トップページ > ネットwatch > 2021年03月23日 > uQqo6gYn

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/3661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110120000011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】

書き込みレス一覧

【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
739 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 10:03:07.87 ID:uQqo6gYn
>>735
プディングというと日本人の感覚だとプリンを連想するが、イギリス人はそうじゃないから
なんか小麦粉とか練って焼いたり蒸したりしたやつよ

でもぱんたのこれは、あんまりだわ
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
741 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 11:08:32.33 ID:uQqo6gYn
>>735
イギリス人の言うプディングは、日本のプリンとか茶碗蒸しとかとは、全く違っていて
プディングと名のつくものはいろいろあって(クリスマスプディングとか)、日本人の概念とは違いすぎてよくわからないが、たいてい小麦粉で固めた何かだよ

イギリスのレストランとかグルメパブで出てくるヨークシャープディングは、マフィン型なんかで焼いてあって、シュークリームの皮みたいな感じなんだよ
シュークリームよりも、少しもっちりかな
日本のおしゃれカフェで出てくる「ポップオーバー」がいちばん近い

でもイギリス人に聞いたことがあるんだけど、家庭のものはもう少し適当のようだ
肉やソーセージを焼いたときに肉汁を吸わせて無駄にしない、小麦粉系の付け合わせみたい
でもぱんたのはいかになんでも、汚いっぽいね
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 13:53:54.46 ID:uQqo6gYn
>>746
たしかに、イギリスのソーセージにあったレシピかも
皮が厚くて混ぜ物が多いから、じっくり焼いたほうがいい
ドイツのソーセージだと、せっかくのお肉がカチカチになりそうだね
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
753 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 14:37:08.89 ID:uQqo6gYn
>>721
亀です、はりおつ
前は幼児の粘土細工みたいな感じで、シュテフ苦笑いかな、と思っていたが、もうそんなレベルではなく、排泄物っぽい
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
754 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 14:37:09.16 ID:uQqo6gYn
>>721
亀です、はりおつ
前は幼児の粘土細工みたいな感じで、シュテフ苦笑いかな、と思っていたが、もうそんなレベルではなく、排泄物っぽい
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
768 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 20:49:24.19 ID:uQqo6gYn
>>764
同意、つまらないよね
ただの説明だから

アイルランド人は無邪気で陽気で好き、と言っても、
それはただの説明で
へ〜そんなに陽気なのか、無邪気なのか、面白いなあとこちらが感じるようなイキイキしたエピソードはない

たいてい何の話をしてもそんな感じ
【わたしは一家の大黒柱】ぱん田ぱん太41【家賃食費光熱費は払わない!】
774 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/23(火) 21:18:01.24 ID:uQqo6gYn
>>771
血のソーセージはフランスもドイツもヨーロッパのあらゆるところに…

蘊蓄としてはイギリスの血のソーセージは、ブラックプディングと言うんだよ(たぶん小麦粉が入っている)
イギリス人がプディングと呼ぶいろんなものの形状がバラバラすぎて、わけがわからないんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。