- 【早期】郵政や〜めた♪7【退職】
40 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 10:42:56.96 ID:HzJFAtQk - >>18
こういう中途半端なのがいるから最初から正社員で採用すべきなんだよ バイト上がりではバイトの延長でしか捉えられないし 社員としての自覚も芽生えない
|
- 【早期】郵政や〜めた♪7【退職】
42 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:00:05.84 ID:HzJFAtQk - 入ってしまってから職場の将来性を論じても遅いんだよ
この仕事に将来がないからという理由で辞めたとして 次に選んだ仕事が数年先にはどうなるか分かったものではない 郵政をブラック呼ばわりするのは間違いではないが 他はもっとブラックだという現実を認識すべきだな リストラで人員削減を望んでる下種野郎がいるけど 人手不足な現実が把握できていない点において これまた現状認識ができない所など 本当に考えが浅くて 早期退職をする連中というのこういうタイプなんだなと改めて感じたわ
|
- 【早期】郵政や〜めた♪7【退職】
44 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:29:44.41 ID:HzJFAtQk - ヤマトの正社員は30代になると終了
短期間で大金を稼ぐニーズに応えているが 郵政の集配は一人当たりの範囲と件数が桁違いだから 経験がものを言う性質の職種であり 長くしぶとく最後の退職金目当てで釣らなけばならないのが本来だ 今やってる新一般拡大施策は完全な間違いである
|
- ★JP労組新聞要らないから組合費安くして!
41 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:31:07.55 ID:HzJFAtQk - 次回は落選させるべき
|
- …寒冷手当無くしたなら地域給も無くすべき...
1 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:36:05.71 ID:HzJFAtQk - 地域給の付く局とそうでない局
給与の一割も違いがあるなんて有り得ない話です!
|
- ★地域手当なんて無くせよ!★
10 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:37:56.73 ID:HzJFAtQk - 都心は人数が多いから楽で給与も高い
|
- 【早期】郵政や〜めた♪7【退職】
47 :〒□□□-□□□□[]:2019/12/03(火) 11:59:06.46 ID:HzJFAtQk - 旧全逓も必要悪だったな
いつ辞めるともしれない期間雇用とかパン職だらけになった 班をまとめる班長も将来に危惧して早期退職したり異動を希望したりして 現場には冷めた思いしか残らない
|