トップページ > 郵便・郵政 > 2015年08月16日 > 6zMs2Syt

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001300000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
旧郵便事業会社について語り合いましょう 45号便 [転載禁止]©2ch.net
局長はいらない
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ5

書き込みレス一覧

旧郵便事業会社について語り合いましょう 45号便 [転載禁止]©2ch.net
462 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/08/16(日) 09:51:23.95 ID:6zMs2Syt
田舎なんて、それこそ転出入すら稀で、
学生の一人暮らしの転出、嫁に行った娘の出戻りくらい。
一年で区内全て通区しなきゃおかしいレベル。
その代わり、内務作業マンドクセ。

街中なんて、一区通常物数二、三千くらい普通。昼飯削って順立てしてナンボ。
経費削減で順立バイト全員解雇しておきながら、配達バイトが足りず三六がヤバくなると
また順立再募集。勘弁してくれ…
局長はいらない
901 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/08/16(日) 10:19:46.89 ID:6zMs2Syt
郵便事業も、「判っている」人ほど部長には志願しないしねぇ。

ちらっと窓口局長と話をする機会があったが、やはり局長志望者が少ないらしく、
地元から支社へ行った若手なんか格好のターゲットだそうだ。
田舎ほど部会とかの力関係が強いから、若手は敬遠しているとかwww

一方、局長の間でも、世襲組と非世襲組、現場叩き上げ組と本社支社出身組で
ビミョーな確執が…www
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ5
889 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/08/16(日) 10:26:10.95 ID:6zMs2Syt
若手は、外務一年、内務一年、総務一年くらいやらせてみて
後は本人の希望とか適性で改めて配置できたら理想的だな。

肉体労働も書類仕事も、若い方が覚えがいいし。
【2015卒】日本郵便株式会社 新卒スレ5
892 :〒□□□-□□□□[sage]:2015/08/16(日) 10:38:09.15 ID:6zMs2Syt
>>890
まあ、外務で使えない奴は余所ではもっと使えないのが大半なのは
経験則で判るけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。