- 期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★304
789 :〒□□□-□□□□[sage]:2017/12/07(木) 02:35:57.15 ID:WiZ08MBw - >>784
楽かどうかは上司次第 班長・課長・部長・局長の中に一人でもDQNがいれば 非常に大変 で、過去ログ見てもらえばわかると思うが 郵便局の役職者のDQN率は異様に高い しかも今は 人手不足のため、新人がロクに仕事手順を教えてもらえない ⇒ミスする ⇒さんざん責任を追及されて嫌になってやめる というケースが多発している 加えて事実上の営業ノルマがある 営業をする時間は与えられないから 自爆営業をするか タダ働き同然で自主的に休みの日に営業活動をするしかない これらの大変さは恐らくどこの局も共通 要するに「楽な局に当たるほうがレア」
|
|