- 【…わたしは母親だよ】ぱん田ぱん太25【母親と祖父母は違う】
380 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/08/02(日) 00:00:22.87 ID:Rr/ffkeb - S氏とM氏はツイッターのボロボロベッドの事は初耳だったから見せて見せてってなったのかもな
そこでパンのお得意の被害妄想が発動
|
- 【…わたしは母親だよ】ぱん田ぱん太25【母親と祖父母は違う】
427 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/08/02(日) 11:52:08.65 ID:Rr/ffkeb - >>423
ほんとだね しかも仲介料の1000ユーロ払えばまともな物件探してもらえるのに そこをケチったせいで1600ユーロ詐欺にあってるし 高収入なら1000ユーロくらい払えよ。安いもんだろ
|
- 【…わたしは母親だよ】ぱん田ぱん太25【母親と祖父母は違う】
433 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/08/02(日) 13:23:21.78 ID:Rr/ffkeb - >>429
民法の改正があって、不動産屋に仲介手数料を払うのは依頼主ってことになった。 つまり家主が入居する人を探して欲しくて不動産屋に依頼した時は仲介手数料を家主が払う。 入居者が物件を探して欲しいと不動産屋にもちかければ入居者が払う。
|
- 【…わたしは母親だよ】ぱん田ぱん太25【母親と祖父母は違う】
435 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/08/02(日) 14:29:23.63 ID:Rr/ffkeb - >>434
※多分ぱんが普通に仲介を依頼出来ない言い訳&仕組みを理解してないからおかしな内容になってるっぽい 元凶はコレだよね。残念なドイツ語力と、雑な理解力と、ロクに調べていないから痛い目にあった ドイツに来てからも複雑な交渉を自分でやろうとせずに義実家任せだったツケが今後まわって来る。 そして子供もそのせいで今回のような不利益を被り続けるのは避けられない ほんと気の毒。
|
- 【…わたしは母親だよ】ぱん田ぱん太25【母親と祖父母は違う】
465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/08/02(日) 20:42:10.41 ID:Rr/ffkeb - ググったらライブドアブログでそのPV数なら7月は1000万円近く稼いだことになるんだが
|