トップページ > ネットwatch > 2017年10月08日 > 4YtQW7T60

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/5249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9598-xl1J)
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed98-xl1J [60.39.31.51])
【こんにちは!】びむこ【と申します】part6 [無断転載禁止]©2ch.net
【新品ちょーだい】メルカリ生活 評価=悪い32つ目【心の奥の孤独】
インスタ絵日記ヲチ☆53pic☆

書き込みレス一覧

【こんにちは!】びむこ【と申します】part6 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9598-xl1J)[sage]:2017/10/08(日) 16:05:58.56 ID:4YtQW7T60
自分語り気味で申し訳ないけど、行ってる幼稚園で全く同じ状態の子がいた、こっちはダンスじゃなくてリレーだったけど
一応先生に連れられて並んだけど結局走れなくてぐにゃぐにゃして座ってた感じ
wiscの検査結果見せてもらったけどその子は知的はなかったかなーなつは軽度知的なんだっけ、その子は小学校は情緒の支援学級に入るみたいだけど
【こんにちは!】びむこ【と申します】part6 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9598-xl1J)[sage]:2017/10/08(日) 18:23:27.84 ID:4YtQW7T60
>>502
>>493です、ごめん突っ込まれるかなと思ったけど(てか自分がその子本人でしょと言われると思った)、自分の子も診断済みで就学相談受けてるんだよね
そんで知ってるお母さん同士で情報交換含めて、自分の子はこんな感じで支援学級を考えてるって参考にさせてもらったりしてる

幼稚園の運動会ではもうその子以外にも何人かいるけど、お母さんの対応とかでちょっとやんちゃな感じとか、何かあるって思ってる人でもまぁ多少はあるあるだよねって認識になってる
お母さん自体が園で付き添ったりとか多くしてるからってのもあるけど親の対応って本当に重要だなと思うよ…
保育園と幼稚園だとまた違うんだろうけどね
【こんにちは!】びむこ【と申します】part6 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9598-xl1J)[sage]:2017/10/08(日) 19:54:00.63 ID:4YtQW7T60
>>508
療育からの保育園だからそういう子の受け入れ枠があるだろうし多少はいるだろうけど、オープンにしてる親とクローズにしてる親がいるから難しいかもね
言葉が出ないから療育いってたとかならわかりやすいから親も言いやすいけど、発達障害は言いづらい人多いだろうし
しかも保育園だと親同士の関係が薄い印象
だからこそ先生ともっと密にやるもんじゃないのかな…
【新品ちょーだい】メルカリ生活 評価=悪い32つ目【心の奥の孤独】
751 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ed98-xl1J [60.39.31.51])[sage]:2017/10/08(日) 20:07:05.47 ID:4YtQW7T60
嫌なの?とか言ってるけどそういう問題じゃない気がする…そもそも出来てないだけじゃん
インスタ絵日記ヲチ☆53pic☆
239 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 9598-xl1J)[sage]:2017/10/08(日) 21:12:52.09 ID:4YtQW7T60
>>235
書きにきたw見事にファッションつわりきたww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。