トップページ > ネットwatch > 2017年06月01日 > N/uZBDG6

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/5839 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:21:36.62 ID:N/uZBDG6
ポジティブな話題作ろうぜって言った奴だけど
言い出しっぺが何もしないのもなんなのでドラリンのゲーム化妄想を攻略本風に書いてみる
一応FF風のつもり


・アルバート
腕力、魔力ともによく伸びる万能魔法剣士タイプのキャラ。
序盤から強力な全体攻撃スキルを習得できる為雑魚戦でも優秀なアタッカーとして活躍できる。
重装備可能による高耐久や防御無視の攻撃スキルも相まって前衛として申し分ない実力を誇るが、
ステータスの高さに反してジョブ特性が何もない為搦め手を使った低レベルでの攻略は難しくなる。
素直にレベルを上げて物理で殴ろう。
選択肢によってはシナリオ中盤で永久離脱する為その直後からパーティが深刻な火力不足に陥りがち。


・ティターニア
極めて高い魔力とそれを補助する装備品に恵まれた典型的な魔法使いタイプ。
豊富なMPに加えMP自動回復とMP消費削減のジョブ特性がある為ダンジョン攻略中でも高威力の魔法を撃ち続けられる。
魔法使いの例に漏れず防御力は低いが、回復と防御の魔法を駆使することで前衛に劣らぬ耐久力を得ることもできる。
ただし攻撃魔法よりもエンチャント等のバフスキルが優秀なので、ボス戦では後衛で味方の強化に専念するのも良い。
器用貧乏ではなく器用万能。その為運悪く状態異常や敵の集中攻撃を受けて倒れるとそこから戦線の瓦解を招くことになる。
良くも悪くもパーティに不可欠なポジションなので、HPには常に注意を払っていよう。
装備でエーテルストライクを強化しておくと低消費かつ多段連射ダメージのおかげで雑魚殲滅力が鬼になる。
自身に掛けられた状態異常を浄化魔法で自動回復出来るので魔法封じさえアクセサリで防げればほぼ無効なのも強み。
地味にサブ武器の魔導書が物理攻撃なので、魔法耐性の高い敵にもある程度は立ち回れるのもグッド。
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:22:35.87 ID:N/uZBDG6
・ジャン
腕力の伸びが良く高耐久の戦士タイプ。高い腕力の恩恵で装備可能な武器防具の数は全キャラで最多。
更にジョブ特性でHPが自動回復し、高耐久と挑発スキルを合わせればパーティの鉄壁の壁となる。
特筆すべきは敵全体のバフ解除+自己バフの固有スキル『ウォークライ』。
とにかくこれが強力で、ウォークライを重ねがけして殴るだけで見る見る敵のHPが溶けていく。
更にウォークライはLvUPボーナスで強化が可能で、確率で敵にデバフを付与したり自己バフに特化したりといった運用も可能。
豊富な装備武器で弱点属性や会心補正の恩恵を受ければ、アルバートを超える最強のアタッカーとして君臨する。
短所を上げるとすれば素早さが伸び悩む点。前述のウォークライを活かす為にもバフや装備で一定値は確保したい。
MPは無に等しいが、スキルの殆どが消費ゼロで通常攻撃でも火力が出る為継戦能力は非常に高い。
ウォークライ専用マシンにするか壁役兼メインアタッカーにするかでプレイヤーの個性が出る。


・コイン
高い素早さで常に先手を取り続けられる盗賊タイプ。サブアタッカーとアイテムによる補助回復を両立させられる。
腕力は低いがジョブ特性で会心率が非常に高い為、うまく補助してやると凄まじい火力を通常攻撃で叩き出すようになる。
是非アタッカーにしたいが軽装備しかできずかなりの紙耐久なので、ヘタに前衛に出すとあっけなく沈む為注意が必要。
また盗みのスキルを初期から覚えているので、PTの火力に余裕があればアイテム調達係にするのも面白い。
後衛でも威力が下がらない遠距離攻撃が可能なので後衛に置いて火力補助やデバフ撒きをさせても強い。
典型的なクセはあるものの使い方次第で化けるキャラ。低レベ攻略のお供。
選択肢次第で中盤に離脱する。
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
320 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:23:27.74 ID:N/uZBDG6
・ナウシトエ
腕力とHPの高い前衛向きのステだが、遠距離武器が装備出来る為後衛にも置けるという特殊なキャラ。
素早さもそこそこある上に状態異常を付与するスキルを持っている為、先手を切って敵を弱体化させられる。
ジョブ特性で常時挑発とカウンターがある為後衛キャラに混ぜておくと役割が上手く噛み合う。
高耐久とは言え重装備は出来ず常時挑発のせいでダメージが積み重なりがち。防御中でもカウンターは発動するので活用したい。
選択肢次第では中盤で敵対する。事前に装備は外しておこう。


