トップページ > ネットゲーム > 2008年01月14日 > 1pm5Sggr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000420759030030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名も無き冒険者真・三国無双 Online K.O COUNT 27

書き込みレス一覧

真・三国無双 Online K.O COUNT 27
304 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 14:36:40 ID:1pm5Sggr
だから僕の考えた三国無双に触るなってば

>>301
兵糧庫ってのはランスロ背負っていくもんだ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
306 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 14:37:49 ID:1pm5Sggr
最短で二週間後だな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
312 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 14:53:25 ID:1pm5Sggr
次回は
呂劉 曹孫で決まりだろうけど
泰山と白狼山の激突度が微妙だからなぁ
逆転したら次回の争奪現場は白狼山になるだろうし
かといって麦城と言焦(←これなんて読むの?)の激突は逆転しそうにないし
へたしたら呂孫は遠いかも
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
314 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 14:56:13 ID:1pm5Sggr
>>310
今は争奪に向けて対劉で忙しいから仕方ない
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
323 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 15:19:45 ID:1pm5Sggr
>>320
たぶん次のシナリオは官渡になるからそれまで我慢だ

ならなかったらしらね
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
338 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 15:57:37 ID:1pm5Sggr
まあ二十戦もすればだいたい動きもわかるんだけどな
すぐに対応できるくらい人間よろしくできてないんだからさぁ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
408 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:31:48 ID:1pm5Sggr
えらく流れてると思ったらバカが湧いてるだけか

お前さんの言いたいことはわかったから俺のいる部屋には入ってこないでくれな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
416 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:37:37 ID:1pm5Sggr
一気に落とそうなんて言われても動けないな

兵士寸止めしてます なら動けるけどさ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
423 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:39:43 ID:1pm5Sggr
>>415
なんか理解してなさそうだから言っておくが
拠点報告は強化云々はもとよりその拠点の攻略速度の問題だろ

それに味方から拠点の種類が出れば相手に攻められた時の対応も決まる
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
428 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:42:19 ID:1pm5Sggr
>>424
ロリ大斧こそジャスティス
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
431 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:42:58 ID:1pm5Sggr
>>427
こんな頭悪い連携聞いたこと無いわ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
450 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:51:37 ID:1pm5Sggr
>>437
>>427の例では少なくとも拠点が5:3になっててしかもその拠点全部人が入ってるわけだろ?
それなら敵は少なくとも三人以上は拠点落としに動くのに?
それに寸止めったって時間差があるよね?その間はどうするの?

真・三国無双 Online K.O COUNT 27
465 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 17:58:32 ID:1pm5Sggr
>>457
その前にじゃないよね?なんで答えてくんないの?

例えば拠点が2:2で始まって一人が兵長一人が兵士orコウロウなら速攻はあきらめて黄色に向かうか兵糧庫に向かう

このパターンも報告を消すだけでいいの?
是非聞かせて欲しいなぁ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
477 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 18:07:19 ID:1pm5Sggr
>>467
手順を書いてみなよ
って言われたから書いたのに
手順だけにこだわってる
って言われなきゃなんないの?
俺も一例を挙げたにすぎないよ?挙げろって言われたからさ

で、>>465のパターンは報告いらないの?
報告の有無で動きが変わるんだけど?
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
480 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 18:08:32 ID:1pm5Sggr
>>476
そのあと劉表やらなにやら飲み込んだからな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
484 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 18:13:02 ID:1pm5Sggr
>>479
例えば拠点が2:2で始まって一人が兵長一人が兵士なら速攻はあきらめて黄色に向かうか兵糧庫に向かう
例えば拠点が2:2で始まって一人が兵長一人が武将なら相手の拠点落としの妨害のためにそこそこ強化して拠点防御に向かう

これぐらい詳しく明確に動きの違いを書いたら中学生くらいならわかるかなぁ?

真・三国無双 Online K.O COUNT 27
489 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 18:16:58 ID:1pm5Sggr
>>487
あぁ、すまん
俺のことだな
あんまりなもんでつい…な
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
506 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 18:32:31 ID:1pm5Sggr
>>496
赤2つに味方が入ってるパターンを書いてるんだから黄色は妥当だと思うんだがなぁ
一つは兵長だって書いてるしさ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
537 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:00:07 ID:1pm5Sggr
>>532
でも近くに敵がいて兵長とかだったらすぐに落とさずにしばらく待つ選択肢もあるにはあるんじゃないか?
敵が離れてから落とした方が結果的には時間稼げるし

まあ難しいけどな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
544 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:02:44 ID:1pm5Sggr
>>536
コウロウの場合はある程度待ってやってもいいと思うぜ?

真・三国無双 Online K.O COUNT 27
562 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:15:19 ID:1pm5Sggr
>>561
残念だけどそれはないぜ
ただ目に見えて入れる部屋が減るくらいのもんだ
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
571 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 19:23:31 ID:1pm5Sggr
>>567
あー…いや、俺はここでよく言われてるのを言っただけだ
てっきりそうだと信じてたんだがSSを見たってんならそうなのかもな
混乱させてすまん

>>567
10だったか20だったかになるぜ?
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
573 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:24:13 ID:1pm5Sggr
間違えた>>570だな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
583 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 19:37:54 ID:1pm5Sggr
>>575
なんでもっかい蒸し返そうとするかな

>>577
名前さえあればなんでもいいんかな?
副将まで考えたことないけど兵糧庫攻めるには結構便利
赤ゲージで入る→真乱舞で二人倒す→100回復して事故死消えてウマー
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
587 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:39:23 ID:1pm5Sggr
>>582
ただの癖だろ
俺もやる
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
602 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 19:52:49 ID:1pm5Sggr
>>598
多節なら間違いなく届くだろうな
うえの雑魚を巻き込んで連打する武器だし
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
605 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 19:56:49 ID:1pm5Sggr
>>604
ちゃんと巻き込めるぜ
弓兵長をコウロウからたたき落とした俺が言うんだから間違いはなさそうだ
まあ武器のランクによっては届かないかもだが…
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
630 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 21:01:46 ID:1pm5Sggr
価値観はそれぞれだからな
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
641 :名も無き冒険者[sage]:2008/01/14(月) 21:36:33 ID:1pm5Sggr
>>635
終わった話題をわざわざ蒸し返すやつも結構な…いや、なんでもない
真・三国無双 Online K.O COUNT 27
651 :名も無き冒険者[]:2008/01/14(月) 21:57:43 ID:1pm5Sggr
>>643
ただ過疎る原因を作ってどうするよ

古参は長くやってるんだから強くて当然
これはもうあきらめようぜ
精鋭でも絶対勝てないってんじゃないんだしさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。