トップページ > ネットゲーム > 2008年03月01日 > gr9hUoGV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001473030011121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
プロ野球ファミスタオンライン2 Part517

書き込みレス一覧

プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
733 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 13:59:41 ID:gr9hUoGV
プロフェッショナルリーグ追加クルー
6回 80試合
9回 60試合 
どうかな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
742 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 14:11:33 ID:gr9hUoGV
>>741
ちょっとは打たせてやったら?
打ったら喜ぶからかわいいもんだが?
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
746 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 14:17:26 ID:gr9hUoGV
>>745
おやおや・・・きびしいね
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
762 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 14:35:08 ID:gr9hUoGV
ドジャース黒田2回零封デビュー
福留 デビュー戦は出塁率10割
井川痛恨、大学生に打たれる

みんな順調に実力をアピールしてるな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
765 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 14:37:25 ID:gr9hUoGV
>>763
せっかくだからセーフティと盗塁の練習しろよw
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
788 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:07:50 ID:gr9hUoGV
オープン戦のデータみてきたけど面白かったのがオリックスの345
ラロッカ、ローズ、カブレラだな
助っ人トリオの活躍はちょっと面白そう
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
792 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:14:26 ID:gr9hUoGV
2008 オリックス布陣
       古木
ローズ         濱中
     大引  木元
ラロッカ          カブレラ
       北川
DH 清原

リアルじゃないかもしれんけど強引にやろうとおもえばできるんじゃないかな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
799 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:25:24 ID:gr9hUoGV
どうみても いてまえ打線 だよな
監督は梨田にしとけばよかったのにね
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
804 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:29:07 ID:gr9hUoGV
パリーグに詳しくない俺は
バッファローズと呼びたくなる
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
810 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:35:47 ID:gr9hUoGV
パールスに代わる新しい球団愛称を公募したところ、1番多かったのが「猛牛」と呼ばれた新監督・千葉茂にちなんだバッファローズだった。
ところが当時の球団幹部が「『バッファローズ』では表記が長すぎる」と言ったため、2文字減らしてバファロー(Buffalo)になった。si

なんか納得いかんので調べてみたら・・・球団幹部が長いから勝手に名前変えたのか
バッファローって普通に日本語なのに変だなあとおもったよ
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
832 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:46:09 ID:gr9hUoGV
井川はチェンバレン、ケネディ、ヒューズの後を受け6回から4番手で登板。3四死球と制球が乱れ2死満塁のピンチ。
ここでバウマンに満塁本塁打を喫した。2三振を奪ったものの、他の6投手が無失点に抑えただけに乱調ぶりがひときわ目立(ry

オーマイゴッド
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
837 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 15:50:58 ID:gr9hUoGV
1003も井川はエースじゃないと何度も明言してたからな
黒田とか川上とかがエースだと何度も断言してた
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
842 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 16:00:45 ID:gr9hUoGV
ID:uqUPrDVD は いい勉強させてもろうたわ くらい言えよw
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
846 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 16:06:56 ID:gr9hUoGV
>>843
野村克也、星野仙一 捕手矢野 に支えられたからだろ
井川個人の能力は勿論高いけど彼らの助けなしにその数字は無かったな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
875 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 16:46:15 ID:gr9hUoGV
>>871
あるある
バグラグゲーだからな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
915 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 18:01:39 ID:gr9hUoGV
バグラグゲーで勝ち負け気にしたら負けな気がする
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
917 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 18:07:41 ID:gr9hUoGV
>>916
単調な投球の奴が愚痴ってる場合もあるし、ほんとにラグ打ちされてありえない位置でもHRされてるのかもしれん
前者ならアホだし、後者ならバグラグ
プロ野球ファミスタオンライン2 Part516
926 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 18:32:10 ID:gr9hUoGV
落球誘発回線絞りはやる奴はやるな
マニュアル守備なら落とすことある
相手がやるのがわかってたら落とさない

ラグ打ちはほんとに届かないとこでもHRにできる
だからあんまりこのゲームで血圧をあげることはないですよっと
プロ野球ファミスタオンライン2 Part517
36 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 21:22:08 ID:gr9hUoGV
>>31
バグとラグの塊のゲームなんだからそうなるよ
こっちのほうがジャストミートの数が多くても10−2で負けとかな
割り切れない奴はむいてないな
プロ野球ファミスタオンライン2 Part517
56 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 22:09:24 ID:gr9hUoGV
>>54
そりゃまあそうだが、人間そこまで出来てる奴のほうが珍しい
むしろ悔し紛れの暴言を吐きかけてくる方が多いといえる
そういうのに慣れろ
プロ野球ファミスタオンライン2 Part517
120 :名も無き冒険者[sage]:2008/03/01(土) 23:49:24 ID:gr9hUoGV
ぶた○ろのデッキは全部守備2以上ついていてうらやましかったなあ
ただあれだと適当にやっても余裕で勝っちゃうから面白いのかどうか疑問だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。