トップページ > ネットwatch > 2022年03月16日 > 7OKjU2a8a

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/3098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000006100000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】

書き込みレス一覧

【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
473 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:24:24.59 ID:7OKjU2a8a
>>362
昨日の ID:tAlLQ/vla です。
今日も分割になると思いますので、この番号を代表アンカーにします。


>・昨年11月に誰かが書いたレスは書いた人間の虚偽と言うことですね。

そういうことになります。
もう一点言っておけば、昨年末に私が死んだとか、ICUに入っているという出所不明な書き込みがあったと思います。

この時期に、確かに自殺したのではないかという騒ぎは起きています。
3日間、メンタルの状態が良くないという理由で昼夜問わずケータイの電源を切ってあったので、LINEを送っても無反応、電話を掛けても電源が切れてるとアナウンスが流れる状態が続いたので、心配して様子を見に来る事態になっていますから。
外は真っ暗なのに、部屋の中は電気すらついてない様子だからと、チャイムを鳴らしても反応がなければ、警察に立ち会ってもらった方がいいとまで考えたそうですから。
その後の約1週間も、起床後〜朝8時頃まで、夕方5時頃から就寝までと頼まれた時間だけ電源を入れてある生活でしたし、その間はTwitterも放ったらかしになってました。

こういう騒ぎが起きているのが事実なので、盛って書いたとも受け取れるし、勝手な妄想でストーリーを作って書いたとも取れます。
見つけた時点で否定する内容を書くことも選択肢にはありましたが、それを裏付ける証拠がない状況では、結果的にどっちも信じるに価しない内容になってしまうこと、私がここへ来ればいつも来ていると勝手に決めつける人に餌を与える状況になること、そういった理由から無反応を貫いていました。

が、今回このような形で、勝手に独り歩きしている情報を否定する機会ができたので、併せて否定しておきます。
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
474 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:25:19.45 ID:7OKjU2a8a
>>362
・裁判は単純に個人として『傍聴』する目的のためにお聞きしました。

この件に関してですが、あなたは、 >>157 でこう書きましたよね?

>あと、既に原告被告ってありますから事件番号と所管の裁判所と次回公判の情報ください。内容確認してみたいです。

私が昨日も指摘したように、公共性のまったくない事件に関する情報を、不特定多数の人が閲覧できる場所に書き込む行為が、相手方を基準に考えれば『プライバシーの侵害だ!』という騒ぎになるということです。
個人的に傍聴したい、裁判記録を閲覧したいと言うのであれば、なぜこの場に書けと言うのですか?
『メールを送るので教えて欲しい』が筋だと思いますが?

破産者マップ事件が、他人に知られたくない破産手続きに関する情報を不特定多数が閲覧できる状態にしたから大問題になっているのと同様に、他人に知られたくない被告になってしまった事実を不特定多数の人が閲覧できる場所に書き込む行為になるため、『問題だよね』ってなぜならないのかってことです。
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
475 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:25:55.46 ID:7OKjU2a8a
>>362
・民事の傍聴の話と、あなたが既に原告被告という立場の人が居てると明記した点は論点がちがいます。

この件に関してですが、何度も言っているように、弁護士さんが判断してアウトだとなった書き込みが複数あります。
従って、少なくとも1人以上の利用者が書き込んだには間違いありません。

弁護士さんがアウトだと判断した書き込みを書いた人が存在している訳です。
まだ書き込んだ人物を特定するためにログを求めるという段階ですが、特定された時点でその人物は被告です。
まだ特定できていないだけで、現に被告になる人がいる状況で、その人物がまだこのスレにいるのであれば、その人物とは原告被告の関係性ですが?
まだ特定されていないから被告と言うなと言いたいのであれば、被告候補者に置き換えて読んでもらえばいいですよ?
私が言っている被告とは、発信者情報開示請求を経て特定された時点で、被告になると決まっている人物のことですから。


あと、変態ストーカー男に関しては、弁護士さんも扱いに困っている状況です。
私から聴き取った話しをもとに考えると、書き込んだ行為そのものが不法行為だとは言い切れないと言って。
ただ、一般常識で考えれば、不特定多数の人に拡められたい話ではないうえ、盛って書いてるということは、性犯罪の被害者になる可能性を高める行為だから許される行為とは言えないという、中途半端な状況です。
よって、彼が書き込んだのであれば、被告になるのかどうかは不明な状況です。ただし、別人が書いたのであれば、話しはまったく変わると言っていますが。
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
476 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:26:37.21 ID:7OKjU2a8a
>>362
・民事訴訟において、反省や更生という言葉を使う意図が分かりません。

この件に関してですが、私のいう更生とは広義の更生です。
反省をするは、犯したことに関して過ちを認め、正すこと。
更生をするは、二度と同じことを繰り返さないと決め、実践すること。

民事であろうと、やった行為が不法行為であるのは事実です。ただ反省をするだけではなく、今後繰り返さないでもらわないと意味がありません。
もちろん、私を対象とした行為だけではなく、あなたも含めた他人全員に対して、繰り返してもらっては困る。
反省は一時のもの、更生は永久的なものという違いです。更生が必要なのは、刑事事件に限ったことではないです。


・>>358 の『この書き込み』とは何を指しますか?

