トップページ > ネットゲーム > 2008年09月06日 > 5kGiUxnF

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/4871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71000000002006501320210131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
Alteil.net-アルテイルネット part195

書き込みレス一覧

Alteil.net-アルテイルネット part195
266 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:12:37 ID:5kGiUxnF
頭では解ってても納得は出来んのだろう
投資した金額が多ければ多いほど・・な
Alteil.net-アルテイルネット part195
269 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:16:36 ID:5kGiUxnF
もう、この際アルテイルのカードの大修正祭りでもしてくれんかね
そうすればアルテイル2が始まるまで退屈せずにすみそうだし
Alteil.net-アルテイルネット part195
277 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:21:19 ID:5kGiUxnF
不可能じゃなくてもそんな面倒なこと普通はやらんがな
Alteil.net-アルテイルネット part195
282 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:28:31 ID:5kGiUxnF
壊れカードを考えなしにバンバン出す上に修正がやたら遅い
そんな連中に全体のバランスを再調整する事なんて不可能だったんだろう
中の連中が変わらないのであれば、こういう選択肢しかなかったんじゃないか・・

って言う諦めみたいな感情が、2を肯定してる人にはあるんだよ
Alteil.net-アルテイルネット part195
297 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:45:44 ID:5kGiUxnF
期待と言うよりは確率の問題だな
今のまま続けても良くなる可能性は限りなく0に近い、と言うか無理、不可能
2として新しくスタートするのであれば今よりはマシになる可能性がわずかだが有るかもしれない

どうせ今まで貯めた資産なんか四周年EXで無かったことにされたしな
このまま続いても新パック出るたびにそうなるのは見え見えだし
Alteil.net-アルテイルネット part195
304 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:48:56 ID:5kGiUxnF
これ以上酷くなったらそのときは見捨てるわw
Alteil.net-アルテイルネット part195
306 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 00:53:25 ID:5kGiUxnF
>305
四周年EXとかはもう、完全にギャグだったよな
呆れるとかそう言うのの前に笑いがこみ上げてきたし
Alteil.net-アルテイルネット part195
323 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 01:08:27 ID:5kGiUxnF
>321
胸有るからおにゃのこじゃないか?
まあ、可愛ければどっちでもいけるが
Alteil.net-アルテイルネット part195
439 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 10:21:44 ID:5kGiUxnF
ことごとく予想の斜め上をいってるし
今回もそうなるんじゃないかね
Alteil.net-アルテイルネット part195
443 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 10:29:59 ID:5kGiUxnF
ストーリーパック第2弾〜とかを出すのは当然として
バックストーリーパック第2弾〜とかも当然だすだろう

バックストーリー・・過去の話のカードを出すと言うことは
過去のストーリーのカードだから使えるようにはしませんよ^^ってのは無いでしょ
それでも多くのカードが闇に葬られるか、実装までにかなりの時間がかかると思うが
Alteil.net-アルテイルネット part195
480 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:01:56 ID:5kGiUxnF
一月に2〜3000円程度ならドブに捨てたと思って諦められるけど
一月に1〜2万くらい使ってた人は結構キツイだろうな・・
Alteil.net-アルテイルネット part195
487 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:12:25 ID:5kGiUxnF
いやぁ・・サマーパック買わないで本当に良かった
購入するか迷ってる間に、販売停止しちゃったから凹んでたのよね
四周年も販売停止直前に買うつもりだったからよかったぜ
Alteil.net-アルテイルネット part195
491 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:15:37 ID:5kGiUxnF
>486
私のノートPCは横幅ぴったりだ
やはり大画面のノートPCこそ至高
・・バッテリー3分以下しか持たないけど
Alteil.net-アルテイルネット part195
495 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:22:28 ID:5kGiUxnF
まともなバランサー〜と言うか
このゲームをまともにプレイしてたら、腕の悪いバランサーでもあんな壊れ出さんよな
Alteil.net-アルテイルネット part195
500 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:32:20 ID:5kGiUxnF
四周年EXとか間違いなく確信犯だしね
あんなの、初心者でも一目見ただけで壊れと確信出来るってのに
バランサーが気づかんわけ無いしな
Alteil.net-アルテイルネット part195
504 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 13:42:31 ID:5kGiUxnF
普通のカードゲームは急激なインフレ化を避ける為に
新しい種族のカードを出したり、今までとは全く違う特殊な能力のカード群を出したり
不遇な種族のテコ入れしたりして、上手いことカードを買わせるもんだがな・・
Alteil.net-アルテイルネット part195
515 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 14:06:15 ID:5kGiUxnF
>514
そんなお得な事してくれる訳ないだろ
Alteil.net-アルテイルネット part195
517 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 14:18:18 ID:5kGiUxnF
売り上げはむしろ落ちるんじゃないか?
古参が金落とすとは思えんしアルテイル1が過疎るのは確実、だったら新規から搾り取るしかない
その新規に今までの資産を安売りする意味がないしな

