トップページ > ネットwatch > 2021年11月04日 > YtTkdjIF0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/3528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100010000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)
しょうがいぢをやヲチスレ150

書き込みレス一覧

しょうがいぢをやヲチスレ150
23 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)[sage]:2021/11/04(木) 11:19:59.03 ID:YtTkdjIF0
カギノ先生は最初、「普通級にこだわるなら病院行ってサポートしてもらいながらにしたら?今は良い薬があるみたいだし、薬飲みながら普通級に行ってる子も見てきたよ」的なことを言ったんだよね
いつのまにか「カギノ先生が絶対薬飲まないとだめ!薬飲んで支援級行け!って言った」に変わっちゃってるけど
就学前だって婆が「普通級!普通級!」って言うから「だったら普通級でがんばってみたら?その代わりこれはお墨付きじゃないよ?あとになって先生が大丈夫って言ったのに!って言わないでね」と、婆のゴリ押しを認めてくれてたんだから、いまさら学校もカスタムメイドとやらになんにも言わないでしょ
学校が私の意思を曲げて支援級に入れようとしてる!みたいに被害妄想すごいことになってるけど
ひかりちゃんが行きしぶりだのでだしたから「どうする?」って話し合いになっただけで、親が束縛したいなら誰もそれと闘ってまではひかりちゃんを守ってはくれないよ
だからこそ親が子供のためになる判断しなくちゃならないのに
先生たち異動もあるし、卒業したら関係ないし、学校にこなくてもカスタムメイドでも親の方が「これでいいんですー」なら「楽でいいわ。よかよか」でしょうよ
しょうがいぢをやヲチスレ150
24 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)[sage]:2021/11/04(木) 11:22:15.86 ID:YtTkdjIF0
>>22
正直婆も分かってんじゃない?
カスタムメイド登校とやらも「コロナを口実に使えなくなった」と言ってるから、白血病も口実にしてるの自覚はあるんじゃない?
ほんとにほっこりと真逆の人だよね
で、フリースクールいかないんかーい!っていうw
しょうがいぢをやヲチスレ150
42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)[sage]:2021/11/04(木) 13:15:14.33 ID:YtTkdjIF0
>>36
それが正解っぽい
「大変でしたね。よくがんばりましたね。カスタムメードのやり方素晴らしいです。それこそがひかりちゃんにとって正解です。診断名?そんなの必要ありません!ひかりちゃんは素晴らしい子です。その能力は数字でははかれませんよ」とか?
それって医者の存在要る?w
白血病の時に同じこと言われたら心配にならないか?w
白血病とかガンなのに「数値は関係ない!この子の生命力にかけます!」って検査も治療もせず現実逃避してたら悪化するよね?それと同じだと思うんだけど
そんなに数字や診断嫌いならなんで白血病のときは入院や治療したの?ハーブ飲ませて、お祈りでもしとけば良かったじゃん
しょうがいぢをやヲチスレ150
57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)[sage]:2021/11/04(木) 17:58:11.48 ID:YtTkdjIF0
>>55
あの状態で保育園入れるって鬼だよね
それも「私が社会とつながりたいから」って
旦那さんマトモだね
しょうがいぢをやヲチスレ150
75 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 899d-CZvy)[sage]:2021/11/04(木) 23:48:04.48 ID:YtTkdjIF0
あの人共感性が低いよね
旦那さんが体調悪くても自分自分、私の気持ちガーだし、赤ちゃんの体調より保活ガー、私の社会とのつながりガーだし
なんかバリキャリ感出そうとしてるけど、あんなに周り見えなくて見通しつけらんない、段取り悪いときたらどうせ仕事できない奴でしょ多分
保育園のことに関してが特にひどい
高校生が間違えて出産しちゃったとかのレベルじゃんあれ
不妊治療だか妊活だかした上にダウンって分かって産んだんでしょ?しかもいい年のおばちゃんなのになんでいまさら預かってもらえないーとか騒いでんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。