トップページ > ネットwatch > 2022年07月22日 > x4DBUOcp0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000140000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)
がん闘病ブログ 33yDEFS

書き込みレス一覧

がん闘病ブログ 33yDEFS
664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)[sage]:2022/07/22(金) 10:41:17.11 ID:x4DBUOcp0
運だと思ってる人は物事すべてが運任せの思考なんだよ
癌が発覚するのは健康診断で判ることだし、大学病院では健診は行われていない
健診を受けた個人病院とかで紹介状を書いてもらう流れが一般的だと思うけどね
がん闘病ブログ 33yDEFS
666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)[sage]:2022/07/22(金) 11:09:29.52 ID:x4DBUOcp0
前兆で何かしら原因があって個人病院で検査してもらっても同じなんだよ
そこで発症してることが判って大学病院を含め大きな病院で診てもらうために紹介状書いてもらう流れだから
がん闘病ブログ 33yDEFS
668 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)[sage]:2022/07/22(金) 11:22:43.85 ID:x4DBUOcp0
病気そのものの発症は運の悪さだとは思うよ、ただ治療過程まで運任せにするのは違うのではないの?って思ったまで
経過がいい人って行動も早いし、医者任せにしないで努力してるでしょ
それもが運だけで解釈するのは違うんじゃないの?って思ったの
がん闘病ブログ 33yDEFS
670 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)[sage]:2022/07/22(金) 11:35:21.92 ID:x4DBUOcp0
気に入らない?ある意味そうかもしれない、経治療過程のいい患者たちに対して、運だと片付けることに対してはね
病気が発症したことに対しては運だとは思うけど
経過まで運と言い切るのは違うのではないのって言ったまで、運で片付ける患者たちがかわいそうだわ
まぁ、思考の違いだろうね
がん闘病ブログ 33yDEFS
672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 0d9d-y+Q1)[sage]:2022/07/22(金) 11:46:15.91 ID:x4DBUOcp0
>>671
下3行に関しては近い思考はあるかも
治療過程が患者それぞれ違うから、自分に合った治療法を信じてしてるだけ
共感出来るから参考にしてるブロガーさんは何人かいるけど
運だとは思わないし、その人たちのおかげではあるかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。