トップページ > ネットwatch > 2021年06月14日 > 1QHsgpOu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000027320000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
東方project界隈をヲチ Part.3再
東方project界隈をヲチ Part.3

書き込みレス一覧

<<前へ
東方project界隈をヲチ Part.3
48 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:16:27.27 ID:1QHsgpOu
竹達彩奈

艦これ:大和、秋雲、夕雲、巻雲、長波、松、竹、シロッコ
ブラサジ:萩風★、マハン

ムガ度:特大
かつては艦王にとっての【絶対国防謙】の1人と目されていたが、2019年秋に台湾で開催されたブラサジ(当時は仮題『深海戦線』)のβテストにより、萩風役での出演が確認される。そして2021年、同作が日本上陸を宣言したことにより遂に【絶対国防謙】の一角が崩壊することになってしまった。

呉の大和ミュージアムでナレーションを担当している。悠木碧が大鳳役でアズレンに出演して以降「プチミレ繋がりで【憎きあぢゅれん】にキャスティングされるのではないか」と艦豚から激しく警戒されていたが、今のところ出演には至っていない。
2019年6月に同業の梶裕貴と結婚したが、その時にニュース記事等で代表作として艦これの大和が挙がらないことをブー垂れる艦豚も出没した。

アークナイツでキーパーソンの一人になると思われるW役で出演するため、今後が期待されている。
東方project界隈をヲチ Part.3
49 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:16:47.41 ID:1QHsgpOu
種田梨沙

艦これ:祥鳳、妙高、那智、足柄、羽黒、五月雨、涼風、明石
アズレン:翔鶴★、瑞鶴★、シグニット、クオン(『うたわれるもの』コラボ)
アビホラ:金剛★、ウォースパイト★、クイーン・エリザベス(空母)
蒼藍:神通★、ネルソン★
【参考】鋼鉄少女:飛龍★、デ・ロイテル★、エンタープライズ
【複合】あく戦:大鳳★

ムガ度:特大
2016年秋〜17年前半頃に病気のため休業していた。
よく言われるZ級クソアニメでの炎上祥鳳に嫌気が差して出なくなった訳ではないと思われるが、他にも妙高型4隻や五月雨、涼風など全般的に扱いが悪い傾向にあり、特に妙高の「危機一発」ネタ流行に対しては「ショックを受けた」と否定的なコメントを残している。
休業の直前にリリースされた鋼鉄少女(日本版無し)では、艦これ出演経験者としては1人だけキャスティングされていた。その後、復帰して最初の出演がアズレンの翔鶴と瑞鶴であったり翌年にはSLAPPを吹っかけたアビホラに金剛役で登板したりと艦王をムガらせるような形での起用が連続したこともあるのか上坂すみれと並んで「名前を言ってはいけない人物」のような扱いを受けており、8周年記念でコンプティークのインタビューに出た時も艦王からは両名揃ってスルーを決め込まれている。

ドルフロではトンプソン、M1ガーランド、MG3役、アークナイツではメテオリーテ、エイヤフィヤトラ役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:17:20.61 ID:1QHsgpOu
名塚佳織

艦これ:ヒューストン、アトランタ
戦少R:大鳳★、ユニコーン、逸仙
ソノミラ:ライオン(戦艦)※
※ 戦少Rでは中原麻衣
蒼藍:フォッシュ
ブラサジ:コロラド★

ムガ度:中
令和元年冬イベに登場したヒューストンとアトランタ役で、神州丸&秋霜役の豊口めぐみと共に初出演。他艦船擬人化ゲー出演歴がある声優を艦これで新規に起用したのは、これが初めてとなる。
艦王の意図は「フリーランスなので事務所に所属している声優よりは融通が効く」「vs戦艦少女Rでのマウント取り」「同人時代タニベっちも大好きだったゲーム、アマガミ出演者」など諸説あるが不明。有力な説としては、同時に出演した豊口めぐみと2人で2019年秋にゲーム関係のオーディションへ集中的にエントリーしていた一環で「社員やギャラの安い新人ばっかり使うな」と不満に晒されていた艦王との利害が一致したと言うものがある。
その後、艦これの20夏イベと同時期にはブラサジ(当時『深海戦線』の仮題でβテスト開催)にコロラド役で出演した。

