トップページ > 郵便・郵政 > 2021年11月06日 > 1F0qhASe

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
日本郵便株式会社168番窓口[社員専用]
日本郵便株式会社 郵便物流125号便[社員専用]
【郵便部】職場で聞けない29(社員専用)【内務】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社168番窓口[社員専用]
752 :〒□□□-□□□□[sage]:2021/11/06(土) 22:49:38.29 ID:1F0qhASe
>>729
そうだよ
公式プロヒールに書いてあるから読んどけ
日本郵便株式会社 郵便物流125号便[社員専用]
531 :〒□□□-□□□□[sage]:2021/11/06(土) 22:55:59.37 ID:1F0qhASe
>>502
おまえさあ、日本郵便の社員がプログラム書いてると思ってるの?
ネットサービスは殆どの企業がIT会社に外注だよ
それでもまともな企業なら契約から進捗管理納品後検査、市場に出てからの
利用者意見を反映して改修までITがわかる人間が担当するが
うちは全く知識の無い木偶の棒が担当だから使い勝手が悪いんだよ
【郵便部】職場で聞けない29(社員専用)【内務】 [無断転載禁止]©2ch.net
669 :〒□□□-□□□□[sage]:2021/11/06(土) 23:12:13.74 ID:1F0qhASe
超勤前提の勤務担務指定を組むのは労働基準法と
社内規定、労使協定の面でどうなんだ
輸送便ダイヤの絡みを考慮しても早出6時出勤が
17時まで三号便ゆうパック、速達到着処理までするのはおかしいだろ
部長副部長ならまだしも課長課長代理でこんな勤務体制はおかしいだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。