トップページ > 郵便・郵政 > 2015年10月12日 > t6uFsu7F

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000201000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
茨城の郵便事業について語り合いましょう2
茨城の郵便事業について語り合いましょう(2)
局長はいらない。 [転載禁止]©2ch.net
旧郵便事業会社について語り合いましょう 46号便 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

茨城の郵便事業について語り合いましょう2
971 :〒□□□-□□□□[]:2015/10/12(月) 09:02:55.57 ID:t6uFsu7F
神栖はブラックだな。
茨城の郵便事業について語り合いましょう(2)
429 :〒□□□-□□□□[]:2015/10/12(月) 13:45:01.38 ID:t6uFsu7F
全逓と全郵政がくっついておかしくなったとしか思えない。

元々全郵政は、管理者擁護でやっていく組合だったし。
全逓は、どちらかと言えば管理者と一線はひいていたように思える。
(伊藤基隆が執行委員長だった時におかしくなったんだけどね。)
局長はいらない。 [転載禁止]©2ch.net
122 :〒□□□-□□□□[]:2015/10/12(月) 13:49:42.18 ID:t6uFsu7F
115は、管理者の飼い犬「JP労組の役員」だろ?。
旧郵便事業会社について語り合いましょう 46号便 [転載禁止]©2ch.net
380 :〒□□□-□□□□[]:2015/10/12(月) 15:07:03.03 ID:t6uFsu7F
>>379
ホンダのリコールは正当だと思うよ。
なにより、管理者や支社・本社どもがバイクが故障しても、「あんたが壊した」で終わっちまうのが解せないんだが。
茨城の郵便事業について語り合いましょう(2)
431 :〒□□□-□□□□[]:2015/10/12(月) 21:20:38.26 ID:t6uFsu7F
管理者だって、以前組合の支部執行委員をやっていたのが少なからずいる。
口のきき方もできない、何かを言われると暴言を吐く・・・。
そんな馬鹿な奴が、部長や局長になっているんだもの。
この会社は堕ちたものだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。