過去にはYostarのデビュー作『異世界からのノノ』で東山奈央や加隈亜衣、大原さやかと共演したが【憎きあぢゅれん】には出演していない。
ドルフロではPK役で出演しており、艦これ出演後にはドルフロフォロワーのプロシグにDeagle役で起用された。アークナイツではアステシア役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
51 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:17:40.15 ID:1QHsgpOu
生天目仁美

艦これ:旗風、ルイージ・トレッリ/伊504
アズレン:フリードリヒ・デア・グローゼ
守護プロ:カボット、フューリアス
ブラサジ:ノースカロライナ

ムガ度:中
守護プロでは開発段階からキャストに名前が挙がっていたため、日本版のリリースが発表されると同時に裏切者リストへ追加された。
そして同年4月、横須賀鎮守府陥落に伴いアズレンの計画艦第2シリーズに含まれるフリードリヒ・デア・グローゼ役での出演が決定。恐らくは(遠藤綾と異なり)艦これどうこうよりも守護プロのスタートダッシュ対策シフトの一環だと思われ、同じくアズレンへの出演が発表された丹下桜が蒼藍の目玉キャストになっていることと合わせて新作の台頭を警戒したキャスティングと言える。
この一件にムギャギャしたのか、瑞雲サバト3回目にてルイージ・トレッリが突如引きずり出されるというヒットマークを疑わせる痕跡が確認されている。(近くには伊13の立ち絵もあるがこちらもまた【憎きあぢゅれん】に登場が発表された直後のため、ヒットマーク説を裏付ける要素となっている)
ドルフロではM1887と敵エージェント役、アークナイツではグレイディーア役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
52 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:18:03.90 ID:1QHsgpOu
能登麻美子

艦これ:大鳳、あきつ丸、まるゆ、春風
アズレン:信濃、ヴィットリオ・ヴェネト
蒼藍:レナウン、アドミラル・ヒッパー
ブラサジ:翔鶴★
ヴェルコ:レナウン
ムガ度:大
大方の予想通り出演した川澄綾子と同様に実績面からアズレンへの出演は「時間の問題」と言う見方が強く、特にガルパンからの連想でレッドアクシズにフィンランド艦が登場した場合に起用される可能性が一部で取り沙汰されていた。
そうこうしている内に蒼藍でレナウンとアドミラル・ヒッパー役、さらにブラサジ(当時は『深海戦線』の仮題でβテスト開催)では翔鶴役に起用されたため、これらのタイトルの日本版が発表された時点での裏切者認定発動にリーチがかかった状態となり、やはりと言うべきか蒼藍が第6の他艦船擬人化ゲーとして日本版をリリースしたので27人目の裏切者リスト入り。その半年後には【憎きあぢゅれん】に艦これで7年前からスタンバイ状態とされたきり音沙汰無しの信濃役で出演が決定した。
その1年前から「期間限定海域イベント『悲歎せし焔海の詩』のPVに登場しているヴィットリオ・ヴェネトのCVがそうではないか?」と言う説も出ていたが、こちらは信濃役での出演から半年後にようやく正式発表となっている。
ブラサジでは翔鶴役に起用されているが、日本版の事前登録開始直後に「いくら貰ったか知らないけれど、あんたは大鳳でしょ!」とヒットマーク丸出しの【特濃】が出没し、それまで必死に「裏切者認定は愚痴スレのアンチが捏造しているだけ」と予防線を張っていた謙兵に後ろから砲撃を食らわせる事態となった。

