トップページ > ネットwatch > 2014年03月29日 > U5C2Sy6D0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000122210540110021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23

書き込みレス一覧

MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 00:40:49.51 ID:U5C2Sy6D0
つまりはこういうことだよな
https://twitter.com/charlie_aoyama/status/449528454304653315
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
50 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 00:59:46.15 ID:U5C2Sy6D0
そむにうむが許されるわけじゃないけどな。
おれはもうあいつがMMD側という認識はしてない。
やろうとしてることはUniなんとかの連中と同じ。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
102 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 11:07:10.58 ID:U5C2Sy6D0
そむにうむが異次元のキチガイ理論を展開したことが全ての元凶
こっくんはだいたいあってる理屈から、いつもの極論と全否定で暴走し自滅
このふたりがまき散らした糞をせっせと掃除してるのがおたもん
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
112 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 12:09:30.32 ID:U5C2Sy6D0
奴らのやろうとしてることは、スマホやタブレットで3Dゲーム作って売りたいってところじゃないかな?
アップルもアンドロイドも公式の売買システムがあって、個人でも前世界をマーケットに商売できるから、
プログラマにとっては金塊の眠る鉱山ってわけ。
Unityはそれを比較的容易に実現できるエンジンだし。
モデルはどうするかってところで、簡単に入手できるMMDが目に留まるわけだが、規約で縛られていて
商用利用どころかMMD以外で使うこと自体を禁止しているものが多いと。
潜在的に、このMMDモデル規約を破ってもいい流れを虎視眈々と狙っていたんじゃないかと。

まあ俺の勝手な推測だけどな。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
123 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 12:49:58.75 ID:U5C2Sy6D0
モデラーがご自由にどうぞ、と言ってるモデルはUnityだろうと商用だろうと、自己責任でやっていいんじゃないの?
そういうモデルまで含めて別のMMDerが、それもMMDの資産だ、勝手なことは許さんと言い張るのはおかしいだろ。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
130 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 13:23:17.33 ID:U5C2Sy6D0
>>129
互換ソフトの存在を認めることと、積極的に協力することはまったく次元の違う話だから。
MMDの仕様を公表するべきってのは、それこそOSS側のエゴ。
政治理念の違う外国に対して、自分の国ではこうだ、お前のところもそうしろと言ってるようなもの。
自由を賛美し正義となすOSSが、思想の自由を侵害するとは笑止千万。
しょせん自由という曖昧で美しそうに見える言葉を、自己利益のために利用してるだけの乞食。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
137 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 13:49:35.23 ID:U5C2Sy6D0
>>132
いやいや、奴らの言ってることはお願いでも相談でもないだろ。
OSSを賛美し感銘を受け、それに倣うことは奴らの自由だが、その考えを絶対的なものと定義してるから、
規約を無視して使う自由がある、なんて意味不明なこと言い出してるんじゃないの?
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
145 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 14:03:37.34 ID:U5C2Sy6D0
OSSの定義から外れるようなプログラムなんかいくらでも存在するんだが、
奴らにとってはそれも糾弾の対象なんだろうか?
例えばMSオフィスの互換ソフトは数多く存在するが、VBスクリプトまで含め完璧に
MSオフィスのファイルを扱える互換ソフトは存在しないよな。
これは仕様を公開していないMSが悪なのか?
それとも商業ソフトは許されるが、無料配布はすべてOSSの精神に則らなければいけないのか?
だとしたらこれ極論でも誇張でもなく、危険思想をもったカルト宗教だぞ。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
153 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 14:38:27.08 ID:U5C2Sy6D0
規約なんか守るつもりないって公言してるような連中だから、
readmeを削除してzip圧縮したモデルデータの再配布くらいふつうにやるだろ。

