トップページ > ネットwatch > 2021年03月03日 > DWxS8/UZ

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/3945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010012100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3

書き込みレス一覧

【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3
444 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/03(水) 08:33:06.00 ID:DWxS8/UZ
>>443
それは確かに大事だね
金目当てなら収益化も難しいYouTubeで頑張る意味はないけど、表に出しにくいエロって分野でも自分の好きなものを創作する楽しさとその裏にある辛さを共有して励みにできるなら意味はあると思う
てかこういうのが昔の同人の楽しみ方だったしある意味一番健全な同人分野なんじゃ…
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3
449 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/03(水) 11:17:42.46 ID:DWxS8/UZ
>>447
同人なんだから売れなくても良い、まぁでも出来れば売れたいよねーくらいで良いのに売上だけが正義みたいな論調を否定するために言ってるんでしょ
売上だけが正しいってなると売れなくても良いから好きなの書きたいっていう同人誌の根本がおかしくなるって話なんだから
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3
452 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/03(水) 12:25:07.56 ID:DWxS8/UZ
>>450
俺も売上目当てって人を否定する気持ちは無いよ
実際金がなきゃ生きていけないから専業の人に売上気にするなとは言えないし、専業になった事で生産性と技術が上がってくれれば読み手は自分の好きなジャンルによりクオリティーの高い作品が供給される訳だから
でもまぁ、あくまでここは同人界隈だから売り上げ出てるから正しいみたいな理屈はおかしくない?って話よ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3
455 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/03(水) 12:56:26.09 ID:DWxS8/UZ
受け口が広くて技量も実績も売上も無くてもモチベーションの続く限りいくらでも自分の作った作品を発表できますってのが魅力的な同人界隈特有の問題よね
商業作品なら売上がその作品を語るうえでの指標になるけど同人にはそれが無いから
まぁお金がモチベーションになるのは実際否定できないし俺は自分の好きなジャンルを描いてくれる作家さんにお金を払うのは好きなので応援してますっていう支援っていうかお布施って感覚あるし、同じように自分の作品を買ってくれる人がいたら嬉しくてもっと頑張ろうってなれるから売上自体を否定する気にもなれないんだけどさ
ちなみにそんたく工房はYouTuberとして好きだから使わなくてもちょいちょい買ってるわ
この場合本人的にはどう思ってるんだろ
【オチ】同人系YouTuberについて語るスレpart3
458 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2021/03/03(水) 13:21:07.23 ID:DWxS8/UZ
>>456
俺が最近の売上売上って風潮が気になってた理由がまさにそれだ
同人界隈に金払い良い人多いのって書き手と読み手は持ちつ持たれつって認識を先人達が作ってくれたからなんだよなぁ
この感覚を大事にしていきたいけど売上主体になるとどうも読み手が置いてけぼりになりそうなのが嫌だったんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。