トップページ > ネットwatch > 2021年07月09日 > gZwbOveo

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/3008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000301100000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小塚孝
【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40

書き込みレス一覧

【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40
792 :小塚孝[sage]:2021/07/09(金) 04:04:20.53 ID:gZwbOveo
小塚先生の解説
教え魔と酋長

自分でアドバイス求めておいて「教え魔」呼ばわりとはひでぇなと思われる方は多いので解説いたします

簡単に説明しますと
酋長は絵の描き方については「アドバイス」を求めていません。
理解できる技術がそもそも無いので
まったく料理をしたことが無い人に口頭だけで春巻きの作り方を説明するのは難しいです
透写した事しかない人に、絵のかき方のアドバイスしても聞いた方はチンプンカンプンです。
相手が何を言っているのか解りません。
安比奈くんの絵とは見本を雑に写すことです。
「描き方」について懇切丁寧に説明してもやっていることが全然違うのでアドバイスになりません。

教え魔というのは、こういう事ですね。
自分に理解できない言葉で意味不明な事を一方的にいっている人というとらえ方をしています。
双方に不幸なのはお互い絵を描いているつもりな所ですね。

では、なんの「アドバイス」を求めているかと言うと
「継続」する方法です。
現在酋長は伸び悩んでしまったために絵を続けるという行為を問題を感じています。

これを継続可能にする心情的なアドバイスを求めています。

上手くなる為のアドバイスではなく、継続していく上でのアドバイスを求めています。
だから口で上手く伝わらんので添削して具体的にこうやれば上手くなるよって解りやすく説明しても
うじゃうじゃわいてくる教え魔みたいな発想しかないのです。

この人の目的は現実逃避だってずっと私が言ってるでしょ
上手くなるという気持ちは全然ないのよ、継続してる間は辛い現実、不安な未来を考えなくて良いからね

どうやったら毎日継続できる精神を保てるか? ってアドバイスを求めているので
絵が上手くなる方法をアドバイスしても意味無いよ。
【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40
793 :小塚孝[sage]:2021/07/09(金) 04:18:27.09 ID:gZwbOveo
>>絵の練習をやり直したい、と本気で思えたのは、7年間やってきた1日1枚が何も残せなかったからだ。
>>このままでは立ち行かなくなる。そう思ったから、初心者に戻ってやり直しを始められた。

この辺が酋長の心情が現れてますね。
>>7年間やってきた1日1枚が何も残せなかった
日々の積み重ねで技術を伸ばそうという気が7年間全くなかったことがわかります。
出来る事を少しずつ増やそうとか、小目標、中目標など一切なく、
継続だけが目的だったのが解ります。
継続は手段でしかないのに、目的になっていたことが良く解りますね

>>このままでは立ち行かなくなる。そう思った
継続を目的にしたら意味無いって事に7年かけて何となく分かったのが読み取れますね

>>初心者に戻ってやり直しを始められた。
はい、解ってないですね。
初心者に戻ったところでどうすんだよと、彼がやりたいのが絵が上手くなることではなく
現実逃避だという事が良く解ります。

現状酋長は、絵を書く上に必要な技術をまったく持っていません。
初心者と何ら変わらないのです。

戻るも何もなーんもできない初心者と変わらない技術と能力しかないのに
口だけ「初心者に戻ってやり直し」とか言われても…。

私はまず必要なのは「初心者に戻って」みたいな口だけ気分転換じゃなくて
具体的な技術を一つ一つ身に着けていくことだと思いますよ。

技術を一つ一つ身に着けるというのは初心者も超絶天才のマエストロも同じです。
自分に出来ないことをどうやって出来るようにして、どんな技術を身に着けていくか
初心者もプロも同じです。戻るような技術も無いのに「初心者に戻って」とか
ただの現実逃避に過ぎないでしょう。

つまり、彼がやりたいのは絵が上手くなることではなく、現実逃避なんです。
だから現実を突きつけていく言葉は暴力になってしまい、暴力には暴力を返しているだけなんですね。
【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40
794 :小塚孝[sage]:2021/07/09(金) 04:32:30.52 ID:gZwbOveo
>>これって、男でもある。
>>「あっち行ってろ! ほっといてくれよ!(お前のせいでこうなったんだ! 謝れ!)」
>>「なんでもねえよ!(怒ってるのって? くだらねえこと聞くな、怒ってるに決まってるだろ!)」
>>「あーそうかい、わかったよ、俺が悪いんだよ!(お前のせいだろうが!)」


男(現実主義:リアリスト)の話
>>「あっち行ってろ! ほっといてくれよ!」
(お前は、問題解決に何の役にも立たないので黙って消えてくれ)

>>「なんでもねえよ!」
(お前が聞いたところで、問題解決に何の役にも立たないので黙って消えてくれ)


>>「あーそうかい、わかったよ、俺が悪いんだよ!」
(お前に説明しても問題解決にならないから私が悪い事にしていいから黙って消えてくれ)



こうだぞ、安比奈くん
共感して欲しんじゃなくて、
男は解決を求める生き物だから
現実問題役に立たない奴の面倒なんて見ても見返りが無いから
役立たずの無能には消えて欲しいって意味だぞ

説明で役に立つなら、男は感情をいったん置いといて現実に対処しようとするけど
説明しても何の役にも立たないなら、感情を抑制しても意味無いからきつい言葉使うだけ
それも一つの解決だからね

良し悪しの話ではなく
男は解決を求めてるだけだぞ、だから邪魔だって言われてたらほーんとうに邪魔だって思われてるから深読みしなくて良いぞ
俺の気持ちを察しろよって意味じゃなくて、ほーんとに邪魔だって思われてんだ
勘違いすんなよ
【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40
797 :小塚孝[sage]:2021/07/09(金) 06:55:08.49 ID:gZwbOveo
>>795
>>「あーそうかい、わかったよ、俺が悪いんだよ!(お前のせいだろうが!)」

男が「俺が悪い」って言い切る時は
目の前の人間は問題解決にミリも役に立たないと決断した時。

責任問題を感情論にすり替えられたら問題解決の道は無いからね。
酋長の絵を上手くしよう って問題解決

自分が認めたら終わるなら、あ、じゃぁ自分が悪いって事でいいんで、この話は終わりで
終了である。?見事な問題解決である。

誰が悪いかなんて大した問題では無いのだ、ただの感情論だから
絵を上手くするって話に、誰が悪いって話されても、男性的にはどうでも良いことである。
どうでも良いから自分が悪いって認めて話を終わらせただけの話。

45歳にもなって、感情に振り回されて何一つ出来ないのはバカのやることである。
【酋長】安比奈のなないろディップスイッチ晒しスレ40
798 :小塚孝[sage]:2021/07/09(金) 07:02:15.96 ID:gZwbOveo
>>796
酋長がパルミーに求めているのは絵が上手くなる方法じゃなくて
絵を続けるのに必要な心構えなんだよね

東大を受かる方法じゃなくて
東大を目指し続ける方法なんだ

だからパルミーはカリキュラム組んで
辞めたいという酋長に、無責任に続けた方が良い理由を適当に並べるだけで問題は解決する
現実問題は何も解決しないが

酋長の中である継続するって問題は解決する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。