トップページ > ネットwatch > 2020年01月19日 > RTHWxYQ1

書き込み順位&時間帯一覧

187 位/4588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000010000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
着物界隈SNSの痛い人ヲチ10

書き込みレス一覧

着物界隈SNSの痛い人ヲチ10
548 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/01/19(日) 08:08:50.86 ID:RTHWxYQ1
ネット上に限らずトラブルで弁護士案件になると
まず指示される大事なことがあるわけだが
それは

あ、やめておこ

ジャスティス親子がここもエゴサしてるから
教えてやりたくない
着物界隈SNSの痛い人ヲチ10
550 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/01/19(日) 08:37:12.34 ID:RTHWxYQ1
何年か前にも弟子入りしたが逃げ出したことがあるのをなかったことにしてるな
フリーターしながら就職しようとしたが諦めて自営業の生家に舞い戻ったようにしか見えない
初めから後継ぎのつもりなら懇意の同業者や取引先で何年か修行させてもらってから「ウチ」に入るのが普通
着物業界では昔も今もそれが普通
他所の釜の飯を食うという名の社会勉強と繋ぎが大事
着物界隈SNSの痛い人ヲチ10
565 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/01/19(日) 17:14:50.14 ID:RTHWxYQ1
>>564
その電話でコロッと懐柔されちゃうほうが恐ろしい
どんだけ洗脳されてるんだか
着物界隈SNSの痛い人ヲチ10
571 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![]:2020/01/19(日) 22:10:52.83 ID:RTHWxYQ1
社員価格で値引きしてやるから買え買えっていうとこと、それほどプレッシャーかけてこないとこはあるな
でも本人が独立してこれを仕事をしていきたいと思うほどに着物好きなら、普通は無理してでも気に入ったのを買うわな
あとネットに着姿をUPするなら貰い物で寸法が合わない着物は仕立て直すべき
仮にも着付けのせんせえ名乗るなら直し工賃くらいケチるんじゃないよと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。