私だったらリーダーパックみたいにレア一枚+適当なコモン2枚付けて荒稼ぎするな
Alteil.net-アルテイルネット part195
523 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 14:29:59 ID:5kGiUxnF
リサイクルがあるのは、他のカードゲームと比べると良心的と言えるが
やっぱりトレード無いのはキツイよな・・トレードがあることによる弊害もあるが・・
トレード無いと、何が出るか解らないパックとかイマイチ買う気になれん
Alteil.net-アルテイルネット part195
526 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 14:45:02 ID:5kGiUxnF
初心者カード+イベントで手に入るカード交換不可と
グランの配布を廃止すればトレード実装も有り得るかもしれんけど
今のままじゃ絶対にトレード実装は無いな・・
Alteil.net-アルテイルネット part195
531 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 14:57:48 ID:5kGiUxnF
初心者なのにいきなり4周年買うようなのは切り捨てちゃっても良いです^^
Alteil.net-アルテイルネット part195
565 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 16:47:33 ID:5kGiUxnF
そろそろ話題がループしてきたな
Alteil.net-アルテイルネット part195
573 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 17:00:29 ID:5kGiUxnF
まあ、買うとしても2ですぐに実装されそうな昔のパック買うくらいか・・
しかしそんなのに金払う意味が薄いのでやはり買うもん無いな
初心者は安い強化パックや構築済みファイルでも買って遊んでればいいし
Alteil.net-アルテイルネット part195
575 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 17:10:11 ID:5kGiUxnF
確約が欲しいよな、1で出たカードはいずれ全て使えるようになるって言う
もしくは名前の最後にEXが付いてるカードは使えない〜とか
使えないカードがあるならどれが使えないのかちゃんと言って欲しいね

今のままじゃ誰もパック買わんでしょ
Alteil.net-アルテイルネット part195
597 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 17:48:51 ID:5kGiUxnF
>593
私はドロー制のが良いな、毎回の引きに一喜一憂するのが好きなんで
それにドロー制じゃないせいで毎回やること殆ど変わらんのがな・・

いっそのこと完全にシステムを変えれば棲み分け出来るんじゃないだろうか
でもまあ、ドロー制はないと思うけど・・システムを踏襲して〜とか書いてあるし
Alteil.net-アルテイルネット part195
602 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 18:04:12 ID:5kGiUxnF
ドロー制で面白い、基本無料のオンラインTCGってよく考えたら無いな・・
シュミッドはボードゲームだし、他は殆ど死んでるし

モンコレオンライン出ないかな・・
Alteil.net-アルテイルネット part195
604 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 18:13:13 ID:5kGiUxnF
>603
それ、なんて遊(ry

でもまあ、そこまで豪快にシステム変えたら棲み分け出来そうだなw
Alteil.net-アルテイルネット part195
639 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 20:46:10 ID:5kGiUxnF
どうでも良いけど予想の斜め下ってFF11のスレで出来た造語だったんだな
主にやり過ぎな下方修正のことを指しているんだそうだ

いや、本当にどうでもいい事だわ
Alteil.net-アルテイルネット part195
644 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 20:54:46 ID:5kGiUxnF
>641
ああ、スマン、確かに元ネタはそうだったわ

ネタは、漫画『レベルE』(冨樫義博*2著)内にてバカ王子に対して発せられた「あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ。奴は必ずその少し斜め上を行く!」という台詞から。正しくは「予想の斜め上」なのだが、
状況次第では思い切った下方修正も辞さないスクエニ流を皮肉って
敢えて呼び方が捻られているのはご愛敬

「下方修正」を想定していたプレイヤーにとっては、思ったより害のない修正だった場合「予想の斜め上」と感じることになる。

と、言うことらしい
Alteil.net-アルテイルネット part195
648 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 21:00:01 ID:5kGiUxnF
なんかいまいち面白い能力のカードが少ないんだよね
使ってみたい!!、と思わせてくれるようなカードならそんなに強くなくても買うのに・・
Alteil.net-アルテイルネット part195
714 :名も無き冒険者[sage]:2008/09/06(土) 23:42:53 ID:5kGiUxnF
インサイドはAGL1でも十分に強カードだよな・・なに考えてんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。