トップページ > ネットwatch > 2021年07月01日 > CbRnOxIf0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/2797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-J5kC)
【心臓に手を当てよ】ぱん田ぱん太48【誤訳でバズ】

書き込みレス一覧

【心臓に手を当てよ】ぱん田ぱん太48【誤訳でバズ】
196 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-J5kC)[]:2021/07/01(木) 07:53:06.18 ID:CbRnOxIf0
更新(どなたかありがとう)
2021年07月01日
1580.海外便で折れやすい/折れにくいお菓子はどれだ!?検証してみた!!

https://archive.vn/eNqPX
【心臓に手を当てよ】ぱん田ぱん太48【誤訳でバズ】
200 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-J5kC)[]:2021/07/01(木) 08:14:50.06 ID:CbRnOxIf0
りんちゃん優しいね。
外国にいると日本のお菓子嬉しいよね。

でも友人に洋服のお下がり送るって違和感あるんだけど、結構ある事なの?自分の感覚だと趣味が合うかも分からない着用済みの衣類をわざわざ送料かけて送るって、着るものに困ってる人向けって言う感覚になっちゃうな。

なかなか手に入らないプレミアものだったり、元が高価なものなんだろうか。とは言え着用済みは送るの抵抗ある。
クレクレしたのかな。それか貧困生活と思われてるのかな。緩衝材がわり?
どうでもいい事だけど気になっちゃったよ。
【心臓に手を当てよ】ぱん田ぱん太48【誤訳でバズ】
231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-J5kC)[]:2021/07/01(木) 20:00:06.03 ID:CbRnOxIf0
はりおつです。

可愛い服。事前に見せてくれてたのね。
タトゥーも隠れてたらちゃんと品よく見えるじゃないの。好みは人それぞれだけど、いつもこうしてたら良いのにって思う。
【心臓に手を当てよ】ぱん田ぱん太48【誤訳でバズ】
246 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 7fe3-J5kC)[]:2021/07/01(木) 21:24:14.49 ID:CbRnOxIf0
うーん。あまりに個性が強い格好が好きだからてっきりお洒落好き(センスはともかく)かと思ったらあんまり興味無いんだね。
興味無い人って大衆向けの地味な服に行きがちだけど、そうじゃなくてセンスが90年代ポップカルチャーで止まってるのはその頃が自分のアイデンティティーを形成するピークだったのかな。

普通歳を取ると共に「こうありたい自分像」って変わってきて、それと共に服の好みが変わって行くと思うんだけど、その変化が小学生くらいから起こってないみたいだね。興味深い。

容姿も頭脳も自信がなくて、努力も嫌いだから何かを極める事もできなくて、唯一目立てる要素が「奇抜な格好ができる自分」だったのかな。って想像が暴走。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。