トップページ > ネットwatch > 2023年08月17日 > 7ppOMNxGp

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001310000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)
AIイラスト信者ヲチスレ_33
AIイラスト信者ヲチスレ_34

書き込みレス一覧

AIイラスト信者ヲチスレ_33
989 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)[sage]:2023/08/17(木) 15:23:09.79 ID:7ppOMNxGp
>>987
すみませんスレ立て規制に引っかかったので代理お願いしてもいいでしょうか
遅くなって申し訳ありません
AIイラスト信者ヲチスレ_33
999 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)[sage]:2023/08/17(木) 16:18:29.15 ID:7ppOMNxGp
>>994
乙です
ギリギリでテンプレも貼れずお任せで本当にすみませんでした🙇
AIイラスト信者ヲチスレ_34
15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)[sage]:2023/08/17(木) 16:47:46.53 ID:7ppOMNxGp
tps://www.jiji.com/sp/article?k=2023081700660&g=soc

四団体の共同声明
出版社の意見表明は今回が初だね
雑誌もセットなので出版社は著作権法のAI学習に反対と見てよさそう

これで新聞・写真・書籍・雑誌と旧メディアは出揃った
あとはゲーム会社なんだけど実はゲームって利権団体がないのかな?
ゲームのマッピングなんかは学習素材の少なさもあってまんまパクられるリスクが他より高いんだけどどうするんだろうか

とりあえずもうイラストレーターだけが反対してるなんて段階はとっくに過ぎてるね
著作物を持つすべての団体から激詰めされる立場になるだろうから無責任にAI推進した人たちはそろそろ生贄を選ぶ時期かもしれない
順当にいけばレッド松かな
AIイラスト信者ヲチスレ_34
20 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)[sage]:2023/08/17(木) 16:53:01.19 ID:7ppOMNxGp
可哀想なこと聞いてやるなよ😭
普通ガチで大事なコア技術の研究開発やってる技術職の人は
機密情報の流出対策を死ぬほど厳重にやってるはずだよ
ガッチガチのセキュリティで隔離された場所でコード書いてて
私的な端末の持ち込みとか絶対できるわけないんだけど
いつでも好きな時にネットに書き込みできるってことは、つまり・・・
AIイラスト信者ヲチスレ_34
23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ササクッテロ Spbb-oWN7)[sage]:2023/08/17(木) 17:01:35.39 ID:7ppOMNxGp
ここで大事なのは出版社と雑誌社がAI学習にお気持ちの声明を出したということ
つまり出版社にとってもAIはクソ害悪でしかないって公式で出たわけね
するとほとんどの編集部でAIの利用は止めるよう勧告が出る
個人レベルでは隠して使うやつが出るかもしれないが
出版社自身がお抱えの作家の画風や作風を勝手に学習させて⚪︎⚪︎漫画風メイカーとかは作れなくなるというのがデカい
商業プロの漫画家・レーターならここで一段落といったところ

あとはゲーム会社
ゲーム会社は賠償金が平気で億行くのでそうそうAIには手を出さないとは思うが
どうなるのかなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。