トップページ > ネットゲーム > 2008年07月12日 > xZA5Kn3k

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/4780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000362302124931000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699

書き込みレス一覧

プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
430 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 08:39:26 ID:xZA5Kn3k
投手育成で、球威がなかなか上がらないんだけど、上げるコツみたいなものが
あれば誰か教えてくださいましm(_ _)m
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
435 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 08:43:04 ID:xZA5Kn3k
>>432
そうなんだけど^^;
球速は140km台でOK
変化もDクラスでOK
球威・スタミナだけAにしたいんだけどなぁ・・・・
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
439 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 08:45:23 ID:xZA5Kn3k
>>436
マドなんてやり方知らんし、やろうとも思わんわ^^;

思いいれのある名前付けて、投げさせたいのさね。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
463 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:23:00 ID:xZA5Kn3k
最近のバグ魔は、左右投手でやってくるからな^^;(バグ狙い)
利き手が同じ時はデッドボールで逃げたりしてw

バグ対策に打線組まなきゃならんって悲しい;;

育成投手は、球威BスタミナBまでは作ったんだよ・・・。
素でAってできないものかなと思ってさ。
左右アンダースローや左サイドハンド作れば、けっこう使えるんだ。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
492 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:42:50 ID:xZA5Kn3k
08多村のミート・パワーのコスパは、07中島と同じだからね。
中島が合ってた人は、多村でもいいような・・・w
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
509 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:50:01 ID:xZA5Kn3k
>>505
ゲーム的には、足の速さの恩恵受けることはすくないからなぁ・・・。
やはり打撃力(長打力)優先になっちゃうよね。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
512 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:52:19 ID:xZA5Kn3k
>>510
相手があずなぶるさんだとしたら、あの人はごく普通の人だよ。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
515 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:54:23 ID:xZA5Kn3k
>>514
少しは俺の前レス読んでから、言ってくれよな(;´д`)
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
520 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 09:59:04 ID:xZA5Kn3k
>>516
俺んときは、普通だったけどな・・・・。
試合も負けたけど、まぁ大差ではなかった。

相手が二度曲げしたら、それに呼応してやりだすんじゃないの?
とはいっても、自身の監督名出せないから、「二度曲げされた、されてない」
って話しても、しかたないけど・・・。

とりあえず俺の時は、普通だったってこと。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
527 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 10:05:41 ID:xZA5Kn3k
>>524
でもな、自分の監督名は出さずに、他の監督を悪く言うのはやめた方がいいよ。
何とでも書けるし。
もっとゲームのことレスした方が、良いと思う。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
551 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 10:35:17 ID:xZA5Kn3k
うなぎパイも試合すると、普通の人だったなw
ただ、強くない。
カードコレクターさんなんだろうなって感じかな。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
590 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 11:30:07 ID:xZA5Kn3k
>>555
ミドルとライト、両方同時には同じ育成カードは登録できないです。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
593 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 11:34:06 ID:xZA5Kn3k
>>591
まぁ見極めすごい人の90%は、ベース左右にテープ貼ってやってるからね。
(なんて、妄想しつつw)
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
621 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 11:55:13 ID:xZA5Kn3k
>>620
どこの地域でも、20時から特売ってのは同じなんだなw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
686 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 13:46:26 ID:xZA5Kn3k
>>685
フォーク投げるのって、ギャンブルだからね。
数値高けりゃ、振らないし・・・。
数値低くても、あえてそのギャンブルに挑もうとするw(結果HRが多いけどw)

上級者には、寺原くらいの数値が一番悩めるところではあるけど、投げたら振るわな。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
692 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 13:50:55 ID:xZA5Kn3k
>>689
ユーザー全体で考えたら、レベ30以上のユーザーのほうが多いんじゃないかな。
06〜08までの新規に比べて、07〜の新規ユーザーのほうが少ないと思うしね。

どこのリーグいっても高レベ多いよ?

