トップページ > 郵便・郵政 > 2017年12月07日 > WiZ08MBw

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★304

書き込みレス一覧

期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★304
789 :〒□□□-□□□□[sage]:2017/12/07(木) 02:35:57.15 ID:WiZ08MBw
>>784
楽かどうかは上司次第
班長・課長・部長・局長の中に一人でもDQNがいれば
非常に大変
で、過去ログ見てもらえばわかると思うが
郵便局の役職者のDQN率は異様に高い

しかも今は
人手不足のため、新人がロクに仕事手順を教えてもらえない
⇒ミスする
⇒さんざん責任を追及されて嫌になってやめる
というケースが多発している

加えて事実上の営業ノルマがある
営業をする時間は与えられないから
自爆営業をするか
タダ働き同然で自主的に休みの日に営業活動をするしかない

これらの大変さは恐らくどこの局も共通

要するに「楽な局に当たるほうがレア」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。