トップページ > ネットwatch > 2022年12月10日 > u7PLb13t0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)
無理矢理さんヲチ★15

書き込みレス一覧

無理矢理さんヲチ★15
621 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)[sage]:2022/12/10(土) 13:31:24.14 ID:u7PLb13t0
つ◯きのかいの会員がIQテストでつ◯きのかいと同じ問題が出たのでうちの子ちゃんのIQ上がりました!って書いてた
大学教授が書いた論文でも似たようなこと書いてたから、結局、客観的評価はIQ値しかなくて、学術的にも訓練してIQが上がった=IQが上がったなんだと思う
なんだかなぁと思うけど
その論文では訓練しなくなったら下がったと結論づけていたよ
まぁ、知的障害者の教育は大きくなるにつれ知育的なのは減って、作業が中心になるよね
もう少し知育的なのも増やしたほうがとは思う
無理矢理さんヲチ★15
626 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)[sage]:2022/12/10(土) 13:49:34.20 ID:u7PLb13t0
なんか療育手帳と年金は別だから、中度の療育手帳持っててもできることが増えたら年金打ち切られるらしいよ
多分中学校も支援級行かせたくて、就学判定対策に色々訓練するだろうけど、一人で買い物できます!住所名前漢字でかけます!って感じだと(それだけではないけど)年金もらえなくなるかも
無理矢理さんヲチ★15
641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)[sage]:2022/12/10(土) 15:25:46.54 ID:u7PLb13t0
>>640
24歳で結婚したんだっけ
だから主婦歴意外と長いんだよね
30過ぎまで気ままな独身してて、最近家事始めたってわけではない
というか、そういう人でもすぐできるようになるけど
改めて、長くやってればできるものではないなと思う
無理矢理さんヲチ★15
647 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)[sage]:2022/12/10(土) 18:12:19.64 ID:u7PLb13t0
解読できたよ
無理矢理さんの親は過干渉なので、却って自分が発達障害のようになってしまった

ひまりちゃんに手厚い支援は要らない、支援学校では伸びない、という発想もここから来ている
私はある意味思想が一貫しているなと思ったけど
無理矢理さんヲチ★15
655 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4733-6wbo)[sage]:2022/12/10(土) 18:53:59.12 ID:u7PLb13t0
毒親が、手に職系の専門学校にしか行かせてくれなくて、とかはよく聞くけど四大だからなぁ、そのセンはない
国公立か、私立の学業特待だったら絶対書くし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。