トップページ > ネットwatch > 2021年06月25日 > XErXAvST

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001310106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
コスメライターをヲチするスレ9

書き込みレス一覧

コスメライターをヲチするスレ9
152 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 18:02:50.37 ID:XErXAvST
>>149
密林レビューで開示請求ですか?
レビュー系はあくまでも個人の感想を書く場なので比較的開示が通りにくいものとされています
そして是非、開示には応じないでください
なぜなら密林レビューレベルで開示が通るという判例を作ってしまうのがこの先の人のためにもよくないからです
インターネッツに強い弁護士を教えるので被らないためにも原告代理人、ダメなら事務所を教えていただけますか?
コスメライターをヲチするスレ9
156 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 19:01:19.16 ID:XErXAvST
>>153
5ちゃんの書き込みで開示ですか?
ちなみにうp主さん
コスメライターをヲチするスレ9
157 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 19:07:57.42 ID:XErXAvST
ごめんなさい5ちゃん開示と書いてありましたね

プロバイダに開示におkで回答してしまうと個人情報が原告に渡され
ストレートに賠償請求がくるだけです(応じなければ裁判)
なぜそのような書き込みをしたのかあなたにも言い分があるはずです
裁判は怖いものではありません
きちんとステップを踏んでやっていきませんか?
コスメライターをヲチするスレ9
160 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 19:38:08.84 ID:XErXAvST
>>158
そのレベルで開示請求が届いてるということはこのスレ住民の殆どに届いてもおかしくないような気がするのですが
書き込み対象1件ですか?このスレへの書き込みは他にもしてますか?それで開示の対象1件のみですか?
うp主さんですか?動画うpした時のIDを狙って開示した可能性とか?
弁護士事務所の料金表を見るとかなり細かくしかも高額設定されているのでID赤い人を選んだ可能性もありますね

今はプロバイダからの任意開示請求の段階ですよね?
開示おkで回答すると>>157に書いた通りそのまま賠償請求に進展します
無視&非開示の場合は、原告側からプロバイダに対して開示請求訴訟を提起ということになります

>>158さんの書き込み詳細が分からないのであまり無責任なこともいえないのですが
頻繁にメイクライブを行っているインフルエンサーのお化粧レベルについて言及する程度であれば
非開示になる可能性はとても高いのではないのでしょうか
他に容姿を貶しているようなことがあればまた別ですが

>>159
それは同定可能性についての文言なので定型文と思ってもらって構いません
まあ専スレなのでなかなか微妙なところですね
コスメライターをヲチするスレ9
162 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 20:40:40.09 ID:XErXAvST
>>161
うp主さんではないのですね失礼しました
開示請求が届いたのは本日ですか?プロバイダへの回答期限はまだ時間ありますか?
可能であれば開示対象のスレとレス番を教えてください
無理であれば結構です
ただサロン情報を流出したというのであれば人権云々での開示請求にはならないと思います

プロバイダへ非開示で回答するにしても意見書をつける方がいいと思います
プロバイダがそれを裁判で使用するか否かはプロバイダ次第ではありますが裁判結果に影響する可能性は大きいです
その意見書の作成を弁護士に依頼する、ここが非常に重要だったりします
コスメライターをヲチするスレ9
164 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2021/06/25(金) 22:16:07.06 ID:XErXAvST
>>163
非開示になる可能性も高いので開示おkでの回答は避けて頂きたいです
例えば、100日後に死ぬ〜の作者から開示請求された方もプロバイダからの回答書を放置していたら結果、非開示だった
というパターンなども最近ありましたので(ケースバイケースですが)敢えての開示おkにする意義はないのかと

弁護士は立てないとのことですがお節介を承知で(他に開示請求届いてる方がいたら参考にしてください)
お名前でggってもらえたら連絡先やSNS等で詳細が分かると思いますが開示請求関係にお強い先生方です

深澤諭史弁護士
これは難しいという案件を幾つも非開示にしてきた先生です
https://Archive.is/s0J8g

満村和樹弁護士
https://Archive.ph/0ZWYX
明朗会計な先生で実績も充分です

神田知宏弁護士
https://Archive.is/KGL2m
インターネッツといえばの神田先生
某インフルエンサーからの開示請求のプロバイダ裁判で何ページにも渡る意見書を作成する熱く信頼できるお方です

また弁護士ではありませんがとあるYoutuberの方がいて
ブロガー、インフルエンサーの開示請求裁判等も積極的に傍聴されてそれをブログやYoutubeで報告されています
弁護士を立てない本人訴訟で企業相手の裁判で幾つもの勝訴を勝ち取っている方で面倒見もよく(←わたし偉そうな言い方ですねw)
「意見照会書の書き方等も手伝います」とよくおっしゃっているので善意でレクチャーしてくださる可能性も?
ご興味がある場合は「やまぐちさんそん」でggってみてください

私も明日にでももしかしたらプロバイダからお手紙が届く可能性もあるかもしれませんし
ここに書いていない方で届いている方もいらっしゃるかもしれないですよね
できることはないかもしれませんが吐き出すことでラクになることもあるかもしれません
書けないこともあると思いますが公開できる範囲で情報を共有できればいいですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。