- 日本郵便株式会社98番窓口[社員専用]
505 :〒□□□-□□□□[]:2017/12/07(木) 21:09:40.01 ID:nyNyA23J - >>495
>全国にある郵便局ネットワーク、何万人ものマンパワー、何か生かしきれてない気がする。 そもそも、ネットワークとか、マンパワーとか幻想だからw。 ネットワークなんてコンビニの方がもっと凄いよ。ど田舎に店舗を作って儲かるなら幾らでも進出する。 郵政がなんかど田舎に、局舎を維持して、そのノウハウがあるような言い方だけど、何の将来のビジョンも、 収益の先行きのシュミレーションも、やってないんだからw。 まだコンビニの本部の方が色んな将来のシュミレーションを想定し、店舗のスクラップアンドビルドを絶えず右横に 抱えたまま仕事をしている。 これからの時代、経営に柔軟性があるほど有利な事は、肌で感じている奴も居るだろ? マンパワーも、逆に郵政はそれを神格化しすぎw。 営業の会社と大分前に言われ続けているが、アイデアや、技術革新、フィ−を自動的に生み出す仕組みを引っ提げて、 起業したりするんであって、「凡庸な商品を扱っていますが、営業の精鋭を集めて、また、営業のスキルアップを研修を 徹底して販路を拡大していく会社です!」なんて馬鹿な事言っているスタートアップ企業にエンジェルとして投資する 富裕層なんてほぼ居ないんだよw。 マンパワーの勘違いは、ココを押さえておかないと理解できない。
|