トップページ > ネットwatch > 2017年04月14日 > 3rFozyP8

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/5665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000001000000000000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
【料理】Instagram生活系総合スレ★22【丁寧な生活】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
131 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 00:22:44.34 ID:3rFozyP8
【コピペ】
今、自分が一番、多くの人に助けてもらいたいのが「お金」に関してだと思う。

直接もらうだけじゃなくて、もちろんパソコン系のサポートなど「お仕事」を依頼してお金を頂くというのでもいい。

・・・ただ、「お金の循環の仕方」というか、「流れ方」というか、そういったものを、
今よりももっと「流れやすく」「”ポップ”な形に」出来るといいなと思ってる。

以前・独立当初は「自分が安心したい」がために、もしくは「会社辞めてもちゃんと稼げてるんだって、親を安心・納得させたい」がために、
無理矢理にでも稼ごうとし過ぎてた部分もあった。・・・当然上手く行くわけが無かった。

自分が行きたい所に行くために、会いたい人に会うために、”クラウドファンディング”的な形で(しかも「寄付型」で)お金を集めていた時期もあった。
・・・多少は集まったけど、逆に叩かれることが増えたりなど、良いことだけでは無かった。当時の目的が仇となって、「風俗乞食」なんて言われてしまうこともあった。

そのうち、「お金をもらってしまったこと」が、また「お金を頂くということ」自体が、とてつもなく”申し訳ないこと”だと感じるようになってきてしまった。
当時の「人間関係」の”壊れ方”からして、そう思ってしまったのも無理はないのかもしれない。

(返せる訳でもないのに、返せるお金があるという訳でも無いのに、「お金返した方がいいのかな」と考えてしまったこともあった。)

”お金稼げてる”アピールをしてる人に対しても(例えば「月収7桁達成」って言ってる人とかに対して)嫉妬するようにもなってしまった。
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 00:23:22.49 ID:3rFozyP8
【コピペ】
公共料金は辛うじて払ってはいるけど、年金は独立して以降、ずっと免除してもらってたり、普段の生活費は今でも家族に頼ってる始末だ。

・・・自分は「お金」について、すっかりわからなくなってしまった。

もしかすると、考えられる原因としては、自分で自分の事を「良くないもの」として扱い続けてきてしまったせいかもしれない。

自分のすること・しようとしたことに対して、「何も価値がない」と思い込み過ぎてたのかもしれない。

ただ、逆に、自分が仕事で料金を提示した時、「え、高い!」と言ってきた人がいて、
その人の事がずっと頭に残ってしまって、軽くムカついてしまってたと言うのもあったり・・・

「信頼を積み重ねられてない」「誰かに言われた通り、”お役立ち情報”などのブログとか書けてない」
「自分は信頼されない人間だ」とか思ってしまってたり・・・

それでもお金に関して「面白いことをしている」と感じたのが、カヤノヒデアキさんという方だ。
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 00:24:18.02 ID:3rFozyP8
【コピペ】
その方は「生存権」をモジッて、「生存”券”」と名のつくチケットを販売してたことがある。

・・・ちなみに、そのチケットには、何の効力も無い。

それでも「面白いな」と感じた人が、どんどんそのチケットを買っていくという話を、自分は聞いたことがある。

これは流行ってる「寄付」というか、「クラウドファンディング」というか、そう言ったものを、誰か一人でも「面白い」と感じる形に変えることが出来た、そういうケースだと思う。

「対価が発生しない=”乞食行為”や”詐欺”」と判断する人も居るのかもしれないけど、見方によっては「人を楽しませている=エンターテイメント化させている=”楽しい”ということが対価」
とも言えるんじゃないか、と自分は考える。(これで伝わるかどうかはわからない。)

あと、「詐欺」って言うのも、法律上どうこうあるのかもしれないけど、
「本当の意味での”信頼関係”というのが作れていれば」、もしくは「その人が”楽しく”、”最初から見返りを期待しない形で”話に乗っかっていれば」、関係性の中で「詐欺」という言葉が出て来ることって無いんじゃないかと思った。
(あとは、「ちゃんと腹を割って話すこと」とかも必要だと思う。「話せる関係性作り」とも言うべきか・・・)

とにかく「お金の流れ方」も、こんな感じで”ポップ”になると、世の中にもっと、”生きやすくなる人”が増えるんじゃないかと、自分は思う。
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 00:27:31.19 ID:3rFozyP8
公共料金って、もしかして公共交通機関の料金のこと言ってる……?
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 06:54:15.27 ID:3rFozyP8
宝くじがあたったらの話してるのか
【八日市屋】ハッチ19【かもしれない・・・】 [無断転載禁止]©2ch.net
165 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 21:19:44.05 ID:3rFozyP8
【Twitterコピペ】
「綺麗な言葉だけを使う」なんてことは、自分には出来るわけがない。

世界を信じられなくなってしまった分だけ、人って”腹黒く”なってしまうのかな・・・なんて。
【料理】Instagram生活系総合スレ★22【丁寧な生活】 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2017/04/14(金) 21:55:51.57 ID:3rFozyP8
>>923
この人かなり性格悪いね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。