トップページ > 郵便・郵政 > 2015年12月13日 > 9VF/LY21

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100010001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換263

書き込みレス一覧

期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換263
147 :〒□□□-□□□□[]:2015/12/13(日) 11:13:39.58 ID:9VF/LY21
>>141
だいたい大卒で配達員しているほうがおかしい
配達員として、新卒採用されている人は18歳とかじゃないか
つまり高卒の職種なんだよ

大卒率なら、メイトのほうが高いはず
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換263
160 :〒□□□-□□□□[]:2015/12/13(日) 13:49:03.62 ID:9VF/LY21
>>158
信書は宅配ボックス配達だめだから
信書入れていいというレタパも宅配ボックス配達は違法らしいよ
だから、意地悪な客が宅配ボックス配達されたレタパに対してカスタマーセンターにクレーム入れたとする
そうすると責任を取りたくない管理職は、そんなことを許した覚えはない
このメイトの独断でやったことだということになって始末書欠かされて、人事評価最低になるリスクを負う
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換263
175 :〒□□□-□□□□[]:2015/12/13(日) 17:14:47.54 ID:9VF/LY21
>>169
もちろん本来は定形外もダメだよ
小包(ゆうパック)はOK

ちゃんと上の人に確認してみて、そういうはずだよ
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換263
191 :〒□□□-□□□□[]:2015/12/13(日) 21:20:36.70 ID:9VF/LY21
>>190
労組票の民主党議員なんてメイトのために何もしてくれないだろ
むしろ亀静香井のほうがメイトのことを思っていた政治家だったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。