トップページ > 郵便・郵政 > 2015年07月25日 > rBIBbcA+

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000002011011018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
〒□□□-□□□□
955
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
[転載禁止] 郵政辞めたいと思っている人集まれ!!3©2ch.net

書き込みレス一覧

日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
935 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 07:05:26.73 ID:rBIBbcA+
>>915
>何歳までが若い諸君で 何歳までが我々ですか?

年齢と言うより給料だと思うよ。上場したら四季報や会社情報なんかに平均年収が出ると思うけど
(NTTのように出ないかも知れないけどw)
今の給与制度なら万年主任なんて最終到達年収は、行って平均トントンだと思う。
つまり、会社の意向も平均以下の仕事の成果の期待の表れ。
本当はそれで良いんだろうけど、この会社はユニバとか、仕事しない世襲や仕事知らない局長とか、
コストがデカすぎて、スケープゴートに主任に地域基幹職などと大層な名前を付けてる。
地域基幹職の意識は20代30代の社員が持っておけば十分。若い人なら給与の上がり方や基本給は、
今の40代50代の若い時よりかなり改善されている(ボーナスは俺たちの方が割合は多かったけどなw)。
合理化もされるかも知れないけど、今の40代が勧奨退職・定年を迎える10年後からは、圧倒的に
ポストは空き始める。その上人手不足が今以上に加速するので、「いやならやめろ!お前の替わりは幾らでも居る!」
なんて言おうもんなら、上司が不利益を被る時代もそう遠い将来では無い。
確かに万年主任のレベルにもよるんだけど、あんまり無下な扱いをしていると、会社の需要面でも、
人手と言う運用面でも、利益にならん状況も結構あると思うんだけどね。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
948 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 15:36:51.37 ID:rBIBbcA+
>特定局長も数年前に新給与が先行導入されて下がってるって二年くらい前に部会長が言ってたぞ

そんなもん、一般社員向けの対外的なアナウンスだからね。
元々高いレベルの給与層の中の、お約束的な標準偏差。
営業の出来ない局、環境の悪い局は 局長の内容いかんで社員を人事で調整しているし、
非管理者の最終到達給与が上下に20%30%の幅で動くなら、店長レベルだと、給与の増減だけでなく
数年で10%以上の降格があって当たり前。
「そっかあ!局長も大変なんだなっ!」
って納得してもらうための、部下へのマニュアル説明だよ。
いっぺん、年代別、ポスト別(主任・役職者・管理者)の正規分布を作って見ろと言ったら
絶対に断わるはずだから。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
949 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 15:39:28.83 ID:rBIBbcA+
いっぺん、年代別、ポスト別(主任・役職者・管理者)の正規分布=もちろん給与(年収)のねw
[転載禁止] 郵政辞めたいと思っている人集まれ!!3©2ch.net
701 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 17:56:06.52 ID:rBIBbcA+
>お前らは成績わるいからリストラな、局も減らさないとな、局長もへらすからな
>仕方ないわー

リストラはそう簡単には出来んだろ。
局と局長を減らすのは大賛成だけどな。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
955 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 18:14:48.34 ID:rBIBbcA+
>特定局が統廃合が進めば余剰人員の問題が出てくる。

そら、1〜2年で急速に統廃合を進めればそうなんだろうけど、統廃合を進めずに、今後10年
20年やっていけるかなw?
統廃合をしないシュミレーションの方が、株主、少子高齢化で減り続ける総需要、逆に
それ以外のコストを減らす方法、この3つのキーワードでかなり難しいと説明できるけど。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
959 :955[]:2015/07/25(土) 20:14:49.69 ID:rBIBbcA+
>>958
結構早い時期に持たなくなると思うよ。
実際、自分の部会を見渡していても、ここ10年で起こった変化は、内務4名外務2名の小規模渉外が
3名の窓口局になったし、主任2名と局長の3名局が、2名局になり(これが部会内で2局ある)、
2名局も主任が居た局が実質的に一般職・非常勤社員との2名局で回している局が2局ある。
それでも何とか持っているのは局長の世代替わりが起こり、若いある程度保険等の営業力がある、現場を知っている
局長が入って来たからであり、でももうそろそろ限界が来ているようにも見える。
今年から一般職になった女子社員も、局長にぼろくそ言っているし、1言われたら2言い返すような感じだけど、
もう人が居ないのを知っているのと、いかに仕事量的に相対的に安月給なのかを知っているので、かえって立場は局長より強い位。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
966 :955[]:2015/07/25(土) 21:52:52.76 ID:rBIBbcA+
>>962
そうそうそれで良いんだよ。
ノルマが大変だとか、細かい仕事が嫌になったとか、そういう理由で
自主的に辞めない事。出来なきゃ出来ないで開き直る事も大事(もちろん仕事は頑張るんだけど)。
パワハラなら労働局に相談したり、本気で疲れたなら、心療内科に行ってちょっと休め。
主任以下なら、この給与制度改革によって結構許される立場になって来たと思うし、
東芝やABCマート見ていても分かるだろ。無理をしない事は、会社のためにもなるんだよ。
日本郵便株式会社 66番窓口 【社員専用】 [転載禁止]©2ch.net
970 :〒□□□-□□□□[]:2015/07/25(土) 23:50:09.22 ID:rBIBbcA+
>>967
そういう情報を発信していく事が重要。
今までは郵便局の中の職場環境とか、局長の仕事の環境や範囲とか
部内の人間以外はどうでも良かったんだよ。
その文章を読んで上場後の株主がどう思うかだし、デキる局長は、少し繁忙局に行き部下がいる局へ
配置して、局長と期間雇用の局などは、そもそも客が少ない実績が上がりづらいからそうなっている
可能性が大だろ?だったら、簡易局か業務専用局にしてしまい局長も含めて人件費下げろと言うのが
株主の総意だし、当面ユニバも維持できるだろ?ところがそういう店舗改革に相当する、経営判断が
局長会と政治と言う、別の意思によって振り回されたり硬直化している。
これがコーポレートガバナンスの弊害でなく、いったい何なのだ?って話だよ。

>>968
全く楯突いて何も仕事しないのならあんたにも問題があるが、部会内のその他の社員も
アホの集まりなんだよ。2名3名局で業務も営業もしない局長には目をつぶり、
噂話で、それほど給与ベースの高い訳でもない社員には無視を決め込む。
おそらく10年後20年後、そんな職場風土を放置して、多少頑張って仕事している位では、
結局危機の波はいずれ直撃すると思うなw。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。