・ラテ
三章から仲間になる冒険者。素早さと回避率が高くコインの抜けた穴をうまい具合に埋められる。
対象によって効果の変わる「ヒュミント」、貴重な命中バフの「ファントム」、エンカウント率を下げる「スニーク」等、
ユニークなスキルを多数覚え、中盤から増えるダンジョンの攻略に非常に有用な盗賊タイプのキャラ。
「調合」「合成」はアイテムを複数消費して様々な効果を発揮する強力なスキル。
店売りの材料を使うと維持費はかかるものの、ジョブ特性で攻撃時や戦闘終了時にドロップアイテムを拾って来るので金策が可能。
ヒュミントとアイテム取得特性は中盤での重要な資金源になる為ここで一財産を築くプレイヤーも多いことだろう。
戦闘面では遠距離攻撃可能な為後衛で活躍できる。例によって耐久は紙だが、回避率が高いので総合的な生存力は高い。
「変身」はモンスターのドロップアイテムを消費してそのモンスターの能力を得るスキル。
コストが非常に重く暴走のリスクもある為常用は出来ないが、ステ補正と変身時専用スキルはボス戦でのキーになり得る。
またアクセサリの装備数がPT最多であり、状態異常にめっぽう強いというのも利点。
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:24:33.11 ID:N/uZBDG6
・パトリエーゼ
魔法使いかつ武闘家というユニークなタイプのキャラ。地味に素早さがラテに次いで全キャラ中二位。
腕力、魔力両方ともに高く、前衛に置いておけば大暴れできるアルバートに近い使用感。
素の攻撃力が高く、全体攻撃魔法に更にデバフまで付いている為初手で敵戦力を削げるというのはナウシトエにも近い。
半面スキルの消費に対してMPがあまり伸びず、ジョブ特性の恩恵もない為戦闘中盤からガス欠に陥りやすい。
MPが切れた後は普通に殴っても強いが、無消費スキルは全て物理攻撃の為硬い敵相手にはほぼ置物と化してしまう。
MP回復アイテムを使って継戦能力を維持するか、物理特化にして攻撃力を確保するかは好みで別れる所。
MP吸収攻撃のエーテルクルセイドを覚えてしまえばガス欠問題は解決できる。
なおエーテルクルセイド習得後にパトリエーゼが戦える期間は……(ネタバレ)。


・グラ=ハ
四章から仲間になるキャラ・
自身は魔法使いタイプのステータスだが、専用装備「従者ラヴィアン」により前衛向けのステ補正を受けている。
ラヴィアンの有無によってステータスがガラリと変わるという非常に特殊なキャラ。
なおラヴィアン装備時でもHPが0になるとグラ=ハもそのまま戦闘不能になる為2キャラ分のHPがあるわけではない。
ラヴィアン有りの場合素早さと回避の高いサブアタッカーとして前衛として活躍できる。
ラヴィアン無しの場合はティターニア以上の魔力で強力な魔法攻撃を連発するが耐久力はティターニア以下という尖ったステを持つ。
戦闘中にも装備の付け替えは可能なので、敵の編成や状況によって切り替えを活用したい。
ジョブ特性も剣士と魔法使いで都度切り替わる。
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
322 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:25:13.76 ID:N/uZBDG6
・フィリア
シナリオ中の選択肢次第でラテが離脱すると代わりに四章で仲間になるキャラ。
ステータスとしては回避が高い以外は並程度だが、なんと1ターンに2回行動が可能という強力なジョブ特性を持つ。
その特性上、ステータスに依存しないバフデバフを性能据え置きで撒きまくることでPT全体の戦力底上げが可能。
固有スキル『ロイヤルファミリー』は、様々な能力を持った虫の王を召喚して戦闘に参加させられる。
虫の王にはざっくりとした指示しか出せないが、戦闘能力は申し分なく、単純に一人分アタッカーが増えることになる。
自身も状態異常攻撃のスキルが豊富であり、足りない火力を状態異常で補うことが出来る。
身体の小ささから素の回避率が高いが、防具を殆ど装備することが出来ずHPもない為耐久力は非常に低い。
フィリアが倒れると虫の王も帰ってしまうので、運用するには防御を補う対策が必須になる。
おしなべてピーキーで極端な性能だが、使いこなすことが出来れば非常に心強い戦力になるだろう。



こんな感じでゲーム化妄想とか楽しそうだなと思った
創作発表板TRPG系スレ総合ヲチスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/06/01(木) 22:52:59.40 ID:N/uZBDG6
>>327
マジャール人さんは本当に参加期間が短くてゲーム上のキャラが掴めんかったんじゃ・・・すまぬ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。