トップページ > ネットwatch > 2021年08月08日 > p2ViKN5h0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2781 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001200511100111200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】

書き込みレス一覧

【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
870 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 07:04:16.35 ID:p2ViKN5h0
アンチなんて誰でもいるわけで、
宮崎、高畑、富野、押井、庵野にもいるし、
新海、細田、原恵一にだってたくさんいる。

出崎統なんてAIRを手掛けた際に、鍵信者から相当、嫌がらせにも近いような酷い目にあっている。

でも、みんな仕事が途切れないわけで、某誰かさんだけ無職なのを、一度、自分を見つめなおして深く考えてみたらどうかな。
思索は得意なはずだろ、哲学科なんだから。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
874 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 08:00:10.38 ID:p2ViKN5h0
悪名は無名に勝るなんて言葉もあるし、強烈なアンチがつくってのは、それだけ大物になった証拠なんだけどな。

作者の評判と作品の評価は別と言い訳してて、確かに、坂本龍一を例に上げると、その左翼的思想が嫌いだが、作品は好きって人もいる。
要は優れた仕事を残せば、作った人の評価なんて気にされない。
この人の場合、単にその優れた仕事が残せていなってだけ。本人だけが理解してない。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
880 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 08:38:03.44 ID:p2ViKN5h0
山田尚子さんはヤカンなんかより何億倍も優れた方なんだけど、京アニ事件がよほど精神的にこたえたのか、事件以降作品を発表していないのが残念。
誠実な性格なんだろうな。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 11:29:43.88 ID:p2ViKN5h0
>>852
ヤカンがカント思想やヘーゲル思想を理解できてるとは、とても思えん。

PVでニーチェをまた性懲りもなく引用してたけど、カッコつけただけで、ニーチェの思想もチンプンカンプンだと思う。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
900 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 11:30:33.70 ID:p2ViKN5h0
2000.01.10

「GAZO」スペシャルは「ガンダムミレニアム」(なんかズッコケてしまうのは私だけ?)。
富野大僧正の勿体無い説法の中で、唯一もとい取り分け眼を奪われたのが、
彼が演出教育の為打ち立てた「アニメ演出チェックの5原則」!!?
ホエー、思わず読んじまったけど、

 一、「死に体のポーズは禁止」
 ニ、「アップ気味より引き気味で」
 三、「カメラ位置はアオリが原則」
 四、「つまったレイアウトでなく距離感を」
 五、「固定したポーズから動かさない」

一、二は大いに納得。キャラの芝居を見せるため、はたまた作品世界の拡がりを意識させるためにはこうした方が良いに決まってる。
しかし三には反論。そもそも「最近のアニメは俯瞰が多い」なんて事自体おかしい。逆である(経験上、言えるよ。ここでは言えないけど)。
理由は三点。一つ、富野自身も言ってる通り、アオリの方が「劇的」であり、これに広角レンズを加味して、ロボットや怪獣の巨大感やキャラクターの威風堂々としたカッコ良さを出すなんてのは、最早アニメの常套手段もイイところ(TVドラマも然り)。
一つ、アオるという事は、畢竟空にカメラを向ける事。
当然BGは空の比率が多くなり、レイアウト作業や背景作業の軽便化に繋がる(悪く言ったら、ラク)。
もう一つ、最近のアニメーターは多数がここ20数年来のアニメブームの洗礼を受けて業界に入って来ているが故、キャラ(特に顔)の描き込みに思い入れがあるのは当然、あるいは仕方のない事。
ならば、頭髪の面積が不必要に大きくなる俯瞰より、あごからキャラの御顔をガッチリ捉えてしまいがちになるのも、不思議ではない。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
901 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 11:31:00.43 ID:p2ViKN5h0
でも寧ろ、画をフラットからハイアングル気味にして、キャラの立つ世界ごとガッチリみせるべき、というのは私の意見。
その意見と関連しての四だが、アニメはそもそも二次元だから出来るだけ遠近感の表現をつけ、平板な構図は避けるべし、 というのは確かにあるのだが、でもそれってどうも、未だ日本のアニメがコンプレックス(勿論、ディズニーに対しての)を引きずっていてしょうがない、という印象を受ける。われわれは西洋遠近法以前の日本絵画を観て、 果たしてそのようなコンプレックスを感じるだろうか?
逆に絵巻物や浮世絵のパンフォーカス+パースペクティブ無視のフラットな構図こそが、海外に誇れるジャポネスクの一構成要因であり、日本人に連綿と伝わる感性的アイデンティティではなかったのか?

