トップページ > ネットwatch > 2023年07月26日 > IWfdYa+o0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1830 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100002200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)
小屋暮らし総合ウォッチスレ53

書き込みレス一覧

小屋暮らし総合ウォッチスレ53
54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)[]:2023/07/26(水) 13:56:18.20 ID:IWfdYa+o0
>>48
土地80万円、資材150万円、工具その他30万円だと仮定すると掛かったお金は計260万円。

世の中にもし風呂無しトイレ無し水道無しのアパートがあったとしたら家賃3000円(それでも誰も借りないと思うが)がいいところ。

では260万円を償却するにはどれくらい住めばペイするかというと

260万円/0.3万円=866ヶ月=72年

どこがコスパいいんじゃ〜(笑)。アホ過ぎる。
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)[]:2023/07/26(水) 18:40:29.90 ID:IWfdYa+o0
>>55
水道のないアパートって1.5万円で借りる人いるかなぁ?

まあ譲歩して1.5万円とすると
260万円/1.5万円=173ヶ月=14年

コスパ良いね〜って言えるのは14年住んでからってことだな。200万円以上かかっている時点でオワコンでござる。
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)[]:2023/07/26(水) 18:51:00.09 ID:IWfdYa+o0
>>55
それ故、コスパうんぬんじゃなくて小屋を自力で制作する過程、そこに住む行為そのものが魅力的なんだ!って解釈じゃないとダメだと思う。つまりこれは楽しいんだ!って言う方が好きだな。だって金かかるからね。
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
62 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)[]:2023/07/26(水) 19:34:53.12 ID:IWfdYa+o0
>>61
恐ろしいのは飽きること。楽しくやっているうちはオッケー。でも飽きたら悲惨。
小屋暮らし総合ウォッチスレ53
64 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 47db-IgyT)[]:2023/07/26(水) 19:50:10.54 ID:IWfdYa+o0
>>63
そうね、別な事すれば良い。って別なこと出来ないから楽な方へ流れての小屋暮らしでしょ。我慢ってもんが必要な年齢はきっとある。そういうことに目をつぶって〜の後先なしだからね。きっと悲惨と想像した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。