また、蒼藍とヴェルコの2作でレナウン役に起用され「複数タイトルで同一艦を演じた事例」の1人となっている。

余談だが、アズレンのエレバスのセリフの中に主演作『地獄少女』のオマージュとも取れるセリフがあり、加えて声質も似ていたことから、本人と勘違いした指揮官も多い(実際の声優は堀籠沙耶)。
ドルフロではUMP9役、アークナイツではリード役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:18:32.98 ID:1QHsgpOu
橋本ちなみ

艦これ:アイオワ、山風
戦少R:アントニオ・ダ・ノリ
アズレン:プリンス・オブ・ウェールズ
ムガ度:小
本人ではなく、艦これで演じたアイオワが作中の連合国艦第1号だったため登場時はネトウヨ患いの艦豚からキャラヘイトの対象にされやすかった。
2019年7月に出たヴァイスシュヴァルツのブースター第5弾では箔押しサインカードを提供している。

早見沙織

艦これ:萩風、グラーフ・ツェッペリン
戦少R:フッド(ソノミラも同キャスト)
アズレン:島風★
PS4『クロスウェーブ』主題歌も歌唱
アビホラ:赤城★、ジャンヌ・ダルク
ブラサジ:大和★
【複合】萌えぱち:大和★

ムガ度:中
艦豚の間では、戦少Rに出演した当初から裏切者と見なされていた。
その後、艦王がSLAPP攻勢を仕掛けたアビホラで赤城とジャンヌ・ダルク役で出演し、2019年4月には横須賀鎮守府陥落で艦王とキ艦員を阿鼻叫喚に陥れたWoWsコラボ生放送内でPS4『クロスウェーブ』に島風役での出演、さらに主題歌を歌唱することが発表された。
これ以前から、Yostarが日本版を運営する『アークナイツ』でプラマニクス役でキャスティングされていたため「アズレンにも出演するのではないか」と噂されていたが、その予想が的中した形となる。
他艦船擬人化ゲーの中でも特にヒットマークをモロ出しにする「“ア”で始まって“ン”で終わる」2作への出演、そして赤城と島風、さらには大和という「艦これへの顔」とでも言うべき複数の存在へのダイレクトアタックにより、ムガボルテージが急上昇する可能性が高い。
特に大和は『萌え萌え大戦争ぱちんこば〜ん』とブラサジの2作にわたり同一艦を演じたケースである。

ドルフロではVector役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:19:07.34 ID:1QHsgpOu
日高里菜

艦これ:龍驤、睦月、如月、弥生、卯月、水無月、皐月、文月、長月、菊月、三日月、望月
アルペRe:イ400
アズレン:Z19、Z20、Z21
蒼藍:朝日、初春★、ケルン、ヴォルタ
ブラサジ:ザイドリッツ
ムガ度:大

