いてあるだろうが
字がよめねーのかよアホスwwwww
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
639 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:32:31 ID:PNQFP8Qx
自分の間違いが指摘されても認められず屁理屈こねて
じつはこういう説もあり〜とか吼えてる見聞なんざよくあるパターン過ンだろ
笑わせんなwwww
端的ってのはハッキリとって意味だ ろくに調べもしないで
的を得るというのは間違ってない(キリッとか書くのを真に受けてるテメーらが
マヌケだっつってんのwwwwこいつらどこまでバカなんだwwww



DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
650 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:36:46 ID:PNQFP8Qx
>>646
的を得るという誤用がじつは誤用ではないと
わざわざ自論までぶちあげてハッキリと言いきってるバカもいるが
どう見ても誤用ですよクズども^^っていう事
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
655 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:39:09 ID:PNQFP8Qx
>>651
いやいや、バカどもの無知が露見しただけだろwwww
ていうか素直に謝れよ間違ってたんだから
小学校で悪いことしたら謝りなさいって教わらなかった?^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
665 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:43:03 ID:PNQFP8Qx
>>658
ゴミはお前の脳ミソのかわりに詰まってるくっせー物質だろ
自分で気が付かないのかな^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
672 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:45:27 ID:PNQFP8Qx
>>660
お前ほどの人間(?)かよくわからん生物もなかなか珍しいな^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
684 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:50:16 ID:PNQFP8Qx
>>667
だからそのへんの教授(笑)が書いた与太話なんざいくらでもでてくるわけ
お前が何時代の人間か俺は知らんが的を得るが正解で
的を射ると書いたらテストでXがもれなくもらえる例を出してみろ
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
704 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 12:55:42 ID:PNQFP8Qx
>>700
どっちがキチ外だよ変態糞野郎wwww
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
717 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 13:00:51 ID:PNQFP8Qx
ID変えるならかえるで文体も変えろよマヌケがwwww
って意味です^^
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
720 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 13:02:32 ID:PNQFP8Qx
>>709
くせーって言ってんだろ豚がお前は黙ってろ
DRAGON NEST ドラゴンネスト183-COMBO!!
749 :名も無き冒険者[sage]:2010/07/04(日) 13:17:36 ID:PNQFP8Qx
>>728
すまんがそいつは引き受けたくない そっちで処理して欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。