トップページ > ネットwatch > 2021年11月04日 > lJ68m0H0K

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/3528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000101101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKff-8pWy [03E0RwZ])
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KK43-8pWy [03E0RwZ])
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKbb-8pWy [03E0RwZ])
【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】

書き込みレス一覧

【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】
377 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKff-8pWy [03E0RwZ])[sage]:2021/11/04(木) 07:35:08.40 ID:lJ68m0H0K
>まぁ、ウイルス禍でこれだけ騒いでいたのに「投票所に来い」ってのがナンセンスで。
>それは期日前投票にしたっていちいち役所に出かけなきゃならないってのがナンセンスで。
>そうしろっていうのなら、何も政府は考えてないようにしか思えないわけで。
>ウイルス禍で投票所に来る事を強要するようないまだにレベルの低いこの国の投票システムも
>政府与党がクズだなとつくづく思わされる理由根拠ではあるなぁ、と。本当につくづく思う。

森本は郵送やインターネッツでの投票を求めてるようだが
本人確認や不正防止をどうするかは考えていない
文句いうだけ
【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】
381 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KK43-8pWy [03E0RwZ])[sage]:2021/11/04(木) 13:06:05.54 ID:lJ68m0H0K
>所詮日本人は武士だの人斬りだの好きなのだ。

「それに対してボクは平和を好む男全能神なのでオンナノコーのレイヤーはボクを好きになってもかまわない」
と言いたいだけだろう
元々は「牛島中将がー軍人がー」だったのに、かなり屈折して思い込んだもんだ
【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】
385 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKbb-8pWy [03E0RwZ])[sage]:2021/11/04(木) 15:22:35.77 ID:lJ68m0H0K
森本は長々と文を書けば頭がいいと思ってるから


2021.11.04 Thursday
中古店めぐり
なんていうか久しぶりに中古店めぐりをしているんだけど、
出歩ける時間が制限されているのはあいかわらず。

で、以前と目的が違ってきたというか、以前は本と玩具中心に色々巡っていたんだけど、
最近は玩具半分楽器半分くらい。
気を抜いた時にいい本が入荷したたりすることもあるので、一応本売り場には目を通しているけれど。

で、今では楽器関連の基本的な事は大体わかるので、そっちの方も見たりしていると
(ジャンク売り場なども)時間が足らなくなってしまって!!

で、たまに多摩近郊のまだ行ってなかったハードオフをまわったりして、思わぬ掘り出し物を
ってケースも、あるにはある。
自分が最初に買ったエレキギター、ハードオフで買ったのだしなぁ^^;
でもそれ以来ハードオフでそんなに一杯ギターなど買ってるわけではないんですが。
結局アリアプロのMACシリーズとエピフォンレスポールと2本じゃなかろうか。
だからむしろハードオフではエフェクターとかアンプとかコード類とか、
別のが気になってしまっているという。
最近はエレキウクレレの人と知り合いになったのでウクレレも若干気になってるけど、
ウクレレは弦の並びが違うから

先日某ギターリペア関係の人が某ハードオフを紹介していた中に模型売り場があったので、
そのハードオフまで行ってみたんだけど、いいものは多いんだが
お金が足らなかったので結局何も買わなかった、という事もあったり。
ていうか今やジャンクコーナーで中古の最初期ファミコンのソフトなんてほとんど置いていないよなぁ。
(今頃息抜きでギャラクシアンとか将棋ソフトとかで遊んでる。)
それにしてもなんていうかハードオフの中で流れてるあの
「入り口を抜っけたら真っ先にジャンク♪」ってあの歌はノリが良くてイイよね(笑)。
【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】
387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKbb-8pWy [03E0RwZ])[sage]:2021/11/04(木) 16:59:14.95 ID:lJ68m0H0K
>>385 伸ばし

割とミリタリー系の完成品ミニ戦車とか多かったなぁ。
(ていうか某戦車の100分冊組み立てセットがあった。11万円くらい;)
【たとえば】やらない言い訳の小蛆スレ1002【つまり】
390 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ガラプー KKbb-8pWy [03E0RwZ])[sage]:2021/11/04(木) 18:42:14.67 ID:lJ68m0H0K
>>385 また伸ばし
あのボファボファの弓でどんな音が出ると

色々まわってると、透明アクリル製ギターって思うほど木製と変わらない音だねぇ、とか、
リゾネーターギターの音はキレイで楽しい!!とか、そういう事は色々思う。
さすがに大正琴までは買っていないが(自分の使いそうな音じゃ無いので)

あとはバイオリンの弓が無いかな、って。
自分の持ってるの中古入手でも状態悪い方だから。
最近なんか安いのばかり色々買ってるよなぁ、ギター(+周辺モノ)だのベースだの
キーボードだのバイオリンだのタンバリンだの鉄琴だの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。