トップページ > ネットwatch > 2023年10月04日 > 0zI4UTXq0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000311000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)
小屋暮らし総合ウォッチスレ53

書き込みレス一覧

小屋暮らし総合ウォッチスレ53
566 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)[sage]:2023/10/04(水) 07:04:31.85 ID:0zI4UTXq0
菜園の種類と土作りによる
大根やカラシ菜なんかは肥料ぜんぜんやらない方が安定するし、不織布トンネルなら繰り返し使えるんで雨で流れる農薬噴霧するより経済的で安全性も高い
今も多摩川の河川敷に野生化した野菜を取りに来る人がいるのは買うより安いからだよ
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
568 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)[sage]:2023/10/04(水) 07:52:01.58 ID:0zI4UTXq0
あとシロツメクサ(クローバー)とかベニバナツメクサなんかは秋に種撒いとけば翌年の梅雨明けまでグランドカバーして紫外線から土を守って窒素も供給してくれるし、時期によっては刈り込んでもまた再生していく
家庭菜園レベルなら毎週こつこつ草刈りして積んだりコンポストするだけでも微生物の力で少しずつ土は肥える
もちろんリンとかカルシウムは別途補填してやる必要あるけど灰とか玉子の殻が一定量あればこれもわりと足りる
土の保水性と保肥性も日々の地道な草刈りの積み重ねであって、じつは日本みたいに島国で定期的に雨が降って自動的に雑草が生えてくる環境は大陸よりも恵まれているほうなのよ

まあ家庭菜園は食卓のちょっとした添え物確保くらいだからメイン食料確保とは別だろうけど、
土地があるならやって損するものでもない
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
569 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)[sage]:2023/10/04(水) 07:53:04.00 ID:0zI4UTXq0
家族で小屋暮らしこそ無謀だと思う
あれは独り身や2人くらいでやるから良い
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
570 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)[sage]:2023/10/04(水) 08:04:11.31 ID:0zI4UTXq0
>>567
食べきれない時は漬け物にしたり常温保存の利く作物を作る
昔の人は古今東西それが普通だった
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
572 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3d6e-miGq)[sage]:2023/10/04(水) 09:10:17.43 ID:0zI4UTXq0
>>571
労働時間に換算するのならバイトでも働いたほうが良いな
食料や調味料は業務スーパー通いで何とかなるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。