トップページ > 郵便・郵政 > 2015年09月22日 > nktxHFeH

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換258

書き込みレス一覧

期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換258
23 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/09/22(火) 13:04:01.41 ID:nktxHFeH
給与明細に載ってる特殊勤務手当(給与所得)って何?
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換258
24 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/09/22(火) 13:20:02.84 ID:nktxHFeH
目標が達成されなくても毎年ノルマは増すばかりだから、ある意味目標はあってないようなものなんでしょ?
前年度の達成率からノルマが算出されるわけではなく、これぐらい売ってくれないと利益が出ないって感じでノルマが課せられるんじゃないんかな

売れないご時勢なんだから最初っから作る量を減らせば良いんだけど、それだと印刷屋だったりその他もろもろ利益を得る者達がぶーぶー言うから、
変わらないままの生産率、そして変わらないままのノルマ(むしろ年々増す)なんでしょ

要は上の連中の利権のためのノルマ、会社の利益を考えたらむしろ今はもう生産量を減らすべきなんだよ、だって売れない時代なんだもん
期間雇用社員(旧ゆうメイト)外務情報交換258
67 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/09/22(火) 21:40:29.79 ID:nktxHFeH
過去にマイナンバーのような全戸書留とかあった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。