トップページ > ネットゲーム > 2010年06月08日 > 4g5mKSxk

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/4836 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000140360010419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 35号機

書き込みレス一覧

【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
720 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 14:27:15 ID:4g5mKSxk
>>718
ゲルググ乗りの大半は訓練兵や学徒兵だったというからな。
初期型のボールに翻弄されるのも致し方無し。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
890 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 15:21:15 ID:4g5mKSxk
>>853
つまりハズレ扱いかよwww

>>875
アクセスのピークになるだろう夜間に鯖落ちたらキムチパーティ出来なくなるからな
慎重になってるんだろ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
906 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 15:28:03 ID:4g5mKSxk
>>886
とりあえずマウスとキーボード以外のインターフェス機器ぶっこ抜いて接続
ソロミッション辺りで動作させてみて、直らないようならキーボとマウスも抜いてみて
直ったらそいつらが原因、直らなかったらPCか回線って事になるな。
回線が原因ってのは考え辛いから、PCのインターフェス差込口とかが緩んでる可能性とかもある。
手当たり次第やってみれ。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
908 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 15:30:05 ID:4g5mKSxk
>>903
俺は倉庫500〜750円ぐらいに設定して割安感を感じさせて課金で購入させる気がしてる
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 33号機
944 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 15:45:26 ID:4g5mKSxk
そういえば随分昔にフリーソフトであった
先行者オンライン思い出したwww

8年近く前にあんなもん個人で作れてるんだから、出来ないって事はないだろう。
ただ日本は運営がどこもかしこも糞ばかりだと思うが。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
200 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 17:42:06 ID:4g5mKSxk
>>174
当時のβ当選者だが素で楽しんでたぞ。
ステージ少なかったけどクローズドだし、って思ってたし

正式であそこまでの核地雷になるとは当時予想だにしてなかった。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
215 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 17:49:55 ID:4g5mKSxk
>>209
日記の方が痛々しすぎてワロタ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
232 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 17:55:03 ID:4g5mKSxk
ガンダム厨とか言われた事一度もねえや……
ガノタとはよく言われるが。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
263 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:01:57 ID:4g5mKSxk
ID:1Lea7lYXってVIPでコテやってなかった?
100未満で落ちるレベルを乱造するコテ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
312 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:14:16 ID:4g5mKSxk
>>293
ああ、没入感みたいなものあるよな。
世界観が独特だから1週間に30分だとついて行けなくなる気がする
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
326 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:18:01 ID:4g5mKSxk
語尾にマンモスとか付けちゃってる辺りで30台も後半なんだろうが
そんな奴が顔とレス番真っ赤にしながら草生やして後釣り宣言とか
寒い時代だとは思わんか……
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
338 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:20:02 ID:4g5mKSxk
>>329
最近の冷凍うどんはクオリティ高いから
半額セールの時に買い溜めてるわ。
水に浸してレンジで2分で食べれるし
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
351 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:23:38 ID:4g5mKSxk
ちなみに冷凍うどんにはもちもちした食感を出すためにタピオカだかナタデココ由来の
でんぷんが使われているらしいと聞いたことがある。

>>345
志村、IDをちょっと良く見るんだ
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
409 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 18:44:41 ID:4g5mKSxk
MSVの時点で後付なんだしな
バンダイなんだから、公式で酷い後付なんて今更何をいわんやと思ってる。
陸ガンも当時は賛否両論あったし
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 34号機
892 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 21:57:50 ID:4g5mKSxk
>>812
武装が糞の役にも立たないから消去法でグーなんだと思ってた。
バルカン装備のチョキとかないわ〜って感じで決められたんだと思う。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 35号機
113 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 23:41:56 ID:4g5mKSxk
>>108
既にコストダメージに似たものあるだろwwww
あ、?釣りでしたかサーセン
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 35号機
122 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 23:44:46 ID:4g5mKSxk
>>112
ビットとファンネルってどう違うんだ……?
ファンネルはνの除けば基本レーザー光線で、ビットはメガ粒子砲なのか?
劇中の大きさ見てもあんまり違いを感じないぜ…
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 35号機
153 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 23:51:29 ID:4g5mKSxk
>>124見た目
>>130語源
>>131-132性能・構造
って感じかな?説明ありがとん。
【SDGO】SDガンダム カプセルファイター 35号機
163 :名も無き冒険者[sage]:2010/06/08(火) 23:54:34 ID:4g5mKSxk
>>147
バカでかい(電池大きい)上にメガ粒子砲装備のファンネルで
操ってるのがアムロ(基本物持ちが良い)だからだと思う。

単にギュネイがヘッポコなだけだと当時は思ってた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。