外部声優としてはブラゲ内最多となる12役で出演。21春イベでC2プレパラート専属のタニベユミが13役で単独トップとなるまでは全キャスト中で最多でもあった。
Z級クソアニメ最大の犠牲者であるところの如月役と言うこともあって某松某ヤ君が一推ししていたが、アズレン出演決定で狂乱したことは説明するまでもない(そのため、某松君個人の判定に限ればムガ度:特大である)。
恐らく、下記の『蒼き鋼のアルペジオ』の繋がりで起用されたものと思われる。
また「同型艦は、全て声優を統一する」というキャスティングが裏目に出てしまい(日高の睦月型11隻+龍驤の12役というのは外部出演では最多である)、裏切りによってこれら全てを一気に喪失してしまった。
さらに追い討ちをかけるかのように、セガ【ら】が大本営発表で敵認定している蒼藍にも初春などで出演し、某松君らイキリ艦太郎のムガボルテージを赤丸急上昇させた(朝日はスタートから長らくキャスト非公表だったが、2021年2月に日本版の100万DL達成記念キャンペーンで正式発表)。
ドルフロではリベロール、ART556役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:21:08.19 ID:1QHsgpOu
ファイルーズあい
艦これ:ホーネット
アズレン:イントレピッド★
ブラサジ:ジャベリン
ムガ度:中
2019年の『ダンベル何キロ持てる?』主演から急激に知名度を伸ばし、2年後には『トロピカル〜ジュ! プリキュア』で女性声優の花形と言えるプリキュアシリーズ主役に起用された若手のホープ。
艦これでprayerたちが菱餅地獄に喘いでいたのと同時期に【憎きあぢゅれん】であの腐った芋を“浄化”して全米を歓喜させたイントレピッド役に抜擢された。
それから半年足らずで今度は艦これの20夏イベにクリア報酬のホーネット役で起用されて他艦船擬人化ゲーで先に出演経験がある声優としては2人目、かつ先にアズレンへ出演していたキャストでは初の艦これ出演となった。このキャスティングに関しては「養成所の同期だった内田秀からのヒキ」「首藤志奈をブルーギル役で“一本釣り”された反撃で艦王が“釣り返し”をキメた」など諸説あり、もみあげ君たちが「しばふニキの仇を討ったクチャア」などとはしゃぎ回っている。だが、散々「声優の裏切者リストとかを作っちゃう愚痴豚ダッサwww」等とほざいていた癖に、自分らが今全く同じダッサい事をやってるという点には気が付かないのかなtokさん?
しかも苔ネットを取得した者からは運営からの正式発表があるまで「この声誰?」などと言われてしまう有様であった。
担当声優のおおよその見当すらつかなかった時点でやはり演出面にも問題があるとしか言えない。艦王からすれば【憎きあぢゅれん】に出演している者を宣伝する気など全く無いのであろう。
年が明けて2021年、第7の他艦船擬人化ゲーとして日本上陸を宣言したブラサジにジャベリン役で出演することが判明した。

堀江由衣
艦これ:朝雲、山雲、間宮、伊良湖、天城(空母)
アズレン:ベルファスト/小、ノースカロライナ、ネプギア*4
蒼藍:フューリアス、ブルックリン
ブラサジ:羽黒★
ムガ度:大
アズレンで一番人気(艦これチームデマ参照)のベルファスト、ドルフロでもトップクラスの人気を有しているスプリングフィールド役で出演している。そのため、艦これ側から一方的に距離を置かれてる現状は、艦王が悔しさの余り釣り逃がした魚の大きさを物語るエピソードとなっている。キャリアに傷がつくだけだし、艦こけには復帰せんでええよほっちゃん
アークナイツではスルト役で出演。
東方project界隈をヲチ Part.3
56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/06/14(月) 12:21:42.16 ID:1QHsgpOu
本渡楓

艦これ:親潮
戦少R:ヘレナ
アズレン:トリチェリ
アビホラ:響★、ヴィットリオ・ヴェネト、ティルピッツ
蒼藍:ジョンストン★、ル・ファンタスク
ヴェルコ:エレバス、テラー

ムガ度:特大
詫び空襲で悪名高い16春イベで登場した親潮役。演じた本人は愛着を持っていたようだが「悔潮」と揶揄される異様なドロップ率の低さに阻まれて入手が適わないままイベント期間が終了してしまう。「親潮を手に入れたかった」「親潮のグッズをたくさん出してください」とコメントしていたが艦これへの出演はこれ1回きりとなり、1年後には戦少Rの悔潮とは正反対に初心者でも入手しやすいヘレナ役で出演。さらにアビホラではストーリーパート上の主要キャラクターであるヴィットリオ・ヴェネトと六駆の響役に抜擢されたため、艦王自身にとっても「悔潮」と化してしまった。
蒼藍では、白城なおが【悔潮2世】を襲名した因縁の艦であるジョンストン役で出演している。まさかアビホラに倣って艦王とズッ友を挑発moooooode?
艦船擬人化ジャンルでの出演は既に小倉唯と並んで2位タイの6タイトルを数える。Yostar関係ではアークナイツのスズラン役やブルーアーカイブのヒフミ役で起用され、アズレンでは艦これの21春イベ開始直後にトリチェリ役で出演を果たした。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。