トップページ > 郵便・郵政 > 2018年06月21日 > pcD7jTzv

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
4698799名古屋神宮郵便局「11」469

書き込みレス一覧

4698799名古屋神宮郵便局「11」469
898 :〒□□□-□□□□[]:2018/06/21(木) 11:28:39.66 ID:pcD7jTzv
>>897
名古屋東労働基準監督署(TEL052(800)0792)を
知らない人はいないでしょう。神宮郵便局で働いて
いる方は、労働でパワハラ、セクハラ、雇い止め、サービス残業、自爆営業などのトラブルが起きるととりあえず労働基準監督署へ電話します。
無料であるがゆえにそうした行為に拍車がかかっています。昨年度には神宮郵便局から名古屋東労基署に相談が殺到したために今年度4月20日金曜日に名古屋東労働基準監督署の立ち入り調査された経緯がある。
立ち入り調査には裁判所の許可は不要、労働基準監督官には強大な権限が与えられているのだ。この立ち入り調査(臨検)を拒否したり、書類の提出を拒んだり、虚偽の陳述や書類を提出したりすると労働基準法違反として処罰の対象になる。
4698799名古屋神宮郵便局「11」469
901 :〒□□□-□□□□[]:2018/06/21(木) 13:34:36.73 ID:pcD7jTzv
厚生労働省は20日、外国人技能実習生が昨年働いた事業所で、労働基準監督署などが監督指導をした5966カ所のうち、70・8%に当たる4226事業所で違法残業などの法令違反があったと発表した。

 厚労省によると、違反の内訳は違法残業が最多の1566件。安全配慮が不十分といった労働安全衛生法違反が1176件、残業代不払いも945件あった。

 違法行為が悪質として、事業所や事業主を労基署が書類送検したのは34件だった。

 書類送検例では、縫製会社がフルタイムで働く実習生に対し、最低賃金を下回る月額6万円の基本給しか支払わなかった上、残業をさせる場合に必要な労使協定を結ばないまま、最長月190時間の違法残業をさせていた。

 監督指導した件数は過去最多。理由について、厚労省は「実習生が働く事業場が増え、問題があるとの情報も多数寄せられた。結果的に増えた」と話した。

https://www.sankei.com/economy/news/180620/ecn1806200035-n1.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。