これは、その文脈のままであって深く考えなくて大丈夫ですよ?
その直前にあるように、あの変態ストーカー男、書いたと推定される書き込み(直近だと、ローションまみれのブルマ姿で走ったり、野外で行為におよんだというもの)が、もし変態ストーカー男が書いたのではないのならば、誰が書いたのか特定が必要になるので開示請求が必要になるというだけです。

その数日、あなたとやり取りした内容が開示請求の対象になるということは、まずありえないと思います。
そもそもその必要性がある書き込みも無ければ、開示請求をしたところで認められるような書き込みがありません。
発信者情報開示請求の乱用をすることも、無関係な人の平穏な日常を奪うことも、私の意に反する行為になるので、周りが暴走するようならばその人たちちの関係はすべて断ちます。
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
477 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:28:04.32 ID:7OKjU2a8a
>362
・先日も、二重括弧使っただけの私を決め付けの犯人扱いした方に対してのみ、
助けてあげたいとか記載していましたね。
無実の罪を着せられているのはこちらなのに、助けていただけないのは非常に残念です。。。
(あなたから見たら、先日の人間も私も立ち位置的には同じですよね?
それとも、先日の人間はそちらに何か関係されてる方とかですか??)


この長文に関してです。
少なくとも私の立場としては、二重カッコを使ったせいで、私だと決めつけられた人が居たという認識です。

彼(?)だけを擁護していることに不満なようですが、私も見た記憶があるし、知人も見た気がすると言っています。
もし、誰かが『いや、無かったよ?』と言ったのであれば、どっちの擁護もできません。

でも、確かに当時はあった。2019年秋頃〜2020年冬までにかけてのどこかのタイミングで。
あのモンスターマップの対応中か、後継のdbが見つかったとニュースで報じられた頃に見かけています。

そういう記憶がある私に、無かったと主張する側の擁護もしろと言われても無理があります。
『今は見つからないけど、当時は間違いなくあった』というのが私の主張になるので、彼(?)の『あった』という主張を擁護するのはおかしな話ではないと思いますがどう思いますか?
逆に、見かけた記憶がないという状況ならば、彼(?)を突き放して、『そんなもの無かったから!』と否定しています。
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
478 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 09:28:46.02 ID:7OKjU2a8a
>>362
自分が無実なのに罪をきせられたと仰っていますが、同じことを彼(?)にしたのも事実ですよね?
もちろん、あなたがしたとは断言できません。でも、『さっさと証拠として見せろ』と要求している人物がいることからも、彼(?)が『見つからなかった』と言い出せば、要求した人物は『お前の記憶違いだ!』と一方的に攻撃したはずです。
過去の書き込みでも、『どれなのか見せろ』と言われ出せないだけで、いかにも勝ったのようなマウント合戦が何度も起きてるじゃないですか?

(過去のマウント証言)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/debt/1637783336/919

検証のしようがない状況だから、『あったのかもしれないし、なかったのかもしれないし、どっちとも相手を攻めるな!』って流れが期待できる世の中ならば、彼(?)だけを擁護する意味もないんです。
そういう世の中ではなく、ましてや相手の主張が自分と違えば攻撃的になるような人がいる場所では、彼(?)を守ることは間違った選択ではないと思います。

ただ、これだけは言えます。
私の記憶でも『あった』です。でも、それを提示して見せることは困難な状況です。
だから、『なかった』という主張をする相手だからといって敵対はしません。
主張の違いでぶつかっているだけで、どっちが悪いと言っている訳ではないとご理解頂けたら幸いです。

(以上)
【 R4年3月11日(金)】ω破産者マップωメディヴァ悪口ω被告人ω遠藤有人ωpart13【10時705法廷】
481 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (アウアウエー Sa8a-fUgv)[]:2022/03/16(水) 10:26:43.68 ID:7OKjU2a8a
>>362
以下の件に関して、プロバイダー責任制限法の運用指針に照らした指摘もさせてもらいます。

・裁判は単純に個人として『傍聴』する目的のためにお聞きしました。

この件に関してですが、あなたは、 >>157 でこう書きましたよね?

>あと、既に原告被告ってありますから事件番号と所管の裁判所と次回公判の情報ください。内容確認してみたいです。


プロバイダー責任制限法関連情報Webサイトで公開されている、『名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン(第5版)』の9ページ(PDFでは11ページ)に以下のように書かれています。

プロバイダ責任制限法関連情報Webサイト
http://www.isplaw.jp/

名誉毀損・プライバシー関係ガイドライン(第5版)(PDF)・・・9ページ(PDF11ページ)より、一部抜粋

II-2 個人の権利を侵害する情報の送信防止措置(プライバシー侵害の観点から)
II-2-1 プライバシーとして保護される情報

Bの要件についても、ある媒体で報じられた情報であっても、新たな媒体への掲載は、それによって新たに知る者がある(媒体ごとに閲読・視聴者が異なる)として公知性が否定されることが多い。電話帳や官報等の公的資料に掲載された情報を引用・転載する場合でも、掲載する媒体や掲載の事情によりプライバシー保護の対象となることがある。

(抜粋終)

現在、スレタイの人物が運営しているサイトにも当てはまることですが、たとえ公知の情報であろうと媒体が変われば知り得る人の範囲が変わる事から、プライバシーの侵害、名誉毀損が成立する場合もあります。
従って、裁判記録は公開情報だという根拠では、不特定多数への事件番号等の公開は名誉毀損等に該当するリスクの行為であるということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。