トップページ > ネットwatch > 2023年11月18日 > 2DCMR3m70

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000001000000011001106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)
【交信中】はるママヲチスレ Part.15

書き込みレス一覧

【交信中】はるママヲチスレ Part.15
377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 01:15:03.71 ID:2DCMR3m70
勝手な意見で申し訳ないけど、はるママはすぐ書き換えちゃうから、追記やハッシュタグを発見したらできればでいいので魚拓かコピペをお願いできると有難いです
【交信中】はるママヲチスレ Part.15
382 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 09:47:57.16 ID:2DCMR3m70
無理矢理さんのコメント欄より

>私も自分のスレで、まだネット見てるよーとか書かれてますし、自分でやめるって言ったんだよね!みたいに揶揄われたりするのダルいなと思ってます。
本当のことを言って何が悪いの?

>そもそも、イラッとしたなら、直接それってどういう意味ですか?って聞けばいい
いつもそうやって言うけど、いざ直接コメントが来てもただブチ切れるだけだったり、それ以前に承認すらしなかったりでまともに答えたことなんてほぼないよね?
だけどせっかくだからお言葉に甘えて聞かせて欲しい!
はるママはすぐブログやネットを辞めますって言うけど、その発言をしている時には本気で辞められると思ってるの?
それとも、自分でも多分辞められないとは分かっているけど、それでも辞めるって言っちゃうこと自体を辞められないの?

あと、ずっと気になってたんだけど、はるママがブログで使ってる色ってどういう風に分けてるの?
ボソッと感を出したい部分は薄文字、強調したい部分は赤、イラっとした部分は青、みたいな感じで全色説明してもらえると嬉しい

>そうじゃないって言われたら理解したらいいのに…
どう考えても理屈が通らないことを理解するのは難しいよ…
【交信中】はるママヲチスレ Part.15
385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 17:36:47.30 ID:2DCMR3m70
#コメントは基本承認する派
あれ?、おかしいな、雑感さんも承認されなかったって言ってるし、それ以外にもコメントが届いたけど承認はしませんってはるママ自身が書いていたのも何回か見てるよ?
はるママ的には基本というのは好意的なコメントのことだけで、否定的なコメントは例外に当たるので承認しないってこと?

#コメントにキレちゃだめなのか#知らなんだ#すまぬ
コメントにキレるのはどうぞご自由に、だけど、直接聞けと言ったからにはただキレるのではなく、まず聞かれたことに対しての回答をしてからいくらでもキレたらどうかなって思う?

#何言われても受け入れろなんて#そりゃ無理っすよ
そりゃそうっすよ、そんなことしなくていいっすよ

#守れない約束というよりは#守らなきゃならない約束とまで#思ってないって事#守るべき約束は守るよ
そもそもはるママ、約束って言葉の意味は分かってる?、もしかしたら知らなかったりする?、大丈夫?
約束の意味が分かっているのなら、守る必要がないと思っていながら約束をするのはおかしいことだって分かるはずなんだけどな?
はるママにちゃんと答えてもらえるように質問の仕方を変えるけど、最初から守らなくてもいいと思っているし守るつもりもないことを自分から言い出して約束にしちゃうのはどうして?
やる気がないなら言わなきゃいいんじゃないの?

あと、色分けの法則については教えて貰えないのかな?
茶色とか水色とか緑とか、どういう意図なのかが気になって仕方がないのよ
ホント、マジでお願いしたいっす
【交信中】はるママヲチスレ Part.15
388 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 18:12:39.57 ID:2DCMR3m70
#理解できない事を#理解する意味があるのだろうか#理解したいのなら#仕方がないが#理解出来ないからと#自分の考えを押し付ける事は#エゴなんだと#気づくべき#自分の事や家族のことに#集中すればいいだけ

#理解が出来ない事を#理解したいと思う人#理解出来ないからと#説明しろと言う人#理解出来ないと憤る人#大きな違い#いつになったら気づくのか#自分の人生に#集中すればいいのに

上から下に書き換えるまでの時間は5分足らずだったけど、はるママって書き込みボタン押す前に推敲ってしないの?

結局今までと同じで自分に不利な質問には答える気はないみたいだけどそれはそれで仕方ないね

どうぞ次の転生でも守る気のない約束をし続けて、当然のようにその約束を破り続けて、それなのに人から信用できないと言われるのが納得できないと憤り続けながら、矛盾だらけのご高説記事とブーメランにしかならない他人様への指摘記事の執筆にお励み下さい
【交信中】はるママヲチスレ Part.15
393 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 21:52:34.40 ID:2DCMR3m70
#まさかと思うけど#大人になっても失敗してるわけじゃなく#ギリギリ危ない時があるって事だよ#こんなことも理解出来ないとかはないよね#まさかね#そういうとこだと思う#ハッキリ言われないとわからないって事か#なるほど#言外の意味を汲み取れるかどうかは#人によるわけだ…

#379#過去の発言は消せないけど#その方に向けては言ってないはず#だってまずその人のお子さんについては#全く知らないもの#それにその記事を書いた頃は#メンタルがヤバかったから#言って良い事じゃないって分かってても#言ってしまう心理状態だった#今はそんな事言うべきじゃないと分かってるよ

#何を言っても無駄#言い訳とか#記憶の改竄って言われちゃう#ほんと自分達の受け取りたいようにしか#受け取らないからね#違うと言っても#聞かないのに#なんで聞くのかな…#勝手な想像にもウンザリ

長くても十数分、短ければ数分で消して書き換えちゃうハッシュタグ、読ませたいのか読ませたくないのかどっちなの?
【交信中】はるママヲチスレ Part.15
394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c996-9e6J)[sage]:2023/11/18(土) 22:05:55.44 ID:2DCMR3m70
#379#過去の発言は消せないけど#その方に向けては言ってないはず#だってまずその人のお子さんについては#全く知らないもの

ヲヤさんがお子さん長生きできないって書いてたのって、はるママがヲヤさんにコメントしだしたすぐ後なんだけどな
1度目をつけたお相手のブログはチェックしまくるはるママにしたら珍しく、その記事だけは見逃してたのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。