戦前の大藤信郎や村田安司等の作品が、今観ても根源的な力と構成美に満ち溢れているのは、そういう所なのだろう。
もっとアニメを体系的に観なきゃ。
五については、何を言っているのか解らん。

http://unkar.org/r/x3/1216583173
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
902 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 11:31:33.88 ID:p2ViKN5h0
2002.05

色々見て来て最近になって漸く気付いたのだが、
「良い作品で最も良いのはコンテ」
「駄目な作品で最も駄目なのはコンテ」
コンテが総てを決する。叩き台なんて悠長な事言ってるヤツは誰だ。

と思ったら鶴巻和哉がちゃんと「コンテが8割」って言ってるじゃないか。
だよなぁ。だって富野のコンテなんかやっぱり以下武士の情けで略。

http://unkar.org/r/x3/1230298492
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
904 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 11:32:04.79 ID:p2ViKN5h0
総ての絵に自分の手を入れられない人間がアニメーションと触感的に戯れる資格など持ち得る筈がなく、
よって富野由悠季も押井守も原恵一も水島努も、そして山本寛も「アニメ作家」足り得る筈がない。
一方で宮崎駿や山村浩二や、そして木上益治ら「アニメ作家」の絶対的優位がある訳だが、その中でやはり新海誠の存在が興味深い。

眼を失っても手は失いたくない、とはこれもゴダールの言葉。

http://nagisamalove.comyr.com/mousou-note/mousou-note.html
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
917 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 12:34:52.24 ID:p2ViKN5h0
>>910
不愉快にさせてしまって、すみませんでした。
今後はこのような事はいたしません。
猛省します。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 13:54:02.32 ID:p2ViKN5h0
>>922
ありがとうございます。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
935 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 14:43:45.72 ID:p2ViKN5h0
>>932
フラクタルは忘れらない。単位にまでなったし。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
963 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 17:27:27.93 ID:p2ViKN5h0
色々言われているけど、デリダ研究者としての東浩紀は一流の仕事をしていると思っていて、『存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて』は面白かった。
自分のサブカル趣味を前面に出してきてからはダメ。人間性も嫌い。

それでも哲学者として評価してたから、その東浩紀がアニメの原作をつとめるというので、
フラクタルも見た。クソアニメだったけど。

人間性は大嫌いだが、学者としては優れていると思うので、喧嘩別れしたようだが、何の気の迷いでヤカンと組もうなんて思ったのか、全く理解できない。
自分が過大評価しているだけで、ヤカンの正体も見破られない無能だったのか。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
978 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 18:28:35.38 ID:p2ViKN5h0
>>964
ありがとうございます。入手は難しそうですが、探して是非読んでみようと思います。

フラクタルでヤカンは脚本の岡田麿里とも喧嘩していますが、ここら辺の裏話などがあれば、それも教えてはいただけませんか。
岡田麿里の才能は青春劇にこそ発揮され、後に手掛けた鉄血のオルフェンズが証明したように、SFは余り向いていないと思うのです。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
987 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 19:21:16.06 ID:p2ViKN5h0
>>971
エヴァ以降はその亜流作品が大量に作られ、食中毒を起こすほどでした。
綾波のそっくりさんキャラもいっぱい出たっけ。

そんなセカイ系アニメも現在ではほとんど見なくなりましたけれど、その潮目はいつ頃だったんでしょうね。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
990 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 20:16:01.40 ID:p2ViKN5h0
ナチスをやたら連呼してるけれど、その当人が権威主義的人間だから、当時のドイツに生まれてたら、
真っ先にナチスに入党しそうな人格ではある。
【嘲笑のPV】自称アニメ塾長ことヤモトポタクのSSを皆で考える【もはや縋るアテ皆無ヒキ籠城1620号】
997 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 629d-2tbN [221.19.118.33])[sage]:2021/08/08(日) 20:59:57.89 ID:p2ViKN5h0
で、敗戦を迎えたら「私はナチスに反対していた!」と主張しだして、生き延びようとするまでが様式美です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。