それも黙ってやるんじゃなくて、規約に縛られる必要なし、俺たちにはその自由がある!
と高らかに叫んでるんだからたちが悪いし、こっちも黙ってられんだろって話。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
166 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 15:08:07.38 ID:U5C2Sy6D0
プログラマはロジックが全て、ソースにできない曖昧な条件分岐を受け付けない人種が
多いってのは納得できるな。
樋口さんがまともな人で本当によかったな。MMDがここまで育ったのも、あの人だからこそだよ。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
198 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 17:04:55.45 ID:U5C2Sy6D0
>>193
解っててやってるんじゃない?
そむにうむが、規約違反の利用が嫌なら配布しなければいい、というようなこと言ってた。
この乞食どもは、自分たちが使えないようなモデルがあると、探すときにノイズにしかならないから
存在自体が邪魔なんだと思う。
これで嫌がっているモデラーが配布停止し始めたら奴らの思う壺だし、こっちが一方的に被害を被るだけ。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
202 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 17:11:03.38 ID:U5C2Sy6D0
>>200
あくまで可能性のひとつだけどね
内輪の揉め事なら配布停止でボイコットも通用するけど、
こいつらの場合、都合に合わないMMDはどうなろうと知ったことじゃないから。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
205 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 17:13:03.59 ID:U5C2Sy6D0
>>203
単発厨乙
MMDの害虫はそむにうむとこっくんだから
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
214 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 17:25:47.55 ID:U5C2Sy6D0
>>207
ぜんぜん思わない
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
222 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 17:33:36.84 ID:U5C2Sy6D0
>>208
MMD以外で使用不可のモデル、再配布禁止のモデルは全て邪魔だろうね。
ダウンロードできるモデルはすべて自由にしていいモデル、ということになれば、たまにそうじゃないもの
が紛れていても、一般的なMMDモデルのライセンスと違うことをネタに糾弾できるから。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
226 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 18:00:45.22 ID:U5C2Sy6D0
>>224
とりあえず脊椎反射で配布停止というのはあまり得策じゃないと思う。
奴らがまだ勝手な言い分を押し付けてくるなら、反論で抗戦していくしかないんじゃないかね?
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
231 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 18:20:18.24 ID:U5C2Sy6D0
>>228
論破できないなら論じる意味なしってことじゃなくて、
規約を無視した使い方は認めないと声を出し続けることが大事だと思うよ。
奴らが勝手に使ったものを発表しても、後ろ指刺されるような状況を作っておく。
例えばネットでイラストや音楽を発表している人にとってみれば対岸の火事じゃ
済まない問題だし、この際広まったほうがこっちに有利な状況になると思う。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
234 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 18:25:57.34 ID:U5C2Sy6D0
>>233
ブーメラン状の鋭利な刃物が直撃してるけど、大丈夫か?
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
243 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 18:37:25.75 ID:U5C2Sy6D0
>>238
この辺のまとめで勝手なこと言ってたのが多いし、
http://togetter.com/li/647439
作者のほうも感情的にスッキリした終わり方じゃないだろうから、
まだ火種はくすぶってると思うんだよね。

実際ここでも、まだ不安を抱えてる人が多いのが実情だし。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
290 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 20:47:49.90 ID:U5C2Sy6D0
現実問題としてMMDモデラーはかなり増えたし、文句のつけようがないほどの腕前があっても
なかなか人気モデルとして定着するのは厳しい飽和状態ってのがMMDの現状だと思うんだよ。

だから本当は、Unityがモデラーの新しい活路として歓迎される可能性はおおいにあったはず。

それを恫喝か脅迫かって勢いで来てしまったから、あんな連中には絶対に使わせない、と
いう流れになってしまったわけで。

うまく出来たかもしれない可能性を潰したのが自分たちだっていう自覚もないんだから、
もう諦めたほうがいいと思うけどね。
MikuMikuDance(MMD)無礼講スレ part23
300 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2014/03/29(土) 21:43:59.37 ID:U5C2Sy6D0
>>298
理想はそうだけど、MMD界隈でさえ自作モデルで動画作る人はかなり稀だし、無茶なんじゃないかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。