少ない所といえば、限定リーグだろうね。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
709 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 14:01:48 ID:xZA5Kn3k
>>695
これで21って・・・・嘘書いてるなw
俺はもっと1日あたり(ログインあたり)の試合数少ないけど、33になってるしw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
772 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 15:31:03 ID:xZA5Kn3k
>>770
ジョートーレ
J.トーレ
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
780 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 15:52:20 ID:xZA5Kn3k
>>777
ここでの勝敗は、もはやカードや腕の差ではなく、通信回線の相性によって
決まっている。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
787 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 16:33:50 ID:xZA5Kn3k
サブ垢って、やってりゃわかるのに「?」とか打ってくるよな。

サブ垢なのに下手なやつってさぁ、下手なままレベルだけ30越えした奴の末路かい?
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
790 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 16:35:47 ID:xZA5Kn3k
>>788
「つなぎ」発動で試合に勝つことはあっても、守備で試合に勝つことはない。
そこをどう考えるかだね。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
793 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 16:37:17 ID:xZA5Kn3k
>>791
集中2だけど、「2」だと2試合に1回発動って感じだからな・・・。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
798 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 16:41:22 ID:xZA5Kn3k
>>796
守備の差でランナーは出ることはある。
が、1発のHRで全て帳消し。

守備重視デッキと攻撃重視デッキが戦うと、どうなるか・・・・。
ほぼ攻撃重視デッキが勝つ。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
816 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:07:26 ID:xZA5Kn3k
>>802
見極め上手いのは、画面にテープ貼ってるのな。これガチね
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
841 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:27:33 ID:xZA5Kn3k
>>828
ベースの左右端から投手方向にテープ貼って見極めしてるんだよw
そしたら簡単にストライクかボールか判断できるからな。

見極め上手い奴は、みんなやってるぞ?(ほんまかいなw
テープは貼ってもはがしやすいマスキングテープが○
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
846 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:29:17 ID:xZA5Kn3k
>>845
課金するよりお得だと思わないか?
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
849 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:30:59 ID:xZA5Kn3k
>>847
まぁそうだがw
マドはゲームしてるんじゃなくて、FP獲得してるだけだからな。
ゲームして、見極め簡単になれば・・・・・・みんなやてるよ?(ほんまかいなw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
852 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:32:41 ID:xZA5Kn3k
>>850
これなぁ・・・なぜ詰め込んでるか、よーく考えてみ?
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
853 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:33:12 ID:xZA5Kn3k
>>851
これであなたも見極め王^^
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
857 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:35:00 ID:xZA5Kn3k
>>855
いや、なぜ高コストのパワーヒッター並べるか・・・・だよ?
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
865 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:38:46 ID:xZA5Kn3k
>>857
答えを言おう。
下位リーグで詰め込みデッキが多い訳
 それは、他の高レベ&サブ垢が大挙して乗りこんでるから、それに対抗するために
やってるんだよ。
川上「気迫」〜ダルなーんて、ザラに登板するからな。

弱い者いじめをしようとしてるんじゃなくて、そういう詰め込みデッキに対抗するために詰め込んでるんだ。
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
871 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 17:43:58 ID:xZA5Kn3k
【課金者の心境】
課金して早くデッキを充実させ、他人より早く有利に試合をしたいため。
スキル合成も同じ理由だな。
これはその年その年だけ満足できればいいので、過ぎたシーズンの豪華カードには何も
未練はない。
そして09が始まったら、また速攻課金ってわけ。
ま、何年それが続けられるかは個々違うけどねw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
912 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 18:24:58 ID:xZA5Kn3k
>>911
ここって、悪名高いCARP1がはいってるんじゃないのかなw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
918 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 18:36:08 ID:xZA5Kn3k
>>916
そうそう。
普通の外角二度曲げなら、なんとかなるぞ。
しかし最近は反対側バッターボックスの真ん中の方通ってもストライクになるような
真性バグスト魔って見かけないんだけど、単に運良くあたってないだけかな?
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
932 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 18:51:55 ID:xZA5Kn3k
>>930
丁寧に二度曲げ承認クラブです。
って書かれたらどうにもいいようがないね。

「二度曲げしてんじゃねーよ!」って言っても、
「ハンゲさんが対応してくれればいいんですけどね^^;」って返されるなw
プロ野球ファミスタオンライン3 Part699
953 :名も無き冒険者[sage]:2008/07/12(土) 19:22:44 ID:xZA5Kn3k
>>949
確率スキルだから、運が良ければ2でも何度も発動するぞい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。