トップページ > ネットwatch > 2017年06月09日 > v7+i26r/0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/6015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001000001116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)
しょうがいぢをやブログヲチスレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
【自閉症育児】moro【参考にならないよーーっ】Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

しょうがいぢをやブログヲチスレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 10:06:03.05 ID:v7+i26r/0
>>243
貼りありがとう。
いくらなんでも障害児様過ぎるでしょw
被害者が避けるようになるのは当たり前だし、被害者親だったら席離すどころか来年度からクラスを別にするようお願いするのが普通だよ。
ヤバい他害児な上に、親がそんな考えじゃ自衛するしかない。
それを「居場所がー」「避けないでー」じゃないわw
しょうがいぢをやブログヲチスレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 10:27:26.88 ID:v7+i26r/0
>>246
うわー、どん引き!
言葉が話せないだけでおっとりしてる子なら「言葉のシャワー()」で健常児集団に放り込もうとするのはまだ分かるけど、他害があるのに何のんきな事言ってるの?
しかも園と違ってキッズスペース等だと、行きずりの人は雨男息子が他害する子って知らないから自衛できないし迷惑極まりない。
【自閉症育児】moro【参考にならないよーーっ】Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 15:12:02.29 ID:v7+i26r/0
>>922
某所見てきた。
mがボーっとしてる報告相次ぐね。kmtrもmも限界っぽい。さっさと可能性の芽を摘む()支援学校に行けばいいのに

他の保護者からすれば、mがそばにいるのはkmtrを支援・補助するために来てると思うだろうけど
mにとっては学区外だから送迎せざるを得ないだけで、学校の敷地内に入っちゃえば母親は関知しないって感じなんじゃない?
しょうがいぢをやブログヲチスレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 21:11:12.19 ID:v7+i26r/0
雨男次男ほどの他害児は聞いたことないけど、普通は他害のある子なら加配がマンツーマンでついて二歩先()で他害を事前に止めるとか、別室で保育するとか、それぐらいしないと普通の幼稚園に放り込むのは無理だと思う。
動きが早すぎて加配の先生じゃ制止できないなら、もうその子は園で預かれるレベルの子じゃないってことだよ。
しょうがいぢをやブログヲチスレ75 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 22:57:39.45 ID:v7+i26r/0
>>339
地元の名士とかあるのかもね。
自分語りスマソけど、うちの学校の他害児は支援級所属ながらもゴリ押し普通級(謝罪息子みたいな感じ)
他の支援級の子よりも問題児なのに、どうして全交流なのかと思ってたら、母親が地主の娘だったわ。
苗字が違うから気づかなかったけど、地主一族だから特別扱いなのかーと納得した。
園長や校長ってそういう権力に弱くて何も言えないものなんだろうな。
【自閉症育児】moro【参考にならないよーーっ】Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 2307-kOr2)[sage]:2017/06/09(金) 23:12:10.37 ID:v7+i26r/0
>>941
某所は分かってるんだよね?
そしたらすぐ見れると思うんだけど…
自分でも書いてるけど「コメント」だよ?記事が更新されたとは誰も書いてないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。