トップページ > ネットwatch > 2023年10月13日 > hdrhxLfw0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/608 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000001010101118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-6t2b)
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-8kFK)
AIイラスト信者ヲチスレ_44

書き込みレス一覧

AIイラスト信者ヲチスレ_44
476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-6t2b)[sage]:2023/10/13(金) 00:27:02.59 ID:hdrhxLfw0
度し難いというか実際にプラットホームで規制が入ってAI絵師は排除されているし
新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体も著作権を問題にしているし
EUでも規制が進む方向だからアホが騒いでいるわけで

AI絵師がおかしいのは事実だわな
AIイラスト信者ヲチスレ_44
537 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-6t2b)[sage]:2023/10/13(金) 02:53:21.78 ID:hdrhxLfw0
>>533
AI絵師ってマジで何も知らないんだね

新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体が著作権を問題にしているのは
無許可での学習も含んでいるよ
JDLAのガイドラインでも享受目的の学習は違法と明記されたし
AIイラスト信者ヲチスレ_44
635 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-6t2b)[sage]:2023/10/13(金) 15:50:03.68 ID:hdrhxLfw0
AI絵師ってあっちこちで問題おこして現実に排除されているのに
なんで支持があつまると思っているんだろうかw
AIイラスト信者ヲチスレ_44
648 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-6t2b)[sage]:2023/10/13(金) 17:25:44.68 ID:hdrhxLfw0
AI絵師は社会のルールを守る意志がないからねー
だから社会から排除されるわけで
AIイラスト信者ヲチスレ_44
660 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-8kFK)[sage]:2023/10/13(金) 19:28:17.49 ID:hdrhxLfw0
数で言ったらAI絵師なんてごくごく少数だからねー
そこに忖度しても害しかないという状況
AIイラスト信者ヲチスレ_44
675 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-8kFK)[sage]:2023/10/13(金) 21:49:45.96 ID:hdrhxLfw0
>>673
これのこと?
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/13/news064.html

企業向けに限定しての話だから当たり前だよ
そうでなければサービスが成り立たないから

当然ながら
「顧客が他社の権利を侵害する目的で意図的に生成AIを利用する場合は対象外」
AIイラスト信者ヲチスレ_44
679 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-8kFK)[sage]:2023/10/13(金) 22:01:37.36 ID:hdrhxLfw0
大手の生成AIサービスが著作権保護について標準化してくると
著作権をクリアしていない野良のAIは駆逐されることになるんだけどね

AI絵師はその辺も理解していない感じ
AIイラスト信者ヲチスレ_44
687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ b165-8kFK)[sage]:2023/10/13(金) 23:14:04.60 ID:hdrhxLfw0
AI絵師がカルト化しているのが現実だわなw
AIについて規制が必要というのは圧倒的多数派だから

日本国内でも新聞、テレビ、雑誌、出版、写真の業界団体ほか
プラットホームからもAI絵師は排除されているし
アメリカでもEUでも規制の流れだからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。